[キャリアカウンセリング]の専門家・プロ …2人
宮城県のキャリアカウンセリングの専門家・コンサルタント
宮城県に拠点を構えるキャリアカウンセリングに関するカウンセラーのプロフィール、専門分野、コラムなどから相談相手を探せます。業務にあたり資格保有の制限はありませんがキャリアコンサルタント、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー、心理カウンセラーなどの資格保有者に加え資格を保有していない専門家も対応し、「自分の将来のキャリアが思い描けない」「仕事が続かなく転職を繰り返してしまう」「適職について考えてみたい」といった相談に応じます。仕事と人生を切り離して考えるのは難しいため、個人が自分に適した仕事や働き方を選び、より良い人生を歩んでいけるよう「生き方」そのものを支援していくことが主な目的です。主に個別相談、研修、セミナーなどを通じて気づきを与えてくれます。宮城県に拠点を構える身近なるカウンセラーであれば、気軽に相談にのってくれるはずです。
現在の検索条件
宮城県×キャリアカウンセリング
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[宮城県/キャリアカウンセリング]
自分自身を発見して、よりよい未来を開くためのヒントを!
あなたは今、幸せですか? なりたい自分になれていますか? もしもその問いに、自信をもってイエスと答えられないのであれば、ぜひ訪ねてほしい人がいます。それが、『ハート栽培』の村山るり子さんです。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- キャリアコンサルタント、 マナー講師
- 専門分野
- 人材マネジメント、接遇、マナー企業研修、企業カウンセリング、金融機関、法人会、商工会、商工会議所...
- 会社/店名
- ハート栽培
- 所在地
- 宮城県仙台市青葉区栗生7-4-9
[宮城県/キャリアカウンセリング]
いきいきとした人生設計やキャリアプランを描くために、自分で答えを見つけられるようサポートします
キャリアコンサルタントの小野さんの元には、男女問わずビジネスマンや経営者、子育て中のお母さんやセカンドライフを送るシニアの方など、さまざまな人々が訪れます。社会生活を送る中で悩みや問題を抱えた時、...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- キャリアコンサルタント
- 専門分野
- ● 企業へのキャリアコンサルティング業務● 企業に合わせたセルフ・キャリアドックの導入・導入後支援●...
- 会社/店名
- 株式会社キャリアアシスト
- 所在地
- 宮城県仙台市太白区長町5-1-20 ヤマサビル2階
みんなの声
票小野由樹子プロへの声
職場環境における体調の限界で・・・
人からの紹介で、キャリアコンサルティングを受けました。 現在働いている仕事は好きなのですが、仕事量がどんどん増えること、職場環境(主に上司...
メンタル・カウンセリング
30代/男性
票小野由樹子プロへの声
ただ聴いてもらいたい
コロナウイルス等のこともあり、社会が大きく変わっていくなか不安も多く、いろいろと聴いてもらいました。 転職活動がなかなか前に進まず、焦って...
メンタル・カウンセリング
30代/女性
票小野由樹子プロへの声
スッキリできました!
今回はありがとうございました。さまざまなことが生活の中で起きていて、毎日フル稼働している状態でしたので、自分の中に抱えているモヤモヤをス...
メンタル・カウンセリング
30代/女性
票小野由樹子プロへの声
子育てについて
子育てについて不安なことがあって、聴いてもらいました。前回も、様々な気づきを得ることができたので、もう一度来ました。自分の話を聴いてもら...
メンタル・カウンセリング
女性
票小野由樹子プロへの声
もっとコミュニケーション上手に!
自分の聴き方の力が上がれば、もっと上手にコミュニケーションがとれるのではないかと思い、今回の講座に参加した。 具体的な内容や話だったので、...
メンタル・カウンセリング
20代/女性
票小野由樹子プロへの声
質問の仕方が上手
前回から引き続き、ありがとうございました。 今日までいろいろと自分の中で変わったこともあり、もやっとした現状を抜け出したいと思って今回もお...
メンタル・カウンセリング
女性
この分野の専門家が書いたコラム
新しいマナー '' 変化する日常生活''
2021-01-25
女性の働き方という問題は大きく変化するでしょう。 また、「昔〜し昔〜し」にならぬことではなく現状によって、またマナーも時代の変化で変えていくことや変わらずに良いこともあります。 変化して欲しい環境 これからの...
講演・相談ブースを担当します<1/24 マイナビ転職フェア仙台>
2021-01-14
1/24(日)11:15~、事前講演を担当します。 タイトルは「どんな時も、あなたにとってプラスになる転職をするために」 転職をするタイミングが良い時ってどんな時ですか、と聞かれる時があります。 現在はコロナ...
明けない夜はない。 ''過ぎゆく年に、新しき年に希望を込めて ''
2020-12-31
令和2年は、未曾有の歴史的な新型コロナウィルスによりいろんな大変な思いがあられたでしょう。 本年、後数時間で過ぎようとしております。 いつもたくさんの方々から読んでいただきありがとうございます。 良寛和尚の教え。...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
PTAはブラック組織!保護者が不満爆発
2017-04-26
最近、PTAでのトラブルのニュースをよく目にします。働く女性が増えたことで、今までのようなPTA活動が難しくなってきているのが現状のようです。これからのPTA活動はどうすべきなのでしょうか?
自分が「モンスターペアレント」にならないための意識改革
2015-10-06
社会問題として取り上げられるようになった「モンスターペアレント」。情報過多による不安が蔓延する時代において、親は自分の意思を大切にしながら、自分勝手な振る舞いをあらためる意識改革が必要だと専門家。
セクハラやじに毅然とした対応を。問われる女性の真価
2014-07-25
東京都議会で問題視された「セクハラやじ」。海外のメディアでも取り上げられ日本社会の根強い男女格差について報道された。これからの時代、日本の女性が取るべき姿勢についてキャリアカウンセラーが見解を述べる。
アクセスランキング
他の地域からキャリアカウンセリングの専門家を探す
宮城県のよく見られている地域からキャリアカウンセリングの専門家を探す
- 石巻市
- 大崎市
- 仙台市