PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

アンガーマネジメントとNLPコーチングで感情をコントロールし、上手に伝える

未来を変えるアンガーマネジメントとコーチングのプロ

町田仁美

未来を変えるアンガーマネジメント・コーチングのプロ 	町田仁美さん
未来を変えるアンガーマネジメント・コーチングのプロ 	町田仁美さん

#chapter1

行政や企業、子育て世代向けのセミナー事業を幅広く展開

 「まちだ社会保険労務士事務所」の町田仁美さんは、社会保険労務士としての活動とともに、アンガーマネジメント、NLPコーチングを取り扱う講師・コンサルタントとして活躍されています。社会保険労務士として労務管理研修などを行う中、職場における人間関係のトラブルの相談も多いことから、怒りの感情とうまく付き合うための心理トレーニングであるアンガーマネジメントが役立つと考え、香川県内のみならず、近県エリアでの行政や企業を中心に研修を行っています。また、子育て世代の母親向けの講座、PTA、子供会、家庭教育学級、介護事業セミナー、企業のパワーハラスメント研修などの依頼も多く、NLPコーチングを取り入れたアンガーマネジメント研修は定評があります。

「怒りの感情は、自分の体や心、大切なものを守るために備わっているので、決して悪いものではありません。しかし、その感情に振り回されると、物事がうまくいかず、人間関係を壊し、時には人生を壊してしまう可能性もあります。昨今問題となっているパワーハラスメントや虐待にも怒りの感情が伴っているので、防止するためにはアンガーマネジメントが必要です。アンガーマネジメントは分かりやすく、誰でも取り組めるテクニックです。自分の価値観や希望、欲求が思い通りにならないときに怒りを感じるので、自分の価値観を少し緩めたり、手放したり、変容することでイライラをコントロールできるようになります」

#chapter2

自身の子育てに悩んでいたときに出会ったアンガーマネジメント

 かつて会計事務所に勤務していた町田さんは、担当する企業から社会保険などを含めた相談も多かったことから社会保険労務士の資格を取得。その後、人事や社会保険労務士事務所で経験を積み、2013年に開業しました。仕事と子育てを両立する中、アンガーマネジメントに出会ったそうです。

「子どもが幼かった頃、自身の怒りの感情に振り回されることが多く、毎日怒っては、毎晩子どもの顔をみて“ごめん”と涙し、後悔する日々を送っていました。アンガーマネジメントを取り入れ、怒りについて後悔しないために、自分の中で“怒る”ことと“怒らない”ことの線引きができるようになったことで、子育てが楽しくなりました。そして、自分と同じような悩みを抱えている人に伝えていきたいと思い、活動するようになりました」

 「楽になった」「言葉に気を付けるようになった」「怒ってもいいんですね」と笑顔で帰る受講者も多い中、自分を苦しめるような強固な価値観や根深い怒りを持っている方もいます。「一度講座を聞いただけでは解決しない」という方に対しては、アンガーマネジメントコンサルティング、NLPコーチングの個人セッションを行っています。NLP(神経言語プログラミング)とコーチングを融合したセッションは、「早く、効果的に」目的達成や問題解決に向かうそうです。

「NLPコーチングは脳科学・心理学・言語学の要素を取り入れたコミュニケーション技術なので、私自身もNLPを通じて言葉の大切さに気づき、自己分析や判断力も高まりました。アンガーマネジメントにNLPコーチングを取り入れることで、体感しながら自分も他人も認めることができるようになるのです」

町田仁美さんセミナー風景

#chapter3

パワーハラスメント防止や働き方改革にもつなげて「より良い社会」に

 「自分が変わると周りも変わる。未来も変わる」--これは町田さんの大好きな言葉です。「どうすればいいのかわからない」「やりたいことがあるのに行動できない」という人たちが自ら行動できるようにサポートしていきたいと思っています。

「パワーハラスメント防止や働き方改革がうまく進まないのは、そこに感情が伴うからです。論理的な部分も大事ですが、根本的に大切なのはコミュニケーションです。みんながアンガーマネジメントを取り入れ、自分の気持ちを適切に伝えることができれば、コミュニケーションが豊かになります。そうなることで、自分の価値観も相手の価値観も大事にした上で、お互いの許せる範囲を広げ、自分も相手も大事にしたルールづくりや組織づくりを実現することができます。さまざまな価値観があるからこそ新たな気づきがあり、認め合い、高め合うことができる。それがパワーハラスメント防止や働き方改革にもつながって、職場が変わり、社会全体を良くしていくことができると思います」

 また、アンガーマネジメントは、怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングですが、目標に近づくためのテクニックの一つでもあります。NLPコーチングでは、自己肯定感を高めることができます。

「感情をコントロールし、自分を認め、目標や夢に少しでも早く近づけるように、アンガーマネジメント、NLPコーチングの両方を生かしたコミュニケーションを是非体験していただきたいですね」

(取材年月:2020年4月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

町田仁美

未来を変えるアンガーマネジメントとコーチングのプロ

町田仁美プロ

社会保険労務士

まちだ社会保険労務士事務所

アンガーマネジメントやNLPコーチングで感情面、社会保険労務士として論理面、両面からアプローチした体感型研修やセッションにより、自ら気づき、行動しやすくなると定評がある

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ香川に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、またはテレビせとうちが取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO