[人事労務・労務管理]の専門家・プロ …1人
東京エリア他の人事労務・労務管理の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「人事労務・労務管理」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
東京エリア他×人事労務・労務管理
+フリーワードで絞込み
1~1人を表示 / 全1件
[東京エリア他/人事労務・労務管理]
完全成果報酬制で障害年金の申請を代行。経済的、精神的な不安から一歩踏み出すサポートを
「病気やけがで生活や仕事に支障が出た際に支えとなるのが障害年金で、現役世代でも受け取ることができます。過去にさかのぼって請求できる場合もありますが、手続きがかなり複雑で、傷病を抱える方が自力で行...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 社会保険労務士
- 専門分野
- 会社名
- 社会保険労務士法人 日本労働教育総合研究所
- 所在地
- 神奈川県横浜市西区戸部本町51-15 ウィルテラス横浜サウス316
この分野の専門家が書いたコラム
個人情報保護事務所の認証を全国社会保険労務士会連合会から受けました
2025-03-10
個人情報の流出が社会問題となっています。 専門家の個人情報管理体制も厳しく問われています。 どこから漏れたのか、当事務所にも 業務用メールアドレスにスパムメールが届きますので、 情報流出の懸念は私自身が強く感じて...
DX成功のカギは「ビジネスアナリスト(BA)」の知見と手腕
2025-01-24
以前にも増してDXという言葉が普及し、それに併せてDXの本質が忘れられてきているように思います。単にデジタルデバイス・ツールを入れただけで「DXが出来る」という謳い文句が飛び交い、DXの本質である「X」(変革:T...
求人サービスit'szai(イツザイ)比較
2024-10-16
以前、弊社が利用した求人サービス(it'szai)についてのコラムを掲載させていただきましたが、予想以上の反響があり、今月は私が執筆したコラムの中で、アクセス数ナンバー2になっています。求人サービスを導入した結果_...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
進む賃金のデジタル払い!賃金支払いの5原則と賃金デジタル払いとの関係は?
2025-03-04
2024年12月13日、株式会社リクルートMUFGビジネスが賃金のデジタル払いが認められる、資金移動業者として厚生労働大臣の指定を受けました。2024年8月9日に指定を受けたPayPay株式会社に続いて2社目となり、今後、増えていくことが予想されます。
4月施行の労働条件明示ルールの変更が働き方に及ぼす影響
2024-03-07
2024年4月から、労働条件を明示する際のルールが変わります。労使双方に重要な改正が施行されますが、改正の内容は、有期労働者のみに適用される変更と、全ての労働者に適用される変更の2つに分かれます。
4月施行の労働条件明示ルールの変更は労使関係にどのような影響を及ぼすか?
2024-02-08
現在、労働契約を締結する際・更新する際に、一定の労働条件を労働者に明示しなければならないことになっていますが、今年の4月1日から重要な改正が施行されます。今回は、有期労働者に適用される変更について解説します。