[出産・子育て・教育]の専門家・プロ …5人
北海道の出産・子育て・教育の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「出産・子育て・教育」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
北海道×出産・子育て・教育
+フリーワードで絞込み
1~5人を表示 / 全5件
[北海道/出産・子育て・教育]
親と子に「わかる・できる・信じる」を伝えたい ベビーサインで紡ぐ深い絆
ベビーサインは、1990年代からアメリカで広く取り入れられてきた育児方法です。簡単なジェスチャーや手話を用いて、赤ちゃんやまだおしゃべりが上手にできない子どもと意思疎通を図るもので、種類は150以上。赤...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ベビーサイン講師
- 専門分野
- 会社/店名
- 所在地
-
北海道札幌市豊平区
※出張指導承ります。詳細はお問い合わせください。
[北海道/出産・子育て・教育]
体の中から体形まで買い物ついでにチェック、データをもとに薬剤師が食生活などを指導
旭川銀座商店街のメインストリートにある「西田薬局」は、1929年に創業した老舗の漢方薬局。医薬品などの販売に限らず、体の不調や体形の悩みについて応える「よろず相談窓口」として、90年以上も地元で親しま...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 漢方相談薬局
- 専門分野
- 会社/店名
- 西田薬局
- 所在地
- 北海道旭川市3条通14丁目左10号
[北海道/出産・子育て・教育]
女性のライフステージに合わせて、温かな手を添え応援する「女性のための鍼灸院」
女性の体は、年齢だけでなく人生の節目ごとに大小さまざまなダメージを受けながら、変化を繰り返しています。 函館市の景勝地、五稜郭タワーに程近く、多くの人でにぎわう通りに面したビルの一室にある「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 鍼灸師
- 専門分野
- 主に、鍼灸分野の中でも、不妊・妊活、妊婦鍼灸(つわり、逆子、妊娠性腰痛、早産予防、予定日超過)、産...
- 会社/店名
- 株式会社ナチュラ・リエ/なちゅら鍼灸院
- 所在地
- 北海道函館市本町17-2 ヴィルヌーブ五稜郭3階
[北海道/出産・子育て・教育]
心にゆとりと笑顔が生まれる保育を目指して
8年間、企業でシステムエンジニアとして従事していた「アリスチャイルド」代表の遠藤政志さんでしたが、自身の子どもが保育園に行く年頃になった時に、なかなか納得のいく保育園が見つからなかったといいます。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 子育て支援員
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社アリスチャイルド
- 所在地
- 北海道札幌市西区西町北20丁目3-19 アイビル15
[北海道/出産・子育て・教育]
勉強に打ち込める「第二の家」として、目標に向かって仲間とともに高め合う環境を用意
札幌市豊平区にある「現役予備校TANJI」は、1953年に創立した老舗の学習塾。公立コースや部活応援コース、個別指導コースと、目指す進路や習熟度に応じたクラスを展開する同塾で、塾長を務めるのは「東邦教育シ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 学習塾講師
- 専門分野
- 小学1年生から大学受験生まで、学力を磨きながら子供たちの可能性を広げ、社会で生き抜く力を育てます。
- 会社/店名
- 有限会社東邦教育システム
- 所在地
- 北海道札幌市豊平区月寒中央通4丁目4-13
この分野の専門家が書いたコラム
大学受験に求められる英語力(リスニング)
2022-11-30
<大学受験に必要な英語学習> 大学受験に必要な英語学習の要素として次の項目が挙げられます。 ①語彙力 ②文法・語法 ③長文の内容把握(共通テスト) ④長文読解・日本語和訳(二次試験) ⑤リーディング ⑥スピーキ...
地表付近の月が赤っぽく見えるのはなぜ?
2022-11-13
地表付近の月が赤っぽく見えるのはなぜ? 先日(11月9日)、札幌でも皆既月食が観測されました。 皆既月食中の月はぼんやりとした「赤胴色」に見えたのを、 多くの皆さんは記憶に新しいことでしょう。 さて、皆...
人を育てるのは人と環境 ーアイデンティティーをはぐくみ、生きる力をー
2022-11-02
「人を育てるのは人と環境である」 子供たちが将来大人になって、日本全国または世界各地で活躍するようになったときに、 「自分はいったい何ができる人間なのだろうか?」と思い悩む瞬間が必ず訪れます。 その...