マイベストプロ東京
豊田朋子

子どもたちの「自己発信力」を引き出す英語スクールの経営者

豊田朋子(とよだともこ) / 英語講師

株式会社ダイバース・キッズ / Global kids英語会

豊田朋子プロのご紹介

自ら考え、発信する力を伸ばし、先の見えないグローバル時代を生き抜く力をはぐくむ英語スクール(1/3)

「自分の思いや考えを堂々と発表できる英語力を身に付けてください」

フォニックス教授法をベースに英語の4技能を養い、自己発信力を高める

 「社会のグローバル化や価値観の多様性が進む中、次世代がこれからの時代を生き抜いていくには、自身の考えを的確に堂々と伝える力が求められます。当スクールは2011年の開設以来、子どもたちの『自己発信力』をはぐくむ英語教育に力を注いでいます」

 こう語るのは、「Global kids英語会」を運営する株式会社ダイバース・キッズの代表取締役社長の豊田朋子さん。東京都の世田谷区と杉並区、神奈川県川崎市で5教室を開き、小学生から高校生までが集います。

 「当会では、英語圏の子どもたちに読み書きを教えるために開発された『フォニックス教授法』を採用しています。『bag』など、単語のつづりと音の間にあるルールを学ぶ音声学習法で、英語の正しい読み方やきれいな発音を身に付けることができます」

 聴覚が柔軟な小学校低学年から始めることで、難しい発音も聞き分けられるようになり、リスニング力も向上します。
 「フォニックスは、『読む』『聞く』『書く』『話す』の4技能を起動できるソフトのようなもの。そのソフトを装備すれば、小学生でも英字新聞の音読が可能です。意味が分からなくても、その単語を読めることが英語力の確固とした土台になります」

 フォニックスを基礎に、4~5人の少人数クラスで、スピーチの作成から発表までを練習する自己表現ワークや日常会話の基本表現をダンスをしながら覚えるタスクなどを実施。全て英語教授法を訓練したプロの日本人講師たちが指導します。同じ日本語話者として、生徒たちの弱点を熟知した上での丁寧なアプローチが強みです。

Share

豊田朋子プロのコンテンツ

© My Best Pro