Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
当分、梅雨が明ける気配は有りませんが、今年も半分過ぎて、いよいよ7月・文月(ふづき・ふみづき)ですね。残りの6ヶ月間も、益々充実して過ごしたいものです!ところで、「文月」の語源は、詩歌や字を書き、文...
日本で初めて成文化されたマナーは、聖徳太子が官僚に向けて発した、「十七条の憲法」及び「冠位十二階」だと言われておりますが、これらは、社会や組織の秩序を良好に保つために、絶対的存在であったようです。...
前回は、職場の雰囲気を良好に保つことが大変重要だと申しましたが、もう少し補足しておきます。最近は、何もかも複雑多様化していますので一概には言えませんが、サービスには大きく分けて、目に見える「ハード...
「岡山マイベストプロ」に登録し、マナーに関するコラムを発信して2年になろうとしております。毎回多くの方々にご覧いただき深謝いたしております。そして、今後ともよろしくお願いいたします。お陰を持ちま...
梅雨の最中ですが、今年もお中元の季節がやってきました。日本人の多くの人が、盆・暮れにはお中元やお歳暮を贈ったり、贈られたりすると思いますが、意外にその起源を理解している人は少ないのではないでしょう...
「晴れの国」岡山でも、当分の間は、雨とのお付き合いになりそうです。蒸し蒸しジメジメした雰囲気に包まれ、身体に変調をきたしたり、気分がすぐれない方も多いと思いますが、こんな時こそポジティブに参りたい...
6月21日は二十四節季の一つ「夏至」です。一年で最も、昼が長く、夜が短い日ですね。この日が過ぎたら、いよいよ本格的な夏を迎えるわけですが、太陽を力一杯実感できる日なのですが、梅雨の最中です。加えて...
ご覧になられた方も多いと思いますが、6月16日の山陽新聞に、和気町にある、岡山自然保護センターの「ササユリ」が紹介されていました。見出しが、ササユリ「清らか」となっていましたが、さすがに上手な表現で...
「世話になった時」、「有り難いと思った時」「助かったと思った時」等に、感謝の気持ちに真心こめてキチンと表現できる人は、心豊かな人生を送ることができる人だと思います。その表現の仕方は様々です。お金...
最近、季節の花に関する写真や記事をよく見かけます。15日にも山陽新聞には、「アジサイ」と「ハナショウブ」が美しい写真と共に紹介されていました。このような写真や記事が、多くの人に好感をもたれる土壌が...
恵みの雨を受け、県南ではあちらこちらで「田植え」が始まりました。日本の稲作は弥生時代頃からだとされていましたが、最近の研究ではさらにさかのぼるそうですね。ところで、水田で栽培される稲を「水稲(す...
すっかり梅雨らしくなってきました。世界中に雨季は多く存在しますが、日本の梅雨は、あまり強い雨ではありませんが、期間が長いために、食中毒やカビが発生しやすいのが特徴です。ご注意ください。梅雨に入...
「いずれアヤメかカキツバタ」。美人揃いで選ぶのに迷う!と言う意味ですが、紫陽花と共に、梅雨時を代表する「和の花」がアヤメですね。この花は、湿地などを好む多年草で、稲作を行う水田でもよく見かけます...
質問 今日も朝から雨がしとしと降っています。雨が続くと、何を着て行こうか?と迷います。仕事は室内での事務ですが、ユニフォームは無く、皆な私服です。こんな時、貴方はどのような服装で出勤しますか?勿...
問題1 地球上には約70億人が住んでいますが、その70億人の食事方法は、大きく分けると、「手食」と「箸食」と「フォーク・ナイフ・スプン食」があります。では、このうち一番多いモノはどれでしょうか?問題2...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