マイベストプロ東京
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の英会話教室・スクール・レッスンの専門家

[英会話教室・スクール・レッスン]の専門家・プロ …5

東京都の英会話教室・スクール・レッスンの専門家・コンサルタント

東京都に拠点を構える英会話教室・スクール・レッスンに関する専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。英会話は幼児から大人まで幅広い年代を対象とした教室があります。「TOEICや英検のテスト合格を目指している」「留学を予定している」「取引先とのやりとりにビジネス英語が必要」なども目的に合わせた教室選びが必要です。その目的に合わせマンツーマンの個人レッスンとグループレッスン、日本人講師とネイティヴ講師などの選択をしていきます。自分のレベルと英会話の発音、ビジネス英会話など得たいスキル、それまでの期間に合わせて教室選びをしてみてください。東京都を拠点とする専門家・プロであれば英語・英会話上達へきっとサポートしてくれます。

現在の検索条件

東京都×英会話教室・スクール・レッスン

フリーワードで絞込み

1~5人を表示 / 全5

小林真美

このプロの一番の強み
外資系財務・経理25年の経験を生かした実践ビジネス英語の指導

[東京都/英会話教室・スクール・レッスン]

英語難民を救う実践的ビジネス英語を指導する英語講師

 「多くのビジネスパーソンが英語を学ぶ際にまず取り掛かろうとするのは、TOEIC対策ではないでしょうか。確かにTOEICはビジネス英語の基礎を固めるには良い課題です。しかしTOEICを勉強しても、英語を話せない方...取材記事の続きを見る≫

職種
英会話講師
専門分野
オリジナル教材を使用したオンラインビジネス英語講座およびセミナー
会社/店名
Biz英語塾
所在地
東京都世田谷区
LINE問合せ対応

長沼ゆかり

このプロの一番の強み
英語の先生に教え方を指導する専門家

[東京都/英会話教室・スクール・レッスン]

2020年目前!英語で4技能(聞く・話す・読む・書く)を教えられる先生になりましょう!

 2020年、大学入試が大きく変わります。中でも英語は大改革され、「聞く・話す・読む・書く」の4技能が重要に。しかし、対応するのに十分な英語力・指導力を持つ先生は非常に少ないのが現実で、焦りや悩みも広が...取材記事の続きを見る≫

職種
英会話講師
専門分野
● 小学校・中学校・高校・大学・語学教室・塾等の英語の先生が、指導力と英語力を向上させるための各種...
会社/店名
英語の先生のための英教塾
所在地
東京都新宿区西新宿7-4-7イマス浜田ビル5階

有村貴子

このプロの一番の強み
自ら学ぶ力も身につく、小学生に特化した英語教室

[東京都/英会話教室・スクール・レッスン]

自己肯定感も育む英語教室。英語が得意という自信が学ぶ意欲に

 「ありのままの自分を受け入れ、自らの価値を見いだす自己肯定感は、子育てにおいて注目されているキーワードの一つで、学習と相関関係にあると考えています。当方では、英語ができることが自信となり、学習意...取材記事の続きを見る≫

職種
英語指導者
専門分野
会社/店名
ENGSpace インスペース
所在地
東京都日野市平山4-3-7
LINE問合せ対応

小室千雪

このプロの一番の強み
世界を舞台に活躍できる「人材」育成のための英語教育

[東京都/英会話教室・スクール・レッスン]

世界を舞台に活躍できる「人材」に育てたい

 英語教室「ELFえいごの寺子屋」を主宰する「team CK」の小室千雪さん。コミュニケーション力(英語力)とグローバルセンスを身につけ、「世界を舞台に活躍できる人材を育てる」という考えのもと、英語講師とし...取材記事の続きを見る≫

職種
英語講師
専門分野
会社/店名
株式会社team CK
所在地
東京都品川区東五反田3-1-5  トモエビル301 JCC日本事務所

神藤裕樹

このプロの一番の強み
一人一人に合わせた指導で、「本物の使える英語」を伝授

[東京都/英会話教室・スクール・レッスン]

