マイベストプロ東京
松尾章子

色で魅力を引き立てる着物をゼロからつくる着物専門店店主

松尾章子(まつおあきこ) / 着物コンサルタント

万葉烏梅染しぎや

お電話での
お問い合わせ
03-6902-2779

コラム

草履選び<台の高さ>

2023年6月26日 公開 / 2023年6月30日更新

テーマ:草履

コラムカテゴリ:趣味

着物で体に負担なく歩くためには、草履選びも大切ですね。

検討材料には、台の形や幅、素材などありますが、お誂えでは、高さも選べます。
当サロンでは、草履の台が一枚のタイプ、二枚重ねタイプ、ご希望により三枚重ねタイプ〜とお創りしています。

<一枚タイプと重ねタイプとでは、どちらが良い?>
よく、お祝いの際には、良い事が重なりますように、という意味から重ねタイプが良く、
一方、喪の時は不幸が重ならないようにと一枚タイプがふさわしい、
ということが言われます。
また、見た目に重なりある方が、華やかに、上品に見えることもあります。
しかし、お祝いの時に一枚が不向き、ということではありません。
台の風合い、鼻緒など、全体の雰囲気が相応しいものであれば、台の重ね具合はご自由で良いかと思います。

<台が高い方が良い?>
高さのある方が、より華やかに上品に見えることがあります。
しかし、身長や、履きやすさなど、履く方それぞれの都合もございますし、材質や鼻緒で雰囲気はだいぶ変えられますので、高さの良し悪しにも絶対はございません。
また、
一枚タイプでカカトの高さが5cmのものと、二枚重ねで高さ5cmのものとでは、同じ高さでも重さに少々違いが出ますし、履き心地に違いを感じる方もいらっしゃいます。
そして、同じ高さでも、材質が違えば、足の着地時の衝撃も違ってきます。

足に負担なく心地よく歩くために、草履は是非、材質、高さ、重なりのタイプ、見た目の雰囲気など、いろいろ試してみてください。


この記事を書いたプロ

松尾章子

色で魅力を引き立てる着物をゼロからつくる着物専門店店主

松尾章子(万葉烏梅染しぎや)

Share

関連するコラム

松尾章子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-6902-2779

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

松尾章子

万葉烏梅染しぎや

担当松尾章子(まつおあきこ)

地図・アクセス

松尾章子のソーシャルメディア

instagram
Instagram
instagram
Instagram
facebook
Facebook

松尾章子プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の着付け教室
  5. 松尾章子
  6. コラム一覧
  7. 草履選び<台の高さ>

© My Best Pro