マイベストプロ東京
柳井みう

中小企業のSNS運用担当者を育てるコンサルタント

柳井みう(やないみう) / SNSコンサルタント

一般社団法人ビジネスマーケティング推進機構

コラム

【超初心者向け snsの始め方】何を描き続けるか

2022年12月13日

テーマ:超初心者向けsns

コラムカテゴリ:スクール・習い事

3、【超初心者が始めるsns  snsで得たこと】

SNSの変化に対応するには

Twitterが日本に入ってきたのが2009年。
Twitterの印象はブログでなれていたので、やたらタイムラインが早くて、ブログ友達との交流が流れについていけなくて途切れてしまったことがショックだった。

SNSの変化に対応するには


「お店ついたよー」「めちゃワインが美味しい」「カンパーい♪」っていう感じだった。
その瞬間に乗れない時は後からリプするのが場違い感( ; ; )
blogでの交流がとても楽しかったこともあり、あれ〜〜?これで友達関係も終了か・・
とても残念だったことが思い出される

2022年は大きく変わり2日遅れてリプしても、遜色ない。同じツールでも時代によって大きく違う

次はメタバースと言われているが、その前時点での知られるメディアが
まだまだ必要

新規と知り合うメディアを持つことは、まだまだ絶対必要な状態。

SNSで続け方ー仲間を作る


SNSをはじめてから、継続するのが出来ない人が多い

①投稿する内容が続かない
②楽しみがない
③時間がない

これを乗り越えるのが仲間作り
仲間からの反応があったり
コメントのやり取りがあると
気持ちの交流がある

まさにSNSの良いところだから
交流を積極的にやって欲しい


SNSで何を書くかー広く知られる方法

36年間経営を続けて思う事はメディアに出るのが重要
「特にSNSが重要。」

SEO対策で、トップに出るのはホントに大変になった。
SNSなら、努力しだいで多くの人に知られる。

知られ続けることで10年ぶりのひととも仕事になる。

SNSは動画が人気になり
よく見られるようになった



SNSで何を書くかー広く知られる方法




36年間経営してわかった事。
[広く知られること]
[どんなに世の中に役立つ事を持っていても知られないと、世の中にないのと同じ]
[知られてはじめてファンがつく]

その一つの究極はSNS。今日も知られる為のSNSを書いて前進しよう。



SNSで何を書くかーお客様の声

自分のお客様、体験者からの声を
紹介するのも大切

自分目線ではなく
お客様目線を話して貰うと
読み手に、よく伝わるから

昨日から軽井沢に来ている

10年前にメルマガ登録から、講座生になった佐藤和子さんと
青山実花さん、二瓶文珠香さん
からのお誘いで和子さんの仕事関係のホテル施設に来ている

実花さんが、私と出会った10年前の事を話してくれた

同じ年齢の柳井がキラキラ輝いていて、スゴイパワーを感じて
素敵だなー
と、思い一緒に居たいと思ったそうです

今行動している事が3年後、10年後の自分を作る

SNSで何を書くかー考えていること




[考えることが重要]
[脳の活性化は20代の頃より、ずっとある。]
[考えられる幅が広がっている。]
[考える時間も長く続く。]
何を考えているか?

神の目線で考え判断する
今まで考えていた事をさらに考え
もう,何もない
その先を考えると

ホロリ
と、求めていた事
それ以上のことが起きる


web.3.0には動画が必須

インスタグラムでもリールや
動画が人気
TikTokは動画のみ
YouTubeのショート動画
LINEからの配信でも
2分くらいならYouTubeにアップしなくても、配信できる

その時
テレビみたいにテロップがながれたり
場面が切り替わったり
プロっぽい画面、動画!

素敵じゃないですか?
 
SNSで何を書くかー日々のこと


日々の気持ちを書く。

日記の基本。
2006年ころ、自分のなかの悩みをblogに書いたら共感する人たちがコメントをくれるようになり、
毎日深い繋がりが出来て、こころが安らぎ生活がみたされた経験がある。

見ず知らずの人同士だから癒されることがある。

自分の考えを書くことで
誰かが読み
共感や意見の交換がある

発信し続けてくれる事で
救われる事もある


SNSで何を書くかー趣味の話し



趣味の話しは尽きないし同じ趣味同士で繋がりやすい。
[ペット][料理][本][スポーツ][健康][美容][旅行][お金][子育て][お花][写真]

などなど

私の最近の興味は[メタバース]

みなさんは?
何が趣味ですか?

メタバースでも必須になるのが
動画の事
自分の空間に来た時に
自動再生動画があったり

YouTubeの窓口があれば
楽しんでもらえる

そんな動画が
テレビみたいに出来たら
嬉しくないですか?

OBSという無料ツールを使うと
文字が動いて
テロップが出来たり
画像が切り替わったり


SNSで何を書くかー気付きをかく




気付きという言葉をはじめて聞いたのは、成功哲学のセミナーだった。

自分の人生を振り返る事が出来るのは、他人の考えや人生を聞いた時だ。

SNSにはたくさんの気付きがある。その自分の気付きを書くのもよし。

ダイエットの時は
自分の記録をかく

散歩は、歩数をかく

記録し、目標達成を目指すと
応援されたりもする


SNSで何を書くかーノウハウ



ノウハウは必要だけど、それだけでは上手く行かない。

実行して、全く同じ結果が出ることは少ないから。
そこから試行錯誤して結果が出るまで、頑張れること。

頑張れ続けられる事。その仲間が居ると最強!

