マイベストプロ東京
斉藤典子

魅力の総合演出家ビジュアルブランディングプロデューサー

斉藤典子(さいとうのりこ) / イメージコンサルタント

Atelier Lumiere

コラム

続☆断捨離〜次シーズンまでモノを増やさないコツ〜

2014年4月18日 公開 / 2016年2月15日更新

テーマ:ビジュアルコンサルティングって

コラムカテゴリ:ビジネス

しっとり雨の降る今日。
きっと晴れたら
緑がまたいっそう鮮やかになる春ですね。


さて、
続・断捨離の春☆Blog☆


したはずなのに、またクローゼットが溢れている。
ってことになったりしませんか?




まずは簡単の洋服の整理の2ステップ。
1、「いる・いらない」を分けることと
2、持っているアイテムを把握しやすくすること
と、これまで1ステップ目について書きました。

今日は2ステップ目にいくために・・・。


断捨離の基本は、不必要なものを
まず「捨てる」ことって大事ですよね。
でも、一旦捨てて、キレイにしても
その後の管理がちゃんと出来ないと、
その人のクセから、
また同じことの繰り返し・・
になる事も多いですね。
一旦キレイにスッキリとしたクローゼットを
そのまま使いやすくするためには、


断捨離で「捨てた」モノが増えたのは?


クローゼットが溢れてしまった原因は何だったかな?
これをちゃんとチェックしておきましょう^^
また、次回クローゼットが溢れないようにね☆



■「無駄なお買い物をしない」
■「むやみにモノで溢れるクローゼットにならない」コツ☆




「手持ちの物を自分で管理する・
          しやすくする」ことが大切です。



まずは、自分が管理できる量にする。
この量は、お仕事やライフスタイルによっても違うし
人によって差があるかもしれませんね。
お仕事柄、洋服の点数もバリエーションも必要な方も
いらっしゃいます。
その方は一般的な量よりも持っていてもOKですよね。


が、断捨離で「捨てる」のグループになったものは
どんな理由でしたか?

何年も不必要に持っていたモノだけではなかった場合、
こんな理由もあったりしませんでしたか?

ーーーー
合わせにくかった
サイズが合わなかった
似たようなモノばかりを買っていた
どうでもいいモノだった
着るシチュエーションがなかった
忘れられていた
  (絶対着たい♡と思う位お気に入りになったものは
        きっと忘れ去られる確率は少ないですね)
ーーーーーー

ポイントは、

■買ったけど袖を通していないもの
■着ない・着にくいもの・似たものを、買ってしまっていた
だったわけですよね。
 


   これらの理由が多かった場合、
解決策は、
買う時に自分の手持ちのモノを覚えていれば、
少なからずとも解決しやすいということ!です。

☆持っているモノが想像しやすかったら、思い出しやすかったら
       買い物の際に迷わないし、確認しながらかえる。
☆そのモノが、そのお買い物の時にあれば、コーディネートパターン
       が組みやすい、想像しやすい。


無駄なお買い物を増やさないコツ



ショッピング


ステップ2
 「持っているものを把握しやすくする」

1、断捨離をして、クローゼットにしまい直す時に
  スカート、パンツ、ボトム、カーディガン、・・・等の
  グループで一旦しまい直してみましょう。

2、その中でもそれぞれベーシックカラー(白・黒・茶・ベージュ・・等)
  と色合いのカラフルなモノや、デザイン性のあるものとに
  分けてみる。

3、そして、それをそれぞれ何枚あるか数えておく。
  出来れば何かに控えておく。
  携帯のメモ機能でもいいですし、クローゼットのドアに
  貼っておくのも一つの方法です。
  色別、デザイン別、目的別とかにして。
  (出来る方は細かくリストにするのもベターですが
   数が多いと逆に想像しにくくなる方もいるので
   自分にとって思い出しやすい方法で)

4、一度枚数を確認しながらアイテムをチェックすると
  ただ「しまう」より、「記憶に残りやすい」です。

5、また、一旦メモをしておくと、
  確認したい時(お店とかで)そのメモを見ると
  そのモノを思い出しやすくなります。
  ※もし、もう少し細かくチェックしておきたい方は
   リストにしておくとGoodですし、
   一旦着た写真を携帯で写真を撮っておいて保存して
   おくのも便利です。
   面倒な方は、日頃自分のファッションを鏡越しに
   撮っておくのもかなり便利ですよ。その際は、
   全身が映るように写真を撮っておくと、いざという時に
   お店の人にも、プロの方にも相談しやすいです。

6、そして、「買う」際には、必ず試着をすること。
  見た感じと、着た感じでは違うことがあるので、
  後から後悔しないように、着回ししにくくならないように
  手持ちのモノを思い出しながら、
  保存されてる写真を見ながら・・など
  タンスの肥やしにならないようなアイテムを増やせると
  いいですね!




私がお客様のクローゼットをチェックする際にも
同じような手順をとります。
その方のライフスタイルや年齢、体型もろもろに
合わせて着回しのパターンを組み立てます。

まずは、何を
    どう組み合わせると
コーディネートのパターンが作れるか、
   →今あるものと、ないものをリストにする
何を買うと手持ちのモノも活かしながら効率のいい、
    そして楽しいスタイリングが組みやすいか
   →無駄のない「増やす」アイテムを考える




毎朝、誰しもがする習慣。
「服を選ぶ」


これがストレスだと、1日の始まりも・・ダラダラと。

何でもない日常も「楽しむコツ」をたくさん持っていると
さらに楽しい時間が増えていく。
なんでもないシャツ1枚が気分をあげてくれる時がある。

たった1枚の服でも人生が変わる時がある。
それは、きっとその人に「合った服」に出会えた時。


今日もHappyな1日になりますように☆

この記事を書いたプロ

斉藤典子

魅力の総合演出家ビジュアルブランディングプロデューサー

斉藤典子(Atelier Lumiere)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の人材育成・社員研修
  5. 斉藤典子
  6. コラム一覧
  7. 続☆断捨離〜次シーズンまでモノを増やさないコツ〜

© My Best Pro