マイベストプロ東京
田中憲男

患者とじっくり向き合う矯正歯科医

田中憲男(たなかのりお) / 歯科医

プロ矯正歯科

お電話での
お問い合わせ
0120-803-777

コラム

矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!

2018年7月10日

コラムカテゴリ:医療・病院

みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!

ブログランキングがんばってます!

みなさんのクリックがなによりの励みになります!

よかったら応援のクリックをよろしくお願いします!

歯列矯正ランキング
歯列矯正ランキング

みなさま、五月の連休はいかがでしたか?

途中雨の時もありましたけど、連休全体をとおせば、比較的天候に恵まれたのではないでしょうか?

僕はというと、昭和大学時代、論文執筆では本当に世話になった

元、昭和大学客員教授 斉藤茂先生が運営している塾の集まりにいってきました

いわゆる、海でのバーベキューみたいなものです

大学を卒業して苦難を乗り越えて国家試験に合格したルーキー先生の集まりに参加してきました!

斎藤先生の経歴はとても華やかな方でしたので、一般的な開業矯正医もやりつつ

国家試験予備校の塾長をやっております

難関国家試験の1つと数えられるようになった歯科国家試験で

何度受験しても合格しない、いわゆる多浪生の個別指導で有名です

現役の卒業生の合格率が60%そこそこの歯科国家試験の場合

多浪生の合格率は20%程度です

ところが、斉藤先生の予備校では

国家試験予備校の塾長をやっております

なんと、本年の合格率も60%程度と、現役学生と遜色ない結果をだしております

これは、本当に驚異的な数値です!

まさに、教育の神様、面倒見の良さでは右に出るものはおりません

僕も小学校から大学までそれなりの学業成績を収めてきましたが、

斎藤先生は昭和大学歯学部1回生の特待生であり、本当に同じ大学の出身?と思うくらい優秀な先生です

僕が何本もの論文を書くことができたのも、斉藤先生の指導のおかげでした

また、インプラント矯正の臨床にいち早く取り組めたのも、そうです

そんな、人生のほとんどを

矯正歯科臨床のみならず、学生教育に全力で挑戦している斉藤先生は

亡きラーメンの鬼 佐野実さんと 似ています

ラーメンの鬼 佐野さんが テレビ番組で ラーメン道場を開いていたのと同じく、

歯科医師国家試験道場といった具合です



そんな教え子の一人である、自分も 治療スタイルは ラーメンの鬼 もとい 矯正歯科の鬼といった具合でしょうか(笑)

なんだかんだいっても、好きでなければ 人生の中のほとんどの時間を 矯正歯科に費やすことは不可能と思います

そんな中、連休中に1つのメールがとどきました
プロ矯正歯科院長先生の歯列矯正日記つづきはこちらから

歯列矯正治療の途中でクリニックを変更したときの危険性とは?

みなさまおはようございます!東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!
水曜日の夕方から金曜まで日本顎変形症学会に参加・発表してきました。
本学会は自分のライフワークでもある、外科的矯正治療に特化した学会です。
学会に入会したのは20年以上前ですから、相当な期間勉強させていただいております。
今年のトピックスとしては、顎変形症専門医というのができる方向になりそうです。
おそらく、1~2年くらいで制度化されてくると思います。
現行のまま専門医が制度化された場合、私の場合は、顎変形症学会専門医の要件は満たしているので
別段きにしておりませんし、すみやかに専門医の登録をさせてもらう予定です。

人気ブログランキング参加してます!
応援のクリックよろしくお願いします

歯列矯正ランキング
歯列矯正ランキング

本日のテーマは

歯列矯正治療の途中でクリニックを変更したときの危険性とは?
プロ矯正歯科院長先生の歯列矯正日記
つづきはこちらから

なぜ、歯列矯正治療は矯正専門医が多いいのか?

みなさまおはようございます!
歯列矯正・外科矯正でおなじみのプロ矯正歯科院長 田中憲男です

きもちのいい朝が続きますね 台風さえこなければ最高の季節です。

ブログランキングも安定してきました。
すぐに元のページに戻れるのでポチット
健康と医療 ブログランキングへ

お願いいたします。

今日のテーマは

なぜ、歯列矯正治療は矯正専門医が多いいのか?
プロ矯正歯科院長先生の歯列矯正日記つづきはこちらから

この記事を書いたプロ

田中憲男

患者とじっくり向き合う矯正歯科医

田中憲男(プロ矯正歯科)

Share

田中憲男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京の医療・病院
  4. 東京の矯正歯科
  5. 田中憲男
  6. コラム一覧
  7. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!

© My Best Pro