Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
四季が世界的に美しい国だからでしょうか?それとも豊かな感性を備えていたからでしょうか?日本人は自然に対し、本当に賢しこく付き合ってきていると思います。その一例が、降る雨や雪、吹く風、さらに暑さ...
彼女同伴でのフレンチレストランでのマナー⑥「テーブルセッティング」料理の好みは人それぞれです。目と口で味わう日本料理こそ料理の神髄だと言う人もいれば、長い伝統と文化を有する中国料理を好む人もいま...
梅雨が明け、いよいよ夏本番ですね。ちなみに、梅雨が明ける!の「明ける」の意味は、「終わる」と言うことですが、明けましておめでとう!の「明ける」の意味は、逆に「始まる」ですね。日本語は、ややこしく...
昔の人が長い経験の中であみだした天気予報で、科学万能の時代の今でも語り継がれている、結構信憑性の高い天気予報があります。「雷がなれば梅雨が明ける」とか、「美しい夕焼けになれば、明日は晴れる」、あ...
日本が世界に誇る文化でありながら、日本人自身がその素晴らしさを世界に向けて発信できずに、逆に外国の人から改めて認識されられるモノがあります。「もったいない(MOTTAINAI)」はその典型的な例ではないでし...
彼女同伴時のフレンチレストランでのマナー⑤「ドリンクの注文とワインのテイスティング」料理が決まったら、次は飲み物です。よく、「フランス料理とワインは夫婦のようなものだ」と言われますが、まさにその通...
彼女同伴時のフレンチレストランでのマナー④「上品な着席とメニュー選び」黒服が、太郎と花子を予約席に案内してくれたら、先ず花子に椅子を引いてくれます。花子は左から入り椅子に腰をかけます。この時点で...
彼女同伴時のフレンチレストランでのマナー③「ディナーを共にする意味」「食事を共にする」ということは、①相手の事をより理解したい。②相手とより親しくなりたい。という意味があります。両家食事会や...
彼女同伴のフレンチレストランでのマナー②「来店から着席」いよいよ当日になりました。太郎も花子もお洒落して望みます。太郎はジャケットとタイを着用しますが、特に靴に注意して下さい。以外に盲点になると...
彼女同伴のフレンチレストランでのマナー①「予約から来店」国際化が進展すればするほど、自国の礼儀・作法や文化を世界に向けて発信するべきだ!と言うのが私の持論ですが、そのためには、世界に誇る自国の礼...
昨日(7月7日)の朝は豪雨で大変でしたが、夜には晴れ渡り、夜空を見上げた方も多かったと思います。そして7月7日は二十四節季の一つ「小暑(しょうしょ)」です。梅雨がまだ開けていないので実感は有りませんが、い...
梅雨は本来、稲作と共に栄えた日本人には、まさに恵みの雨ですが、時として意地悪をします。昨夜から、一晩中雷と共に大きな雨音が響いていましたが、皆様方の地域は如何でしたか?梅雨明けが七夕以降にずれ...
7月7日は「七夕」ですね。日本では、盆・正月・クリスマス・こどもの日等などと同じ位、実施率の高い、年中行事の一つです。「短冊」に、お願い事を書かれる方も多いのではと思います。ちなみに、ある調査では...
紫陽花と共に、梅雨時を彩る花に「合歓(ねむ)の木」が有りますが、今まさに見ごろですね。合歓の木と言えば、日本で初めて肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」を設立された宮城まり子さんを思い浮かべる方も多...
挨拶はコミュニケーションの基礎の基礎です。今さらその必要性をうんぬんすることは無いと思います。しかし、家庭や地域や職場で、どれくらいの人が、前向きで、明るい挨拶を実行しているのかは大いに疑問にな...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