Mybestpro Members

鈴木敏広プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

桂離宮を訪ねて②~表門と桂垣

鈴木敏広

鈴木敏広

テーマ:四方山話

案内の人の誘導で、外へ、御幸道の橋の前で見学についての説明がありました。
・所要時間は約1時間
・写真OK、但し危ないので橋の上では撮らないように
・所々での説明は見学者が多いので集まらないでも始めること  などでした。

桂離宮を訪ねて②-1

説明の後、橋を渡り、左に舟が浮かんでいるのを見て、御幸道を表門へ向かいました。道は足がすべらないように小石を埋め込み、水がたまらないように蒲鉾(かまぼこ)型にした道でした。この道を霰(あられ)こぼしと呼びます。

御幸道の突き当たりを左折れて茅葺きの御幸門をくぐると表門が見えました。なんと表門とは桂駅から歩いて来たときに見た竹の門のことでした。あの竹の門が表門?あまりに質素でビックリ。お寺のようなギィィーと開いてドォォーンと閉まるような大きな、重たい門をイメージしていたのですが、フーと開いてタンと閉まるような門でした。

桂離宮を訪ねて②

案内の人の説明の中で何よりも驚いたのは、駅から受付まで来るときに川沿いに見た笹の垣根(①の絵参照)は生きている竹を折り曲げて垣根にしていて、垣根になるような高さの低い竹が植えられているわけではないことでした。この垣根を「桂垣」と呼ぶそうです。

次回は、桂離宮を訪ねて③~外腰掛と二重升型手水鉢 です。

---------1955年以来の信頼と実績--------------
      まちの大工さん 鈴木工務店
TEL : 0532-32-4265 FAX : 0532-32-4251
E-mail : machino-daikusan@h3.dion.ne.jp
◆住まいに関することは何でもお気軽にご相談下さい
---------------------------------------------

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

鈴木敏広
専門家

鈴木敏広(一級建築士)

まちの大工さん 鈴木工務店

木造住宅からマンション、市の施設まで建築業界の最前線で培った経験を生かし、安心、安全、快適で長く暮らせる住環境を提案。大工経験から現場の声を大切にする家づくりは職人にも施主にも好評。リピート率も高い。

鈴木敏広プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

長く愛される住まい作りにこだわる一級建築士

鈴木敏広プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