マイベストプロ神戸
TEX 二井原

英検1級取得者によるオンライン個別指導のプロ

TEX 二井原(てっくすにいはら) / 英語講師

英語パーソナルジム HIET(ヒート)/ High Intensity English Training

コラム

英検協会 発表「筆記試験」時間延長

2024年1月9日

テーマ:英検

コラムカテゴリ:スクール・習い事


本記事は独学・国内学習による
英検1級保持者が書きました。


CBTリニューアル 5月から

 日本英語検定協会は、2024年度に行う実用英語技能検定(英検)の問題形式一部リニューアルについて、英検(従来型)および英検S-CBT試験実施に関する更新情報を発表しました。英検(従来型)は一部の級で一次「筆記試験」の試験時間を延長します。


 2024年度から実施する英検の問題形式一部リニューアルは、現行の学習指導要領で求められる複数の技能を統合した言語活動など、新たな英語能力観を反映した出題形式を取り入れるために実施されるもの。対象級は、1級、準1級、2級、準2級、3級の5つの級。日本英語検定協会では、受験者や指導者向けに改定のポイントなどを掲載した「特設サイト」を開設し、リニューアル内容の周知を図っている。

 英検(従来型)の試験時間と、英検S-CBTの実施日程に関する情報を公開。英検(従来型)の準2級と3級では、一次「筆記試験」のみ、試験時間を延長。

・準2級は従来より5分延長し80分
・3級は従来より15分延長し65分

となります。
これに伴い、全国一律で級別に試験開始時間が決まっている一次試験の本会場と準会場F日程では、準2級の入場開始が午前8時45分、試験開始が午前10時15分、終了目安が午後0時5分。3級は入場開始が午後1時5分、試験開始が午後2時25分、終了目安が午後4時に変更になります。

 英検協会のホームページ・特設サイトでは、英検リニューアルの解説動画やオンライン説明会の案内、Q&Aなども掲載しています。

[https://www.eiken.or.jp/eiken/]


今後も英語学習に関わる情報、体験談を発信していきます。

この記事を書いたプロ

TEX 二井原

英検1級取得者によるオンライン個別指導のプロ

TEX 二井原(英語パーソナルジム HIET(ヒート)/ High Intensity English Training)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の出産・子育て・教育
  4. 兵庫の大学受験・共通テスト(センター試験)
  5. TEX 二井原
  6. コラム一覧
  7. 英検協会 発表「筆記試験」時間延長

© My Best Pro