マイベストプロ東京
嗣江建栄

遠隔医療で世界を変えるICT企業代表

嗣江建栄(しえけんえい) / システム開発

ViewSend ICT株式会社

コラム

遠隔画像診断と検査数推移傾向(各国共通)

2019年4月19日 公開 / 2019年5月4日更新

テーマ:遠隔医療

コラムカテゴリ:医療・病院

画像診断結果を翌診療日戻ってくる「遠隔画像診断支援サービス」を利用し、5年間の検査数推移を4モデルを観察した結果:
1)1日検査数:3~5人規模施設
  開始初年度月平均検査数:85人/日
  5年後月平均検査数:131人/日(46人/月増加)
  
2)1日検査数:8~10人規模施設
  開始初年度月平均検査数:182人/日
  5年後月平均検査数:258人/日(76人/月増加)

3)1日検査数:15~18人規模施設
  開始初年度月平均検査数:343人/日
  5年後月平均検査数:442人/日(99人/月増加)

4)1日検査数:18~20人規模施設
  開始初年度月平均検査数:392.7人/日
  5年後月平均検査数:552.6人/日(約160人/月増加)

検査数規模にかかわらず、検査数が確実に増えている傾向です。つまり患者が地元に残り良い診療サービスが得られている証です。

遠隔画像診断利用後5年間検査数推移

画像診断報告書が速く主治医に戻ってくることで、検査数増える傾向(=患者サービス向上)はベトナムや中国などでも同じ傾向になります。

この記事を書いたプロ

嗣江建栄

遠隔医療で世界を変えるICT企業代表

嗣江建栄(ViewSend ICT株式会社)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

嗣江建栄プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京のシステム開発・業務システム
  5. 嗣江建栄
  6. コラム一覧
  7. 遠隔画像診断と検査数推移傾向(各国共通)

© My Best Pro