マイベストプロ徳島
遠藤修

国産車も輸入車も適正価格で「高精度な点検整備」を提供するプロ

遠藤修(えんどうおさむ) / 自動車整備

有限会社 オートサービス エンドウ

コラム

サウンドチューニング&ついでに車検

2024年5月23日

テーマ:国産車メンテブログ

コラムカテゴリ:くらし

かかった費用で比較すると、車検整備の方がついでって感じがしたアルファード。

当社で中古購入していただいて、もう3年となります!

アルファード中古車販売(タイプゴールド)



当初お問い合わせがあったのは、スピーカーを交換して欲しいので見積を!との事。

スピーカー交換なので5万ぐらい?

となっていたのですがこの予算でスピーカー交換するのであれば、デットニングの方がコスパがいいのでは?とご提案。

購入できても安価なスピーカーなので、例えばツィーター1点集中するとかの方がマシなのかも???

なんですが結局は純正の方がマシなような気が。。。結構したりします。

安価なチューニングで元よりダメにするか、もしくは交換した満足感で体感できない違いに酔う?

ってのも、いくら安価でも抵抗があります(-_-;)

サウンドチューニングはスピーカー交換から入るのが定石なんですが、今回した作業はそれ以上に効果的!!!

当社ではそんな考えなのでダメ元(コストが違い過ぎる)でご提案させていただいたのは、メインユニットを交換せずに外付けタイプのDSP取付!

DSPオーディオシステムプロモーション

これにより現状の音質をあげつつ、後々のサウンド環境に発展性がある状態にする事が出来ます。

もちろんこのDSP取付&スビーカー(それなりの)交換を一緒にやれば効果は絶大なんですが、お察しの通り一気に両方やると高額。。。

先にやるならDSP取付とオーナー様にご説明して、ご了解が頂けたので車検整備と一緒に作業させていただきました。

車検の方は10万㌔近いという事で、ブレーキパッドの消耗有り。



前後共にブレーキパッド交換に、段付き摩耗のローターは研磨作業実施。

あとはワイパーゴムの交換ぐらいで車検は完了しました('◇')ゞ



主に時間がかかったのは、やはりサウンドチューニングの方~

細かい設定はPCで行います。



埋め込んだGDT専用コントローラーにて、1~4はフロント2WAYの前方向定位。

5~8にはリアスピーカーも一緒に出力されるセッティングです。

1と5はナビゲーションモードにしていて、道案内しているナビの音声を邪魔しない設定。

操作は簡単です( `ー´)ノ



全て完成納車時には車検整備の説明はそこそこに~

こちら音響関係の説明と実際にサウンドチェックをしてもらいました。

結果は???

想像以上に良かったようで感動していただけ一安心(^^)/

『音がフロントガラス真ん中から流れているよう~~』

当然のように車のスピーカーは両サイドに付いているのですが、純正メインユニットでもキッチリとコントロールするとこんな感じになります!

この感じならスピーカー交換の方も、実施する日が来るのは意外と近々なのかも?笑

そんな感じのご来店納車、この度もご利用いただきありがとうございます。

初めてのご紹介となるサウンドチューニングですが、ご興味がある方はHP(ホームページ)のお問い合わせから!

宜しくお願い致します(^_-)-☆


(代表:遠藤)


※注意※

もうすぐ画像の保存が100%満タンとなり、新たに保存が出来なくなります。。。

これからも更新していくため、古い画像から消去していきます。

古いコラムは画像が見れないのが出てきますので、ご了承くださいますようお願い致します('◇')ゞ

なおホームページでは全てのブログ/コラムをご覧いただく事が出来ますので、
気になる方は是非ど~ぞ!

ホームページ

この記事を書いたプロ

遠藤修

国産車も輸入車も適正価格で「高精度な点検整備」を提供するプロ

遠藤修(有限会社 オートサービス エンドウ)

Share

関連するコラム

遠藤修プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0884-22-8182

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

遠藤修

有限会社 オートサービス エンドウ

担当遠藤修(えんどうおさむ)

地図・アクセス

遠藤修のソーシャルメディア

instagram
Instagram
rss
ブログ
2024-06-15
facebook
Facebook

遠藤修プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島の趣味
  4. 徳島の車
  5. 遠藤修
  6. コラム一覧
  7. サウンドチューニング&ついでに車検

© My Best Pro