マイベストプロ愛媛

コラム

建設会社の再生・再建 / 新規の案件、セカンドオピニオン / 経営相談、経営コンサルタント

2013年1月11日

コラムカテゴリ:ビジネス

去年から、再生実務家の先生に紹介をされていた案件が・・・

年明けからボツボツとスタートしそうである。



私が行くので・・・

当然のごとく、建設業&運送業である。



企業さんの側では・・・

経営コンサルタントにアレルギーがあるらしい(^_^;)



話を聞くと・・・

関西一だか? 西日本一だか? 中四国一だか?

そんな経営コンサルタント事務所が組織再編や業務改善に入っていたらしいが、

決算書を見て、電卓叩いて分析して、分厚い作文を作ってくれただけらしい(^_^;)



しかし、業績は全く改善をしない。

金融機関からも改善を求められる。



そして、「誰かいないか?」

現場での実務での再生・再建の指導ができる人間はいないか?



条件は・・・

制度や歴史を話し、決算書の分析だけをするようなコンサルは要らない。

SWOT分析、ランチェスター経営、コーチング、アクションプログラム、経営革新支援制度、

そんな話しかしない経営コンサルタントは必要がない。



戦略だのマーケティングだの・・・

そんなサプリメント経営コンサルタントや漢方薬の経営コンサルタントは必要としていないらしい。

医者を探している。内科治療なのか? 外科治療の手術なのか?

その答えを出さなければならない(^_^;)



再生・再建の現場である。

銀行にいたから、中小企業診断士だから、それで解決するほど生易しくはない(ー_ー)!!

お姉ちゃんコンサルがハイヒール履いて務まるよな場所ではない。



銀行の本店にも面談で呼び出され・・・

どんなコンサル手法なのか? 説明を求められるし(^_^;)

そして、「それです、その現場での手法を求めているんです」



業歴が50年以上、メインの融資シェアが90%ちかい、地域の名士、

そして企業グループの規模も大きい。



さてさて、どうなることやら?

本当にスタートするのであろうか?



とにかく、頑張ってみましょう!

この記事を書いたプロ

網師本大地

現場第一主義を貫く中小企業再生のプロ

網師本大地(DSKプランニング)

Share

網師本大地プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-6390-0764

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

網師本大地

DSKプランニング

担当網師本大地(あじもとだいち)

地図・アクセス

網師本大地プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のビジネス
  4. 愛媛の事業再生・企業再生
  5. 網師本大地
  6. コラム一覧
  7. 建設会社の再生・再建 / 新規の案件、セカンドオピニオン / 経営相談、経営コンサルタント

© My Best Pro