マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[出産・子育て・教育]の専門家・プロ …161

全国の出産・子育て・教育の専門家・コンサルタント

(全161人)

日本各地に事務所を構える「出産・子育て・教育」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

106~120人を表示 / 全161

菅原久美子

このプロの一番の強み
「声」と「見た目」の両面から、第一印象をアップします!!

[秋田県/出産・子育て・教育]

「声」と「笑顔」を磨いて、あなたの人生をさらに素敵に!!

 「初対面の人と良い人間関係を築くためには、『第一印象』が決め手です。表情や声、姿勢や立ち居振る舞いで、相手に与える印象が大きく変わります。“人と接するのが苦手”、“社交的になれない”とお悩みの方もレ...取材記事の続きを見る≫

職種
マナー講師、 人材コーディネーター
専門分野
・ビジネスの決め手である第一印象を「声」と「見た目」の面からサポート。・ビジネスシーンでの基本的...
会社名
スタジオ☆くみこ
所在地
秋田県秋田市仁井田新田2丁目11-8

マイベストプロ秋田 秋田テレビ

山元幸代

このプロの一番の強み
闘病、双子育児、介護、経営など自身の経験をもとにアドバイス

[宮崎県/出産・子育て・教育]

「変わりたい」「自分らしく生きたい」。頼れる女性の味方として、その思いを形にするお手伝いを

 三股町(宮崎県北諸県郡)の住宅街の一角に、古民家を改装したノスタルジックな雰囲気のオーガニックショップ・カフェ・サロン「Bio works」があります。同店オーナーの山元幸代さんは、店舗運営のほか、主に女...取材記事の続きを見る≫

職種
コーチング
専門分野
会社名
株式会社ARCUS(Bio works)
所在地
宮崎県北諸県郡三股町樺山3605

マイベストプロ宮崎 テレビ宮崎

大槻由美

このプロの一番の強み
子育てサポート人材を育成し、親子の夢を応援

[東京都/出産・子育て・教育]

日本中に親子の笑顔の花を咲かせるため、親子の絆を深め、夢を育てる伴走者を育成

 「子どもたちが思い存分夢を語り、親が楽しみながら全力で応援する社会を一緒に作りましょう」と呼び掛けるのは、「ひといく」の理事長・大槻由美さん。子育てをサポートする人材の育成、小中学生や親子に向け...取材記事の続きを見る≫

職種
子育て人材育成
専門分野
会社名
一般社団法人ひといく
所在地
東京都渋谷区恵比寿

マイベストプロ東京 朝日新聞

[兵庫県/出産・子育て・教育]

元幼稚園教諭が子どもの感性を育む絵画・造形サロンや音楽教室を開催

 「のびのびと子育てをしたい」「子どもの可能性を伸ばしたい」と願うお父さん・お母さんも多いのでは? わが子の健やかな成長のために何から始めればいいのか迷っているなら、「ポトフクラブ」を訪ねてみては...取材記事の続きを見る≫

職種
講師
専門分野
感性と生きる力を育てる表現教室
会社名
ポトフクラブ
所在地
兵庫県西宮市生瀬町2-3-3

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

尾川直子

このプロの一番の強み
アナウンサーや客室乗務員などの「狭き門」に多数合格させている

[東京都/出産・子育て・教育]

「狭き門」にチャレンジする高校生・大学生を応援!合格者を多数輩出する講師

 就職先として不動の人気を誇る「アナウンサー」や「客室乗務員」、志望者数が年々増加傾向にある「医学部」。アプローズキャリアの尾川直子さんはそんな難関と言われている所に数多く合格者を輩出している講師...取材記事の続きを見る≫

職種
講師
専門分野
・ 中学・高校・大学受験講座(一般入試・推薦入試対策)・ アナウンサー受験講座・ 公務員試験対策講...
屋号
アプローズキャリア
所在地
東京都港区六本木

マイベストプロ東京 朝日新聞

宮澤仁

このプロの一番の強み
親身な個別指導と定額通い放題制で一人一人の学びをサポート

[茨城県/出産・子育て・教育]

丁寧なコミュニケーションで生徒一人一人のニーズに応える個別指導塾

 「ただやみくもに勉強しても、成績は上がりません。大事なのは、質の良いコミュニケーションです」 そう話すのは、小・中学生対象の塾「新・個別指導 カナエル」の塾長・宮澤仁さん。大手学習塾に20年以上勤...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
教室名
新・個別指導 カナエル
所在地
茨城県牛久市ひたち野東4-1-8  FleekTowerひたち野東1F

