最近の窓について⑦~経験談 デザイン優先の窓の家
バルコニーがなくなることで、二階の窓は小さくなります。自然エネルギーの利用が盛んに言われていますが、窓が小さくなると小さい窓では太陽光の利用も少なくなる事になります。
国は外皮面積といって屋根や外壁の断熱性能を数値化する事で省エネを推進しています。窓よりも壁のほうが断熱性能が高いのでを窓を小さくしてエアコンなどで室内環境を調整した方がいいといった考えなのかもしれませんが、四季がある日本では間違っていると私は思っています。
実際、私が住んでいる太平洋側の地域では、冬は晴れる日が多いですから、太陽が出ていれば太陽光を取り入れて室温を上げ暖房費を押さえた方が省エネになります。そのためには大きな窓の方が有利です。
夏は軒やバルコニーなどを設けて太陽光を制限し温度上昇を抑えたほうがいいですが、庇はほとんどの家で見られません。
春と秋の天気の良い日は窓を開けて風を通した方がいいと思います。これも自然エネルギーの活用です。自然エネルギーの活用というと太陽光パネル発電や風力発電のように電気と結び付けて考えることが多いようですが、自然の力利用して季節に合わせて変えることができることも省エネにつながると思います。
上記のようにバルコニーがないと大きな窓はなくなり太陽光の利用は少なくなるのではないでしょうか。せっかく四季のあるのですから、日本では太陽光の取り入れをコントロールするような家の方が良いと私は思います。
次回は、『WB工法体験記①~夏と冬の室温』です。
---------1955年以来の信頼と実績---------------------------
まちの大工さん 鈴木工務店
TEL : 0532-32-4265 FAX : 0532-32-4251
E-mail : machino-daikusan@h3.dion.ne.jp
◆住まいに関することは何でもお気軽にご相談下さい
-------------------------------------------------------------------------