コラム一覧
「里庄町健康まつり」
2023-03-12
報告が遅くなりましたが、2月19日(日)に里庄町健康祭りに協賛して、浅口歯科医師会も参加しました。日時:2月19日(日)9:30~12:30場所:里庄町健康福祉センター☆歯科ブース来場者数 115名 ☆歯...
摂食嚥下初級コース受講
2022-07-12
修了証書が来ました。9回ズームで受講。出席確認有り、試験あり(6割で合格)。両親ともに誤嚥性肺炎からの多臓器不全なので、自分自身も誤嚥性肺炎を起こしそうだし、興味もあったので受講してみました。受講...
「岡山天文台及び天文博物館開館60周年」
2022-05-07
--晴れの国岡山県、浅口市と矢掛町にまたがった遙照山に世界に誇る岡山天文台及び岡山天文博物館が出来て60周年を迎えました。天文博物館の粟野館長、おめでとうございます。[粟野] お久しぶりです。無事、...
物忘れと認知症の前兆
2022-05-05
ものを置いた場所を忘れる、会話の途中で何を話そうとしていたか忘れるのは、軽度認知障害の兆候かも知れません。 「一時的な物忘れが頻繁に生じるのなら」医師に相談した方が良いかも知れませんね。 詳し...
新型コロナのアルコール以外の消毒方法
2020-06-30
製品評価技術基盤機構(NITE[ナイト])は2020年6月26日に新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価について、最終報告を取りまとめ公表しました。 https://www.nite.go.jp/information/osirase2020...
浅口市など【新型コロナウイルス感染対策】次亜塩素酸水を無償配布
2020-04-03
昨日、浅口市の介護認定審査委員会に行ったら、健康福祉センターの1Fで配布してました。行列は出来ないくらいだけど、そこそこの人数の市民の方がペットボトル持参で配布を受けてました。http://www.city.asakuc...
アレルギーフォーラム IN 浅口 PARTⅥ
2019-08-26
第6回目のアレルギーフォーラムです。アレルギーやアレルギー発症時の対応についての知識を地域社会全体で持つことにより、子供たちにより安全・安心な社会生活が過ごせるようにするのが目的です。入場無料・...
AIで歯周病を発見するアプリ開発、ドコモと東北大
2019-03-04
糖尿病と歯周病の相互関連は既によく知られていると思いますが、最近、歯周病がアルツハイマー病とも関連しているとScienceに掲載されて話題を呼びました。 しかし、歯科医院を受診するのはなかなか敷居が高...
平成30年度アレルギーフォーラムIN浅口
2018-09-12
日時:平成30年11月18日(日) 12:50~15:40会場:浅口市健康福祉センター3F「シリウス」演題:「食物アレルギーの食事と栄養」 「東日本大震災に学ぶ災害時のアレルギー対応」主宰:浅口医師会
ユニット入れ替え
2018-01-06
年末に、古くなったユニットを最新型に入れ替えました。画像診断用の子機は、昨年末に導入したものをそのまま使用してます。五台あるユニットは、それぞれ導入時期が異なるので、微妙にタイプが異なります...
「第38回全国歯科保健大会」2017年11月09日
2017-11-17
11月09日に富山市で開催された「第38回全国歯科保健大会」に浅口歯科医師会代表(会長代理)として参加してきました。 「よく噛み、よく食べ、よく生きる。-健康寿命延伸はお口から-」がテーマの大会で、...
健康フェスタ in あさくち 10月22日(日) 歯科検診報告
2017-11-06
浅口歯科医師会会員は、10月22日、浅口市主催の健康祭りに協賛して無料歯科検診その他で参加しました。 活動内容は口腔がん検診、無料歯科診察・相談、子供のフッ素塗布、家族の絆プロジェクト(災害...
髪染めと癌
2017-10-04
毛染めやヘアカラーには、パラフェニレンジアミン・アミノフェノール・レゾルシンなどの人体にとって好ましくない物質が含まれているのは周知の事実ですが、最近それらの物質を使うことによって癌にかかるリス...
健康フェスタ in あさくち 10月22日(日)
2017-10-02
日時:2017年10月22日(日) 9:00~14:30会場:浅口市健康福祉センター1階歯科コーナー(無料プログラム)「歯と口の健康」(浅口歯科医師会)・口腔癌検診・歯科検診、相談・子...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
雀部研一プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。