マイベストプロ茨城 朝日新聞

八木佐織

このプロの一番の強み
社会性や非認知能力の獲得など、生活に必要な力を育てます

[愛媛県/出産・子育て・教育]

社会性や非認知能力、実行機能の獲得など、子どもが自分らしく「生きる力」を伸ばす療育サービスを提供

 「子どもたちの『生きる力』を伸ばし、自分らしく咲き行くお手伝いをします」と話すのは、「きざはし」の代表・八木佐織さん。愛媛県今治市で、未就学児を対象にした多機能型児童発達支援と、小学生から高校生...取材記事の続きを見る≫

職種
障がい児通所支援事業
専門分野
所属
一般社団法人きざはし
所在地
愛媛県今治市近見町2丁目1-61

マイベストプロ愛媛 愛媛新聞社

賀川真琴

このプロの一番の強み
親子に寄り添い、家庭的で園児一人一人が遊び込める環境をつくる

[徳島県/出産・子育て・教育]

保育園は日常生活の延長。家庭的な雰囲気を大切に、園児が遊びに没頭できる環境をつくる

 「当園では、保育園を日々の暮らしの延長の場と捉え、子どもたちが遊び込める環境と家庭的な雰囲気を大事にしています。私たちの服装もジャージやエプロンといったユニホームではなく、動きやすさや安全性に配...取材記事の続きを見る≫

職種
保育士
専門分野
所属
めだか保育園
所在地
徳島県徳島市北沖洲3-8-72

マイベストプロ徳島 四国放送

飯塚和美

このプロの一番の強み
心についた癖や行動を取り、悩みづらい自分に変えるカウンセラー

[埼玉県/出産・子育て・教育]

生きづらさを感じる「心についた癖や行動」を取り除き、自然体の自分を手に入れよう

 「人は幼い頃から日常的に使われてきた言葉や、育った環境などから大きな影響を受けています。そして大人になっても、考えや行動にその影響が現れます。それがさまざまなところで生きづらさを感じる原因になっ...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
個人カウンセリング/コミュニケーション能力開発/催眠療法/オンライン講座/ヒプノセラピー
会社名
カウンセリングルーム『大空』
所在地
埼玉県川口市川口3-2  リプレ川口一番街6号棟804号室

マイベストプロ埼玉 朝日新聞

生重幸恵

このプロの一番の強み
企業の持つノウハウを届ける教育支援活動をコーディネート

[東京都/出産・子育て・教育]

教育界と産業界をつなぎ、子どもたちが「社会で生きる力」を養うキャリア教育を提案

 「わが子のPTAをきっかけに学校と関わり、先生方の頑張りを拝見する一方で業務負担が重い現状に課題を感じました。子どもたちの成長を支え、輝ける未来を切り開いていく一助になればと2002年に法人を立ち上げ、...取材記事の続きを見る≫

職種
教育コーディネーター
専門分野
事務所名
特定非営利活動法人スクール・アドバイス・ネットワーク
所在地
東京都杉並区荻窪5-29-11  プラザいなば306

マイベストプロ東京 朝日新聞

Kaz Shiomi

このプロの一番の強み
他に類を見ないデザイン力と、17年の豊富なビジネス経験

[大阪府/出産・子育て・教育]

大阪から世界へ!海外進出サポートも、木製品のOEM生産、デザインプロデュースもお任せあれ

 「オリジナルの木製品を、開発からお願いしたい」「玩具や雑貨のデザインプロデュースをお願いしたい」「国外に商圏を拡大したいのでサポートしてほしい」 雑貨・玩具メーカーをはじめ各種企業の声に応える...取材記事の続きを見る≫

職種
クリエイティブディレクター
専門分野
会社名
株式会社Kukkia
所在地
大阪府大阪市西区京町堀1-14-24  タツト靱公園ビル901

マイベストプロ大阪 朝日新聞

三上緑

このプロの一番の強み
今を肯定する事から、誰一人取り残さない指導を授ける

[神奈川県/出産・子育て・教育]

子どもたちの多彩な才能を輝かせ、差別や偏見のない社会の実現を目指す

 「ピアノのレッスンを通して、敏感すぎて疲れやすかったり、自己肯定感が低く打たれ弱かったり、発達に特性のある子どもたちを数多く見てきました。不得手なことや難しさがある子でも、安心できる環境に身を置...取材記事の続きを見る≫

職種
音楽教育家
専門分野
・各々の問題をグランディングすることから改善に導く教育法・不登校・HSCなど”センシティブな子”の対...
会社名
一般社団法人カラフルエデュ協会
所在地
神奈川県川崎市

