基礎の高さについて⑥~最近のベタ基礎の二つのギモン
昨年の11月に事務所に電話がありました。
「○□新聞の○○ですが、鈴木さんですか?」
「はい」
から始まり、その内容はオープン工法とクローズド工法についてでした。
○○氏は読者から「リフォームを頼んだらできないと言われた」という話を聞き、リフォームできない理由がわからなかったため、調べているうちに私のブログにたどり着いたらしいのです。
○○氏の家は築50年程で普通にリフォームできたらしく、自分の家ではできたことができないことが不思議だったそうです。
私は「オープン工法とクローズド工法」のことは調べれば誰でもわかることだと言ったのですが、「あなたのコラムが一番分かりやすい」と言われると悪い気もしないので少し話をしました。
このコラムは、○○氏との会話を元に作りました。度々、○○氏が出てきますが、録音していたわけではないので、多少は内容が違うかもしれません。○○氏の電話でオープン工法とクローズド工法の事が知られていないことを気づかされ、これを機会に広く認知されることは、いいことだろうと思って作りました。
この国で作られた住宅は作られてからも同じ条件でないといけないと私は思っています。「作られてからも同じ条件」とは施主(所有者)にとってという意味です。詳しいことは⑥に書きます
オープン工法とクローズド工法についてはコラム「耐震診断できない木造住宅③」(コラム;「耐震診断できない木造住宅③」 参照 )に書いたため内容が重なることはご容赦下さい。また、このコラムの工法とは(断熱工事なども工法と呼ぶことがありますが)、住宅の構造とその作り方に関することです。
次回は、『オープン工法とクローズド工法②~オープン工法とは』です。
---------1955年以来の信頼と実績--------------
まちの大工さん 鈴木工務店
TEL : 0532-32-4265 FAX : 0532-32-4251
E-mail : machino-daikusan@h3.dion.ne.jp
◆住まいに関することは何でもお気軽にご相談下さい
---------------------------------------------------------