だから、ある程度のノウハウは
公開しても、心配することはない

逆に興味を持ってくれることが多い

SNSで何を書くかーマインド



甘くない。
オンラインでビジネスを構築するのは、そんなに簡単ではない。
最短でも3ヶ月。
しっかり構築するには一年かかる。

何もしなければ、遅れるだけ。
今から始めれば来年の今ごろは確実に構築出来ている。

だから
実は継続するマインドが必要
何かを依頼して作成すればおしまい
ではない

というような
マインドの話しをSNSでするのもあり

私が一番最初にFacebookで書き続けたのは
ロンダ・バーンの
『引き寄せの法則』
を引用して、自分の意見を書くことから
始めた




SNSで得たことー何を書くか?



何を書きたいか?
例えば
[仕事][マインド [ノウハウ][気付き][趣味][本][料理][車][など][日記][日々の気持ち][行動]
ひとつ決めたら1ヶ月は同じテーマで書いてみよー。

継続して書いて行けるか?
気軽に書き始めること


SNSで得たことー時間


以前は、ひとり1人と
携帯メールをしていたけど
SNSになったら
携帯メールを使うことがなくなり
LINEやFacebookを使っての連絡

グループも作れる
画像、動画もサクサク
音声入力も出来てしまう

個別ではなくて
投稿では、何百、何千、何万の人に届く

SNSがなければ得られないこと
膨大な時間
というか、不可能だった事が可能になる

よく、毎日投稿やコメントでつかれる
と、聞くけど
こんなことが手に入る事はなかった訳



迷う時間を減らして即実行をすると、迷う時間、何度もやらなきゃと思う時間がなくなるだけで『一日2時間』は無駄な時間がなくなる。

やるべきことは、即実行のくせ付けが成功のもと。



SNSで得たことー人脈


人生で大切なのは[人][物][お金][情報]
その中でも重要なのは[人]。

人生が変わるほどの出逢いがSNSの場合も増える。
以前からの知り合いともSNSで繋がっているのも重要。

繋がりたい人に連絡する積極的さも必要だよ

SNSの始め方

おはようございます(^^)

では、何を書いて行くのか?
書きたいことがある方は
もちろん、それが良い

参考に下記のようなものがある
■仕事 マインド ノウハウ 気付き
■趣味 本 料理 車 など
■日記 日々の気持ち 行動
■出版に合わせて原稿にする

途中で変更しても良いので、まずは
書き始めることが重要

あまり考え過ぎると、書くことが進まなくなります

何も思い浮かばない時は

日記で良い

SNSで得た事ー時間


福岡の友達の安藤さんとは2015年に
知り合ってFacebookスクール3ヶ月卒業後うすい関係ではあるが
お互いSNSの交流があったから
2022年7月から、濃い縁が始まった

SNSの繋がりがなければ、あり得ない関係である

時間を超えての関係
そして、毎日多くの方と交流出来るのも
SNSならではのこと

SNSで得た事ー人脈

おはようございます(^^)
Kindle出版4月に向けて原稿用
に投稿してる

SNSで得た事たくさんあるが
一番は人との出会い

今も継続していて忘れられないのが
鈴木俊博さん
Facebookの講師を始めた時の一期の生徒として知り合い
今でも交流がある

生徒達との出会いも1,000人を超えてある
人生の宝の一つ

人、物、金、情報
が人生をゆたかにすると
言われるが
最重要の『人』
と知り合えるキッカケの一つが
SNS

交流が長く続いているのも
SNSの力が大きい

電話連絡するほどではない
でも、どうしているか?
気になるとき

相手がSNSを投稿してくれていると
とっても助かる

そこには
いいね、コメントができる

この仕組み
スゴイなー
と、感動する



奥野龍太さんからインタビューされました!




SNSの続け方ー仲間を作る



SNSの楽しみ方の重要な一つが仲間作り
①元々の知り合い同士がいいねやコメントをしあう事で、さらに繋がりができたりする
②snsの中で同じ趣味の仲間ができたり、共感したり学べる仲間ができる
③snsで知り合ったらzoomで話してみたり開催するイベントで交流する
リアルでの付き合いをsnsでも継続すること
snsでの知り合いとリアルでの交流に進めること
知り合いになることが第一歩。その次に深める。さらに人間関係や仕事に発展することがある。
こんなに可能性が広がる世界を閉じていることの方がリスクでしかない

SNSの続け方ーやり取りする


なんと言ってもSNS魅力はやり取り
ソーシャルネットワークサービス

なんと言ったら良いのか?
リアルの世界と同じ

相手の投稿を読んで
その感想や共感を書くことで良い

これを、気軽に出来るようになるとSNSの友達ができる

さぁ
やってみよー

まとめ
SNSで得たこと
人脈 時間 
始め方
 何を書きたいか?
 仕事 マインド ノウハウ 気付き
 趣味 本 料理 車 など
 日記 日々の気持ち 行動

この記事を書いたプロ

柳井みう

中小企業のSNS運用担当者を育てるコンサルタント

柳井みう(一般社団法人ビジネスマーケティング推進機構)

Share

関連するコラム

柳井みうプロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京のWEBマーケティング
  5. 柳井みう
  6. コラム一覧
  7. 【超初心者向け snsの始め方】何を描き続けるか

© My Best Pro