マイベストプロ愛媛

コラム

金融円滑化法3月期限切れ 改善計画達成1~4割 / 愛媛県、経営相談、経営コンサルタント

2013年2月9日

コラムカテゴリ:ビジネス

~~~ 金融円滑化法3月期限切れ 改善計画達成1~4割 ~~~



 中小企業の返済条件緩和などを促す中小企業金融円滑化法が3月末で期限切れとなる。同法に基づき、愛媛県内6金融機関が受け付けた返済猶予などの件数は昨年9月末時点で計4万1014件(融資額1兆517億9400万円)で、うち約9割で貸し付け条件変更などを実施したことが、31日までの愛媛新聞社の調べで分かった。


 一方、貸し付け条件変更を受けた企業のうち、経営改善計画を策定し計画目標を達成したのは1~4割にとどまっており、経営再建が進まない実態も浮き彫りとなった。

--------------------------------------------------------------------------------


円滑化法に関する金融機関の取り扱いは穏やかである。

金融庁からの指示があるからだと思われる。



財務省と金融庁は・・・

消費税増税のために静観している。



6月か7月までは・・・

こんな調子で穏やかであろう(^_^;)



選挙と景気の目途がついたら・・・

消費税の増税が確定したら、円滑化法の処理に走るのであろう(^_^;)

この記事を書いたプロ

網師本大地

現場第一主義を貫く中小企業再生のプロ

網師本大地(DSKプランニング)

Share

網師本大地プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-6390-0764

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

網師本大地

DSKプランニング

担当網師本大地(あじもとだいち)

地図・アクセス

網師本大地プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のビジネス
  4. 愛媛の事業再生・企業再生
  5. 網師本大地
  6. コラム一覧
  7. 金融円滑化法3月期限切れ 改善計画達成1~4割 / 愛媛県、経営相談、経営コンサルタント

© My Best Pro