[学習塾・進学塾]の専門家・プロ …66人
全国の学習塾・進学塾の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「学習塾・進学塾」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
"「考える」を考える " ことで、自ら人生を切り開いていけるように―。
「この塾に通って人生が変わった」そんな声が聞かれるのは、徳島市住吉にある学習塾の「与一」。英語と数学専門の少人数指導で、昨今実績を伸ばしています。「うちは、テストの点をあげるためだけの学習塾ではな...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- 英語、数学 専門塾
- 会社名
- 学習塾「与一」/合同会社 あたまをたがやす
- 所在地
- 徳島県徳島市住吉6丁目7-17
「思考力」「言語表現力」「問題解決力」を独自のプログラムで育成
岡山市街地のビル2階にある明るく広々とした教室「算数パズル教室 てらこや」(岡山県岡山市北区野田屋町)は、増本真一さん、香織さん夫妻が運営する教室です。「てらこや」は、開校以来ぶれることなく、学習を...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- ●パズル道場 算数ジュニア●パズル道場 算数●算数MAX●算数キッズ(幼稚園児対象)●パズル道場 国...
- 屋号
- 算数パズル教室 てらこや
- 所在地
- 岡山県岡山市北区野田屋町2-11-13 旧あおば生命ビル2F
「主体的・対話的で深い学び」を実践する塾とフリースクールを展開
「当塾は『子どもが学びの主役』を理念に、生徒が考えていることを出発点とした対話形式で授業を進めています。開校以来一貫して、自分で考え、自分の意思で行動する力を育むことに取り組んでまいりました」...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 塾講師
- 専門分野
- ・小中高 主要5科目の基本的事項の学習指導・各種学習相談いずれも、学習指導要領に定める「主体的・...
- 会社名
- 共生舎
- 所在地
- 北海道室蘭市輪西町2丁目3番1号
完全マンツーマンで個々に合わせて算数・数学を指導、子どもの自己肯定感をアップ
「多くの小学校や中学校は集団授業です。ついていけない子どもが補習のために塾へ通っても、塾も学校と同じ集団授業。やはりついていけない子どもがいます」と語るのは、「GPSグループ STEAM能開ゼミ」の代表で...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 算数・数学講師
- 専門分野
- 教室名
- GPSグループ STEAM能開ゼミ
- 所在地
- 沖縄県那覇市小禄810番地1
最先端の教育を実践・開発し、正確な情報を発信する小学校受験教室
子どもにはできるだけ良い教育を受けさせたいものの、小学校受験は敷居が高いと考える親御さんも多いのではないでしょうか。そんなご家庭に向けて、ICT教育の活用を軸に小学校受験を指導しているのが「しながわ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 小学校受験教室の運営代表
- 専門分野
- 年長児から年々少児を対象とした小学校受験の指導と講演活動各種スクール向けの教材開発・コンサルティ...
- 屋号
- ICT教育の小学校受験 しながわ・目黒こどもスクール
- 所在地
- 東京都目黒区 目黒2-10-11 目黒山手プレイス2階
中学受験大手塾に通う子どもたちに対し、個別指導により算数、理科の成績向上を目指す
受験や進学も多様化している時代です。中学受験の大手塾に通っているものの、とくに算数や理科でなかなか成績が伸びない、苦手意識をもっているということはありませんか。 算数楽館・代表の福原開さんは、中...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 進学塾講師
- 専門分野
- ● 算数全般、理科計算問題の学力向上、苦手分野の克服● 必要に応じ、上記科目以外の個別指導● 中学受...
- 教室名
- 算数楽館(さんすうがくかん)
- 所在地
- 神奈川県川崎市麻生区百合丘1-23-2-303
この分野の専門家が書いたコラム
英検1級道場-"Five of them" と "The five of them" との違いについて
2024-11-21
"Five of them" と "The five of them" との違い について説明します 結論から言うと 「Five of them」: より大きなグループの一部 (サブセットまたは部分)。 「Th...
★生徒が、頑張って来たわ! (高3理系女子、2024年11月20日)
2024-11-21
◆高3理系女子マンツーマン「受験英文法・作文・構文」演習: ◆11月、第3回: 2024年11月20日(水曜日): (正規の授業時間)17時30分~20時30分。 (無料、授業延長)21時50分頃まで。 (生徒...
塾長の考え(写真撮影)【中編】
2024-11-20
「写真とは何か?」 そんなことを真面目に考えたことは、 1度もない。 被写体である人やものが、 そのまま正確に写りだされるものが、 写真のはず。 そう思...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
芦田愛菜さん、主演映画イベントで「信じること」の発言が話題 子どもを「本好き」にするには?
2020-10-01
読書はどのような力を育むのでしょうか。また、子どもを「本好き」にする方法は。国語教育に重点を置く塾講師の小田原漂情さんに聞きました。
長引く休校による学習の遅れ、子どもを「コロナ世代」にしないために教育格差や学力差にどう対応すべきか
2020-04-30
地域や経済的な要因などによる教育格差を心配する保護者も多いようです。教育格差が広がらないように、今、子どもの学びを止めない方法はあるのでしょうか。塾講師の加藤哲也さんに聞きました。
2020年4月小学校で「プログラミング教育」が必修化。役立つ論理的思考構築には家庭でのお手伝いも
2020-02-06
2020年度に小学校、21年度に中学校で、22年度から高校電で導入される「プログラミング教育」。どんなことを学ぶのでしょう?そして、身につく力について塾講師の田中正徳さんに聞きました。