マイベストプロ東京
田村哲也

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也(たむらてつや) / 経営コンサルタント

office TAMURA (オフィス タムラ)

コラム

『寛容性 が 肝』

2023年5月8日 公開 / 2023年5月15日更新

コラムカテゴリ:ビジネス

身体能力・フォルム・ルックス等々
 有り余る才能の持ち主:大谷翔平選手

そして彼が醸し出す所作の
 根幹にあるのは
 “寛容さ” なのではないでしょうか

『寛容』とは
 ・心が広くて
   よく人の言動を受け入れること。
 ・他の罪や欠点などを
   きびしく責めないこと。
 ・また、そのさま。

平たく言うと・・・
『度量・器の大きさ・包容力
 スケール・人徳・太っ腹・柔軟性』
はたまた
『繊細且つ大胆』『懐が深い』・・辺りか

表現は何にせよ
この “寛容性” というスペックは
 誰もが生きていく上で
 本当に大切な資質といえる!!

そしてそれを形成する要素の一つが
 幼少期の親の関わり方にあることを
 少しだけ展開してみたい

相手の動機

【質問】
 Aちゃん
  ⇒いたずらをして
   コップを1つ割ってしまった
 Bちゃん
  ⇒ママのお手伝いをしようと思ったが
   うまく出来ずコップを10個割ってしまった
【結果】
 *幼児は「Bちゃんが悪い」
   と回答するケースが多い
 *高学年以降になると「Aちゃんが悪い」
   と回答するケースが増える
【考察】
 ✓低学年以下は
  「心の中や意図を察することが苦手」
 ✓よってBちゃんの心中を考慮せず
  コップを10個割ったという“結果”のみで判断

東北大学大学院教授の長谷川先生によると
「寛容性」は9歳頃までに身につくと寄稿
(まさに上記の事例がそれを物語る)

少学生低学年までの苦手は下記4点
 ①他者の立場に立つこと
 ②自分の感情をコントロールすること
 ③2つ以上のことを同時に考慮すること
 ④目に見えない心の中や意図を察すること

「なぜそうした行動を取ったのか?」
 という『動機』に対する理解
 出来るようになる節目が
 “9歳前後”・・というのがその根拠

更に長谷川先生は
家庭で次の2つの働きかけが大事と説く
❶本人に考えさせる声掛け
 「なんで○○くんはそう言ったんだと思う?」
 「○○さんは何がしたかったのかな?」
❷気持ちに言葉を与えてあげる
 「痛かったね」「悔しかったね」と
 寄り添って気持ちを言語化する

そして気持ちの言語化には
 動画よりも絵本や書籍が良いとのこと

 読み聞かせや
 本を読む習慣が大切なのは
 不変の行為というわけだ

大人になった今
 語彙力が豊富な人ほど
 寄り添う力や懐の深さが
 長けていると感じたりするのは
 決して気のせいではないと思う

やさしさの上

目まぐるしい世の中の流れに
『寛容さ』という定性的な人間力は
 本当に見逃せない必須アイテム

今日のコラムで展開した
 幼少期の “親と子” の関わり方を
「躾や子育ての話」と線を引かず・・
 ビジネス上に置き換えることに
 何ら無理はないですよね・・
 ✓ コーチング
 ✓ カウンセリング
 ✓ フィードバック
 ✓「1on1」・・・etc


“寛容さ” は
“やさしさ” の一段階上のフェーズ

 (と勝手に思っている)

周りと向き合って・・・
周りをおもんばかって・・・
たくさん活字に触れて・・・

今を生きる大人達こそ
 “気持ち”に
「適切で柔らかな言葉」を添えて・・・
 少しだけでも
 “寛容っぽく” 振る舞いたいモノです!!

_270_


そうそう
 “寛容さ”の大切さを痛感する映画を
 家人と観賞しました

『TOKYO MER』
 主人公の圧倒的な寛容性に天晴れ!!


映画や小説やスポーツ・・・
 ヒーローやリーダーに
 心を動かされるのは
 いつだって
 ど真ん中にある “寛容性!!”
 だということは 間違いないですもんね

この記事を書いたプロ

田村哲也

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也(office TAMURA (オフィス タムラ))

Share

田村哲也プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-5562-7502

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

田村哲也

office TAMURA (オフィス タムラ)

担当田村哲也(たむらてつや)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の経営コンサルティング
  5. 田村哲也
  6. コラム一覧
  7. 『寛容性 が 肝』

© My Best Pro