マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[学習塾・進学塾]の専門家・プロ …70

全国の学習塾・進学塾の専門家・コンサルタント

(全70人)

日本各地に事務所を構える「学習塾・進学塾」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

16~30人を表示 / 全70

我妻宏次朗

このプロの一番の強み
理解・勉強力・意欲を伸ばし自立した勉強に導き成績向上させます

[東京都/学習塾・進学塾]

「理解・勉強力・意欲」を育みテストの点数を上げる。生徒自身の誇りと自己評価も上がる

 「個別指導では『たくさん教えて欲しい』とよくご要望をいただきます。意外に思われるかもしれませんが、教えすぎると成績は伸びないのです」と言うのは、田町で個別指導・少人数制指導の学習塾を運営している...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
個別指導・少人数制指導学習塾公立中学生、公立小学生
会社名
学研CAIスクール 港中央校
所在地
東京都港区三田3-1-13  三田石田ビル2F

マイベストプロ東京 朝日新聞

染矢結希

このプロの一番の強み
生徒一人一人の個性や能力に見合った学習を徹底サポート

[宮崎県/学習塾・進学塾]

一人一人の個性にとことん寄り添う「パッション」の学びとは

 大分県に本部を置き、大分・宮崎合わせて学童保育~高等部に向け17カ所の教室を擁する学習塾・東大セミナーグループ(東セミ)。屈指の進学塾として知られており、宮崎市には青葉町・大塚・大宮にそれぞれ個別...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
● 受験・進学指導
会社名
株式会社熱き情熱コーポレーション(青葉町パッション)
所在地
宮崎県宮崎市下原町368-7  Ko Olina Aoba101

マイベストプロ宮崎 テレビ宮崎

村元謙二

このプロの一番の強み
オーダーメイドのカリキュラムで志望校合格へ導きます

[京都府/学習塾・進学塾]

努力を積み重ねて勝ち取った合格の感動は、未来の大きな力になる

 「学習の本質は、自分の実力よりもチョット上をどんどん背伸びしながら挑戦していくこと。目標を設定することで意欲的に取組むことができ、その目標として中学受験はうってつけだと思います」そう親しみやすい...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
屋号
アルゴ・システムズ
所在地
京都府京都市中京区西洞院通三条下ル柳水町71-1  菅原ビル103

マイベストプロ京都 京都新聞

一関港

このプロの一番の強み
国語力養成を軸にした小中高一貫指導で生徒の自己実現をサポート

[秋田県/学習塾・進学塾]

学習の素地を作り、長所を伸ばして苦手を克服。生徒の目標達成をサポート

 「『学力を付けて志望校を目指したい』『つまずいているところを解消して成績を上げたい』など生徒のニーズと、得手・不得手、向き・不向きといった特性を踏まえ、長所を伸ばし、苦手にしているところは克服で...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
小学生 / 国語・算数・英語・理科・社会中学生 / 国語・数学・英語+eトレ(理科・社会など)高...
教室名
秋田受験ゼミナール
所在地
秋田県秋田市八橋本町1-1-32  八橋ビル2F
LINE問合せ対応

マイベストプロ秋田 秋田テレビ

大西孝典

このプロの一番の強み
授業の内容を理解し、積極的に取り組めるようになるまで指導

[兵庫県/学習塾・進学塾]

生徒に合わせた指導で理解を深め、学ぶ意欲を育てる学習塾

 兵庫県加古川市平岡町で3つの教室を開く「英和塾」。地域の子どもたちに親しまれ、「生徒さんが増えて手狭になったため、平岡駅北校に続き、平岡南校も開校しました」と朗らかに話すのは、代表の大西孝典さんで...取材記事の続きを見る≫

職種
学習塾代表
専門分野
教室名
英和塾
所在地
兵庫県加古川市平岡町新在家1715-12

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

松田悠介

このプロの一番の強み
海外大学進学を個別支援する進学塾とインターナショナルスクール

[東京都/学習塾・進学塾]

一人一人に合わせた海外留学支援で、子どもの未来を切り開く

 海外の高校や大学を目指すにあたって、受験対策や出願を自分で進めるのは難しいでしょう。「Crimson Education Japan」は、海外進学を支援する進学塾とインターナショナルスクールをオンラインで展開しています...取材記事の続きを見る≫

職種
教育
専門分野
会社名
Crimson Education Japan 株式会社
所在地
東京都台東区柳橋1-4-5 ザ・パークレックス浅草橋 3階
LINE問合せ対応

