マイベストプロ奈良
竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(たけいかつゆき) / NLPトレーナーアソシエイト

奈良NLPこころの研究会

コラム

お客様の前で、ひそひそ話は止めましょう

2024年6月10日

テーマ:企業セミナー

コラムカテゴリ:ビジネス

営業で訪問した時に大切なこと


ラポールの構築です
ラポールとはNLP用語です
人と人との人間関係、距離感です
まずは、距離感を地締める手法の一つが笑顔です

笑顔は最大の武器となります

そんなことわかっていますよね
でも、改めて聴くことで、認識を強くします
もう一つは、声です
声のトーンやスピード、大きさに質です

声に、実は本音が漏れていることもあります

そこで、ここだけの話と言う希少性
「初めての取引なので、御社だけに初回取引と言うことで」
などと声を変えるのは自然ですね
そこで、少し声を下げることで、距離感がちじまります
実際の距離感が、こころの距離感に影響をします

で、してはいけないことがひそひそ話

上司と内緒の相談をすることで、
お客様には疎外感と信頼性を失うことになります
当然、お客様は態度には出しませんけれども
営業マンとしての信頼、さらには会社の信頼も失うことになります
予想外のことが起きた時は、正直に
相談させてくださいと言うべきです

すると、無理を言っていると相手は感じてくれますから


『熟れた果実 食べごろです』(アメブロ)
あなたは何をイメージしましたか

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)

2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています

この記事を書いたプロ

竹井勝之

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之(奈良NLPこころの研究会)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ奈良
  3. 奈良の出産・子育て・教育
  4. 奈良の子育て・育児
  5. 竹井勝之
  6. コラム一覧
  7. お客様の前で、ひそひそ話は止めましょう

© My Best Pro