「本物の使える英語」を伝授し、たくさんの人の可能性を広げたい

 「よく『日本人は英語が話せない』と言われますが、決してそんなことはありません。学校や塾で身に付けたベースがあるので、ちょっとした努力で、海外の人と十分にコミュニケーションがとれるようになります。...取材記事の続きを見る≫

職種
英語講師
専門分野
会社/店名
Kix English School
所在地
東京都北区赤羽2丁目4-14  蛇の目ビル3F

英会話教室の選び方

日本人講師vs外国人講師

日本で暮らしていると生の英語と触れる機会は限定されますが、レッスン中はネイティブの講師としっかりレッスンができる貴重な時間を過ごすことができます。ネィティブスピードの英会話を成立させる力や、ネイティブがよく使う言い回しを身につけるには専門の講師のレッスンを受けることが一番の近道です。また、日本人の講師であれば、英会話を学ぶ難しさや日本人ならではの躓きやすいポイントをより深く理解しているので、外国人講師よりも悩みを共有しやすいかもしれません。また、入学したばかりで全く英語が話せない人にとってはハードルが高くなく、安心してレッスンを受けることができます。

マンツーマンvsグループ

グループレッスンとは少人数の生徒(3、4人程度)と講師1名でレッスンを行うスタイルで仲間がいるので講師とだけではなく生徒同士でも楽しく会話をしながら受講でき、他の人の発言からも学ぶ機会を得られます。マンツーマンレッスンでは講師と生徒が1対1でのレッスンスタイルです。ほかの生徒がいないので講師がペースを合わせてくれるので、カスタマイズされた細かい指導を受けることができます。レッスン料金はグループレッスンの方がマンツーマンレッスンに比べて比較的リーズナブルな価格設定をされていることが多いです。

この分野の専門家が書いたコラム

受動態(受け身)表現はビジネス英語では使わない?

受動態(受け身)表現はビジネス英語では使わない?

2023-03-15

グローバルビジネスの現場で磨いてきた経験をもとに、実践的なビジネス英語のアドバイスをしています。 ビジネス英語1年生シリーズのコラムでは、初心者・中級者向けに、役立つ情報をお届けしています。 日ごろビジネスで英...

【ビジネス英語1年生】ビジネスチャットで使えるわかりやすい文章の作り方

【ビジネス英語1年生】ビジネスチャットで使えるわかりやすい文章の作り方

2023-03-14

グローバルビジネスの現場で磨いてきた、実践的なビジネス英語のアドバイスをお届けしています。 ビジネス英語1年生シリーズのコラムは、初心者・中級者向けのアドバイスをします。 今さら誰にも聞けない、自分ではなかなか...

英語が出来るとなにがいいのか?

2023-03-14

【I suppose. ある英語講師が思うこと(7)】 今は、行くところに行けば、英語を流暢に話す日本人も珍しくありませんが、それでもまだ、日本語と英語の両方が話せる人口は低いと感じます。そして、私の世代は語...

他の地域から英会話教室・スクール・レッスンの専門家を探す

東京都のよく見られている地域から英会話教室・スクール・レッスンの専門家を探す

  • 千代田区
  • 中央区
  • 港区
  • 新宿区
  • 文京区
  • 台東区
  • 墨田区
  • 江東区
  • 品川区
  • 目黒区
  • 大田区
  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 中野区
  • 杉並区
  • 豊島区
  • 北区
  • 荒川区
  • 板橋区
  • 練馬区
  • 足立区
  • 葛飾区
  • 立川市
  • 武蔵野市
  • 府中市
  • 昭島市
  • 調布市
  • 国分寺市
  • 国立市
  • 西東京市
  • 八王子市
  • 町田市
  • 日野市
  • 多摩市