マイベストプロ静岡
五十嵐友清

塗り替えリフォームのプロ

五十嵐友清(いがらしともきよ) / 職人

愛情ペイント〔(株)ジェスTW〕

コラム一覧:今日の塗り替え現場から

RSS

静岡市 外壁塗装工事日誌 佐野邸 鉄部・外壁中塗り、鉄部・外壁上塗り

静岡市 外壁塗装工事日誌 佐野邸 鉄部・外壁中塗り、鉄部・外壁上塗り

2018-10-27

外壁塗装

10月27日 鉄部中塗り 鉄部の中塗りを行いました。中塗り前に塗った錆止め塗料は、下地に対する密着力や錆の抑制効果は優れているものの、紫外線に対し非常に弱いため、それに対する保護のため中塗りを行います...

藤枝市 外壁塗装工事日誌 山村邸 シャッターBOXケレン・樋ケレン・シャッターBOX錆止め

藤枝市 外壁塗装工事日誌 山村邸 シャッターBOXケレン・樋ケレン・シャッターBOX錆止め

2018-10-27

外壁塗装

10月27日 シャッターBOXケレン シャッターBOXのケレンを行いました。鉄部にサビが発生している場合、そのままのサビ状態の上に新しい塗料を塗布してもすぐにサビが浸透してしまい塗装自体がダメになってしまい...

藤枝市 外壁塗装工事日誌 山村邸 屋根高圧洗浄・樋高圧洗浄・外壁高圧洗浄

藤枝市 外壁塗装工事日誌 山村邸 屋根高圧洗浄・樋高圧洗浄・外壁高圧洗浄

2018-10-25

外壁塗装

10月25日 屋根高圧洗浄 屋根の高圧洗浄を行いました。洗車機のように非常に強い水圧で洗浄します。高い足場の上や屋根での作業となる為、職人さん達も必死です。 樋高圧洗浄 樋の高圧洗浄を行いました。こ...

静岡市 外壁塗装工事日誌 佐野邸 鉄部/屋根錆止め・雨戸ケレン・雨戸サビ止め

静岡市 外壁塗装工事日誌 佐野邸 鉄部/屋根錆止め・雨戸ケレン・雨戸サビ止め

2018-10-25

外壁塗装

10月25日 鉄部/屋根錆止め 錆止めについて一般的には、あまり知られていないのかもしれませんが錆止めは、「錆を止める」なのではなく、「錆の進行を遅らせる」ことです。建材が鋼製である以上錆は必ず発生しま...

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 外壁中塗り

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 外壁中塗り

2018-10-24

外壁塗装

10月24日 外壁中塗り 外壁の中塗りを行いました。中塗りは、下塗りと上塗りの中間に塗りつける層のことで強度と耐久性の向上の為に塗るものです。下塗り、中塗りで終えると本来、約10年持つ外壁が5,6年程で劣...

静岡市 外壁塗装工事日誌 佐野邸 軒天・外壁高圧洗浄、樋ケレン、鉄部/屋根ケレン

静岡市 外壁塗装工事日誌 佐野邸 軒天・外壁高圧洗浄、樋ケレン、鉄部/屋根ケレン

2018-10-24

外壁塗装

10月24日 軒天高圧洗浄 高圧洗浄です。非常に強い水圧でチョーキングや苔、埃などなど塗装をするにあたり、キレイに洗い流していきます。塗装だけではなく、確実なマスキング作業をする意味でも埃やゴミ、カビ...

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 樋上塗り

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 樋上塗り

2018-10-23

外壁塗装

10月23日 樋上塗り 樋の上塗りを行いました。中塗りと同様の塗料を塗って仕上がりとなります。中塗り、上塗りと2回塗ることによって、初めて適正な塗膜厚が確保され、その塗料の耐久性を十分に発揮されること...

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 天井中塗り

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 天井中塗り

2018-10-19

外壁塗装

10月19日 天井中塗り 天井の中塗りを行いました。職人さんは左手に材料、右手に刷毛やローラーを持ちながら作業しています。場所に応じてローラーと刷毛を使い分けていますが、常に腕を上下左右に動かしている...

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 鉄部・屋根中塗り

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 鉄部・屋根中塗り

2018-10-18

外壁塗装

10月18日 鉄部中塗り 鉄部の中塗りを行いました。中塗り前に塗った錆止め塗料は、下地に対する密着力や錆の抑制効果は優れているものの、紫外線に対し非常に弱いため、それに対する保護のため中塗りを行います...

静岡市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 屋根下塗り・雨樋下塗り

静岡市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 屋根下塗り・雨樋下塗り

2018-10-16

外壁塗装

10月16日 屋根下塗り 屋根の下塗りを行いました。ずは下塗り、屋根専用のシーラーを塗布していきます。浸透性のある中塗りとの密着性を良くする材料を使い、丁寧に屋根を塗っていきます。 雨樋下塗り 雨...

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 屋根タスペーサー・樋中塗り

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 屋根タスペーサー・樋中塗り

2018-10-15

外壁塗装

10月15日 屋根タスペーサー取付 タスペーサーを屋根材に取り付けます。タスペーサーって何?と思う方の為に少し御説明をさせていただきます。屋根材(カラーベスト)の重ね部分を覆う塗料膜を除去し、その隙間...

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 鉄部錆止め

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 鉄部錆止め

2018-10-14

外壁塗装

10月14日 鉄部錆止め 鉄部の錆止めを行いました。当然の事ですが鉄部には錆が発生します。その錆を除去して塗装をしてあげないと、錆びの進行を止められません。さらに、剥がれ等の原因にもなります。まずはこ...

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 屋根下塗り

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 屋根下塗り

2018-10-13

外壁塗装

10月13日 屋根下塗り 屋根の塗装も下塗り→中塗り→上塗りの工程です。まずは下塗りをします。浸透性のある中塗りとの密着性を良くする材料を使い、丁寧に屋根を塗っていきます。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○...

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 外壁下塗り

静岡市 外壁塗装工事日誌 宍戸邸 外壁下塗り

2018-10-13

外壁塗装

10月13日 外壁下塗り 外壁の下塗りを行いました。微弾性フィラーを塗っているところです。塗装表面にある細かなひび割れ、巣穴をカバーできるすぐれもの。これ一つで下地調整、下塗りの機能があります。...

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 コーキング充填

藤枝市 外壁塗装工事日誌 鈴木邸 コーキング充填

2018-10-12

外壁塗装

10月12日 コーキング充填 コーキングの充填を行いました。ここでもケチってはいけません。たっぷりと充填していきます。薄く打っていては十分なコーキング材の性能が発揮できませんからね。●○●○●○●○●...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の住宅・建物
  4. 静岡の外壁塗装
  5. 五十嵐友清
  6. コラム一覧
  7. 今日の塗り替え現場から
  8. 107ページ目

© My Best Pro