マイベストプロ京都

コラム

グリーン 読み 高麗 ベント 順目 逆目 上り 下り 傾斜

2014年7月7日 公開 / 2021年2月27日更新

コラムカテゴリ:スクール・習い事

グリーンの芝は 高麗芝 ベント芝があります。
ほとんどのグリーンはベント芝です

ベント芝はボールがよく転がり、直進性が高く、芝の長さを短くできるので芝の抵抗をおさえられます。
夏の暑さには弱いです。

高麗芝は最近あまり見かけないようになりました。昔は主流でした。芝目がきつく、順目、逆目があります。
芝が長めで、芝目の影響をうけます。ベントに比べると遅いことが多いです。順目の下りになると、かなり早いことがあります。芝が長いのでボールマークはつきにくいです。
夏の暑さには強いです。寒い時は枯れていることが多いです。

昔は冬はベントグリーンを使い、夏は高麗グリーンを使っているコースが多かったですが、今はベントグリーンの品種改良が進み、夏にも強くなってきたので、ベント1グリーンが主流になっています。


この記事を書いたプロ

川口貴史

勝つゴルフを教えるレッスンのプロ

川口貴史(ゴルフプロ)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のスクール・習い事
  4. 京都のゴルフスクール・レッスン
  5. 川口貴史
  6. コラム一覧
  7. グリーン 読み 高麗 ベント 順目 逆目 上り 下り 傾斜

© My Best Pro