Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
【「報・連・相」の知識と必要性】野菜作りにとって霜は大敵ですが、この時期になると晩春の暖かさで、ようやく霜が降りなくなりほっとします。そしてホームセンターなどでもトマト、ピーマン、キュウリ...
四季が美しい国には、その季節に相応しい美しい言葉があります。沢山の花が咲き、何事も明るく軽やかな気分になる頃で、まさに「春爛漫」とか「百花繚乱」の言葉がお似合いの時期です。ちなみに、花が咲き...
大災害が発生したら一刻を争うことになります。しかし自衛隊や警察や消防隊などは大きな力を発揮してくれますが、すぐに駆けつけてくれません。到着するまでかなり時間を要するということです。だから前...
世界屈指の地震大国と解ってはいるつもりでしたが、改めて自然の猛威を思い知らされました。人は自然に対し「思いやりを」と言っていますが、自然の力に比べると人間の力は限りなく小さいと感じさせられまし...
先週「初物」に触れましたので、今回は「旬の物」を取り上げてみます。初物に比べ、収穫期や漁獲期に達した野菜や魚は味もよくなり、栄養価も高くなります。初物に比べ珍しさはなくなりますが大量にとれ...
最近様々な分野で「ワークショップ」と言う言葉を聞くことが増えてきました。では、ワークショップとはどんな意味か?前回取り上げた「座談会」と具体的にどう違うのか?おおよその意味は解っても、いざ...
今年も燕が忙しく飛び交う時節になりました。燕は黒いから「玄鳥」と言われますが、害虫を食べてくれるので昔から「益鳥」として日本人には親しまれています。そしてその天敵であるカラスや猫やヘビなどか...
4月も中旬に入りましたが、あちこちで新たな出会いのシーンが展開される頃です。新しい出会いに、期待を込めてわくわくする人もいれば、多くの不安を持ってドキドキする人もいるでしょう。特に話下手の...
日本列島が百花繚乱で花満ちる頃になりました。「春爛漫」という美しい言葉が存在しますが、春の陽光を精一杯楽しんでいる人も多いと思います。そして新鮮な活力が生まれるわけですが、これからはタケノコ...
優しい春風に誘われて、新緑が芽吹き、花が咲き乱れ、小鳥がさえずり、一年の中でも万物が最も輝く絶好の季節です。新年度や新学期にもそろそろ慣れて来て、決意を新たにされている人も多いと思います。...
桜吹雪と共に新学期・新年度がスタートしましたね。会社、官公庁では入社式や入庁式が、学校では入学式が行われ、年度末の3月と同様、何かと慌ただしくなる頃です。ところで4月は旧暦では「卯月」です。...
日本中がまさに桜色で染まる時期です。また、これから入学や入社等でお祝い事も多い季節ですね。その際日本では「祝い膳」を用意します。そしてその祝い膳に付き物が「鯛のオカシラツキ」です。では...
新年度を迎えて、新しい学校や職場に飛び込んでいく人も多いでしょう。異動や転勤の方もしかりです。4月は「出会いの季節」と言われますが、人付き合いが苦手な人にとっては何かと気苦労も多いと思います...
四季が美しい日本には、その時期に相応しい美しい言葉が沢山あります。特に冬から春に移行するこの時期はより多く存在します。それだけ、人も、動物も、植物も活発に活動を始めると言うことでしょうか・・。...
日本人の桜好きは今も昔も変わることなく、花の中でも特別な位置を占めています。また、公式には国花ではありませんが、同等な扱いではないでしょうか。4月に開催される入学式では、桜の花が華やかに演出して...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