マイベストプロ愛知
榊原宏昌

介護現場をよくするコンサルタント

榊原宏昌(さかきばらひろまさ) / 経営コンサルタント

天晴れ介護サービス総合教育研究所

コラム

毎朝6:30のメルマガ、【介護の名言】感性をより深く豊かにする言葉、より(2023.11.17)

2023年11月17日

テーマ:日々の仕事から

コラムカテゴリ:医療・病院



毎朝6:30のメルマガ、
【介護の名言】感性をより深く豊かにする言葉、より

◆森繁樹著「介護のちから」(中央法規)より
介護専門職にとっては利用者と接する際の
言葉遣いや物腰の態度を意識化することは
専門性の重要な一部分を成すものであり、
介護とコミュニケーションとは
切り離せない関係にあるものなのです。

普段から物腰や態度、言葉遣い、
また歩く姿や立ち去る後ろ姿さえ、
利用者に何らかの情報を伝えているのだと
考えてください。

この記事を書いたプロ

榊原宏昌

介護現場をよくするコンサルタント

榊原宏昌(天晴れ介護サービス総合教育研究所)

Share

関連するコラム

榊原宏昌プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知の医療・病院
  4. 愛知の介護・福祉
  5. 榊原宏昌
  6. コラム一覧
  7. 毎朝6:30のメルマガ、【介護の名言】感性をより深く豊かにする言葉、より(2023.11.17)

© My Best Pro