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

髙橋慎吾

このプロの一番の強み
実社会を意識した学びの場づくりと、対話を重視した個別指導

[北海道/出産・子育て・教育]

「主体的・対話的で深い学び」を実践する塾とフリースクールを展開

 「当塾は『子どもが学びの主役』を理念に、生徒が考えていることを出発点とした対話形式で授業を進めています。開校以来一貫して、自分で考え、自分の意思で行動する力を育むことに取り組んでまいりました」...取材記事の続きを見る≫

職種
塾講師
専門分野
・小中高 主要5科目の基本的事項の学習指導・各種学習相談いずれも、学習指導要領に定める「主体的・...
会社名
共生舎
所在地
北海道室蘭市輪西町2丁目3番1号
LINE問合せ対応

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

吉野潤子

このプロの一番の強み
女性の心を癒し、前を向く力を引き出すスキル

[長崎県/出産・子育て・教育]

自分の経験を生かし、子育てに悩む母親を癒やしたい

 長崎県大村市で、女性専用のカウンセリングルーム「ホットミルク」を開いている吉野潤子さん。子育てに迷いや不安を持つ母親の心を癒やし、問題の解決を手助けするセラピストです。大事にしていることは解決策...取材記事の続きを見る≫

職種
公認心理師
専門分野
♦不登校や心身症などの子どもへのセラピー♦子どもの問題に悩む母親のカウンセリングと家族療法♦うつや...
屋号
カウンセリングルームホットミルク
所在地
長崎県大村市木場1丁目

マイベストプロ長崎 長崎文化放送

杉田昌穂

このプロの一番の強み
学ぶことを面白いと思える授業をし、子どもの自発性を育みます。

[奈良県/出産・子育て・教育]

勉強を好きになることが自主性を育み、力をつけることにつながります

 奈良・学研都市の閑静な住宅街にある「青穂塾」。幼児教室を持ち、有名私立中・高への進学実績多数と聞き、いわゆる「スパルタ塾」を想像すると、実際の授業内容に驚くことでしょう。「私の塾では読み聞かせと...取材記事の続きを見る≫

職種
教師、 家庭教師
専門分野
幼児から高校進学までの一貫教育学習教材開発
会社名
青穂塾(せいすいじゅく)
所在地
奈良県奈良市神功5丁目19-1  エルメゾン神功2B

マイベストプロ奈良 朝日新聞

この分野の専門家が書いたコラム

たくさんのお弁当支援がありました

たくさんのお弁当支援がありました

2025-03-31

みなさま こんにちは ワクワクピースの漆間文代です 3月最終日 朝からドタバタな1日 今日は なんと!! 有限会社フーディーズさまのご好意で たくさんのお弁当やお惣菜を ワクワクピースに 無償提供していただ...

▲いろいろ広告を誘われますが。(塾長 コラム 2025年3月31日号)

2025-03-31

(令和7年)2025年3月31日(マンデー)号: 塾長日誌コラム: ・・・・・・幾つか、 ・・・・・・「広告マン」から、 「広告」の御誘いを、あらたに、頂くのですが、 いずれも、 当方の「ニーズ」...

全日本大会 優勝しました

全日本大会 優勝しました

2025-03-31

2025年3月30日(日)、東京武道館 大武道場で、NPO法人空手道ポイント&ノックアウトルール協会 さま主催の「POINT&K.O 第39回全日本空手道選手権大会」が開催されました。 士衛塾山梨の選手の結果で...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?

発達障がいのある子の学習指導において配慮すべきこととは?

この子は発達障がいかもしれない。学習面でそんな不安を持たれている保護者が増えています。発達障がいがあるのなら、学習指導において「特別な配慮」が必要となります具体的でわかりやすく「特別な配慮」について解説しています。

発達障害のある人に共通する行動とその対応方法について

発達障害のある人に共通する行動とその対応方法について

ここ数年、「大人の発達障害」という言葉がよく聞かれるようになり、注目されるようになりました。そんな中、まだあまり認知されていない、発達障害のある人は頑張り過ぎてしまう傾向があるという点について詳しくご紹介いたします。

福岡5歳児餓死事件に母親のママ友、洗脳の疑い。ママ友との付き合い方で知っておきたいこととは?

福岡5歳児餓死事件に母親のママ友、洗脳の疑い。ママ友との付き合い方で知っておきたいこととは?

2021-03-24

公園デビュー・幼稚園デビューを控えている保護者は、ママ友との付き合いでどのようなことを心掛ければよいのでしょうか。心理カウンセラーの飯塚和美さんに聞きました。

  1. マイベストプロ TOP
  2. 出産・子育て・教育の専門家
  3. 8ページ目