マイベストプロ東京 朝日新聞

小田原漂情

このプロの一番の強み
文学から評論、古文漢文まで、全領域で「本物の国語」を教えます

[東京都/学習塾・進学塾]

国語力をつけることで、受験や将来に自信を

 地下鉄・南北線「東大前」下車。東京大学農学部正門から徒歩1分という都内でも屈指の文教地区に総合学習塾の言問学舎はあります。塾長は、小田原漂情さん。国語教育に重点を置く指導を特徴とします。「 “国語...取材記事の続きを見る≫

職種
学習塾塾長
専門分野
総合学習塾の経営、運営、および読解力を育む国語教材の出版販売
会社名
有限会社 言問学舎
所在地
東京都文京区西片2-21-12  B1F

マイベストプロ東京 朝日新聞

植芝亮太

このプロの一番の強み
講師の考察力を活かして、確実に成績の上がるプランを作成

[兵庫県/学習塾・進学塾]

科学実験を通じて、子供が自分で考える力を育みたい

 「机に向かって勉強するだけでは、理科への興味は育ちません。自分自身で実験と観察を繰り返し『どうして?』『なぜ?』と感じることで、答えを導き出す力が身につきます」と話すのは「こもれび薬局」の薬剤師...取材記事の続きを見る≫

職種
薬剤師
専門分野
算数、数学、理科(化学・物理・生物)
店名
こもれび薬局・こもれび理数塾
所在地
兵庫県神戸市中央区布引町4-3-6-101
LINE問合せ対応

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

宮澤仁

このプロの一番の強み
親身な個別指導と定額通い放題制で一人一人の学びをサポート

[茨城県/学習塾・進学塾]

丁寧なコミュニケーションで生徒一人一人のニーズに応える個別指導塾

 「ただやみくもに勉強しても、成績は上がりません。大事なのは、質の良いコミュニケーションです」 そう話すのは、小・中学生対象の塾「新・個別指導 カナエル」の塾長・宮澤仁さん。大手学習塾に20年以上勤...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
教室名
新・個別指導 カナエル
所在地
茨城県牛久市ひたち野東4-1-8  FleekTowerひたち野東1F

マイベストプロ茨城 朝日新聞

村木康太

このプロの一番の強み
読書プログラムの活用で自ら考えて学ぶ「自学力」を育てる

[京都府/学習塾・進学塾]

生徒自身で学ぶ力を育む塾

 京都府宇治市にある学習塾「知究学」。小学生から高校生まで、幅広い生徒を対象に指導を行うこの塾では、単に成績を上げるだけではなく、「自分で考える力」を育てることに注力しています。塾長の村木康太さん...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
会社名
株式会社アサヒクローバー
所在地
京都府宇治市羽拍子町27番地の70

マイベストプロ京都 京都新聞

村田英一

このプロの一番の強み
子どもたちが社会で活躍できる基盤づくりを個別指導でサポート!

[福岡県/学習塾・進学塾]

一人一人に合った指導で夢や目標を実現し、社会に羽ばたく人材を育成

 「当塾は勉強をするだけの塾ではありません。将来、社会で活躍するための基盤をつくる場所です」と話すのは、「スタディアシステムあぽろ塾」の代表・村田英一さん。小学生から高校生を対象に、福岡市南区で学...取材記事の続きを見る≫

職種
学習塾
専門分野
会社名
スタディアシステムあぽろ塾
所在地
福岡県福岡市南区大楠2-15-12

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

小林良行

このプロの一番の強み
問題を自分で考え、自分の力で解決できる子どもの指導育成に強み

[長野県/学習塾・進学塾]

覚えるのでなく、理解する。 自分で「論理的に考え、発信できる力」を養う学習塾。

松代の「思考道場 楠塾」塾長の小林良行さんは、「言葉を鍛え、思考を磨く」をコンセプトに、これまで多くの生徒を指導してきました。「特に小学生は、学校の成績を上げるということを目的としていないんです」...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
「考える力」を育む個別学習指導
会社名
思考道場 楠塾 
所在地
長野県長野市松代町松代556-2  思考道場 楠塾

マイベストプロ信州 信濃毎日新聞

坪井俊介

このプロの一番の強み
訪問指導による生徒さんの志望校合格に向けた柔軟な学習支援

[静岡県/学習塾・進学塾]

志望校の特色に応じた具体的な受験対策で学力もやる気もアップ!

 学力アップや受験対策の方法の一つとして注目される「訪問学習指導(家庭教師)」。坪井俊介さんは10年にわたって約200名の指導経験を持ち、全国の国公立大学や難関私立大への合格者を多数輩出してきた訪問学習...取材記事の続きを見る≫

職種
家庭教師
専門分野
◆受験対策 ・志望校の受験の特色を踏まえた学習内容・学習方法を提案。 ・生徒さんの個性を尊重しな...
事務所名
ECS(イー・シー・エス)/Education Consulting Service
所在地
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣1360

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

虎谷育也

このプロの一番の強み
1児のパパがプロ家庭教師。勉強は無理なく楽しくコツコツと!

[北海道/学習塾・進学塾]

家庭教師として生徒一人一人に深く関わり、それぞれの学びをサポート

 北海道旭川市内に住む小学生から高校生まで、一人一人の学びをサポートするのは「家庭教師のとら」こと虎谷育也さん。小中学生は主要5教科、高校生は数学と英語を中心に対応。1科目に集中し得意を伸ばす週1コー...取材記事の続きを見る≫

職種
家庭教師
専門分野
教室名
家庭教師のとら
所在地
北海道旭川市東光14条2丁目1番32号
LINE問合せ対応

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

一木康広

このプロの一番の強み
精密なデータ分析による科学的個別指導と生徒別メンタルサポート

[宮崎県/学習塾・進学塾]

理解力・記憶力・思考力・判断力・表現力を鍛えるのに有効な「自立型個別学習方法」を実践

 「中学校は小学校で、高校は中学校で学んだことを土台に授業のカリキュラムを組んでいます。近年の大学受験では思考力が問われるため、中学時代までにその基礎をつくっておけば、志望大学に合格できる学習の底...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
会社名
株式会社北斗塾
所在地
宮崎県宮崎市旭2-1-25  北斗塾第8ビル3F

マイベストプロ宮崎 テレビ宮崎

この分野の専門家が書いたコラム

▲いろいろ広告を誘われますが。(塾長 コラム 2025年3月31日号)

2025-03-31

(令和7年)2025年3月31日(マンデー)号: 塾長日誌コラム: ・・・・・・幾つか、 ・・・・・・「広告マン」から、 「広告」の御誘いを、あらたに、頂くのですが、 いずれも、 当方の「ニーズ」...

【大学受験】2024年度を振り返って

2025-03-31

明日から新年度がスタートする前に 2024年度を振り返りたいと思います。 2024年度は一言でいうと、自分にとって「両極端」な一年でした。 「両極端」というのは、大学受験に上手くいった生徒さんと 上手くいか...

英検1級道場-リスニングを鍛えなおし、英語力を飛躍的に向上させる新講座を開始します

英検1級道場-リスニングを鍛えなおし、英語力を飛躍的に向上させる新講座を開始します

2025-03-31

 「一流の英語力」を身につけたい人に朗報があります  英検1級道場では、これまで下記のレッスンをしてきました ① 英語の試験合格 を目指すレッスン(英検、TOEIC、国連英検、教員採用試験、入学試験) ②試験...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

芦田愛菜さん、主演映画イベントで「信じること」の発言が話題 子どもを「本好き」にするには?

芦田愛菜さん、主演映画イベントで「信じること」の発言が話題 子どもを「本好き」にするには?

読書はどのような力を育むのでしょうか。また、子どもを「本好き」にする方法は。国語教育に重点を置く塾講師の小田原漂情さんに聞きました。

長引く休校による学習の遅れ、子どもを「コロナ世代」にしないために教育格差や学力差にどう対応すべきか

長引く休校による学習の遅れ、子どもを「コロナ世代」にしないために教育格差や学力差にどう対応すべきか

2020-04-30

地域や経済的な要因などによる教育格差を心配する保護者も多いようです。教育格差が広がらないように、今、子どもの学びを止めない方法はあるのでしょうか。塾講師の加藤哲也さんに聞きました。

2020年4月小学校で「プログラミング教育」が必修化。役立つ論理的思考構築には家庭でのお手伝いも

2020年4月小学校で「プログラミング教育」が必修化。役立つ論理的思考構築には家庭でのお手伝いも

2020年度に小学校、21年度に中学校で、22年度から高校電で導入される「プログラミング教育」。どんなことを学ぶのでしょう?そして、身につく力について塾講師の田中正徳さんに聞きました。

他の地域から学習塾・進学塾の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. スクール・習い事
  3. 学習塾・進学塾の専門家
  4. 2ページ目