マイベストプロ京都
小橋広市

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市(こばしひろ) / 講師

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

コラム一覧

RSS

継続するマインドセット

継続するマインドセット

2018-06-21

まだ少し余震が続いていますね。備えあれば憂いなしですからね。ところで、あなたが毎日、継続していることはありますか?私はブログを毎日書き続けて236日目になります。コラムは時々、サボって...

コミュニケーションは穴埋め質問で

コミュニケーションは穴埋め質問で

2018-06-20

先日、久し振りに約束していた友人宅に遊びに行きました。ところが、ご亭主がまだ帰宅しておらず、共通の友だちの奥さんと子どもと、居ないご亭主の悪口に花を咲かせていると、小一時間して酒の匂いをプンプンさ...

子どもの自立を促す

子どもの自立を促す

2018-06-19

子どもの頃、未来なんて考えたことがなかった。あれは大人が考えるもので、子どもは今が楽しければ良かった。未来を待ちくたびれるのは大人だけです。親は子どもが生きていく上で責任があるから、あれしなさい、...

○○は自己開示で解決する

○○は自己開示で解決する

2018-06-18

私の講座や研修は、自己啓発と人間関係を中心にお伝えしていますが、参加者さんの話題の中でSNSのトラブルが多いようです。SNSは、人との繋がりが広がる上に、新しい情報も入ってきて楽しいものです。しかし、写...

家相学と建築風水は何が違う

家相学と建築風水は何が違う

2018-06-17

一昔前、テレビなどで「風水」が流行ったことがあります。一級建築士ドクター◯◯さんをお茶の間で見かけた方も多いのではないでしょうか。確か、この方がブームの火付け役だったように思います。京...

妄想劇場は思い込みで始まる

妄想劇場は思い込みで始まる

2018-06-16

関東圏は放送されていませんが、「探偵ナイトスクープ」という番組で観たちょっといい話を紹介します。この番組の司会者は上岡龍太郎氏が長くやっていました。彼は芸能界を引退したので、現在は西...

「行間を読む」とは

「行間を読む」とは

2018-06-15

私は「行間を読む」という言葉に、侘び寂びを感じるので大好きです。意味は、文字になっていない微妙な意味を感じ取るということですが、この言葉の意味はとても広く深く、文章に限らず、会話の中にも...

私が期待して損したこと

私が期待して損したこと

2018-06-14

今日は、先日のお伝えした「期待値を上げ過ぎると破滅する」のおまけ。私は一人っ子なので、どこでも上手に一人の時間を楽しめます。もちろん、友だちと過ごす時間も大好きです。でも、話が合う相手...

男と女は脳が違う

男と女は脳が違う

2018-06-12

突然ですが、あなたが生まれ変わったら男と女、どちらに生まれたいですか?私は女性に生まれてみたいな。男に愛想つかしたわけではありませんが、女性の生き方や、女性から観た男性がどのように観え...

期待値を上げ過ぎると破滅する

期待値を上げ過ぎると破滅する

2018-06-11

私は一人っ子なので、どこでも上手に一人の時間を楽しめます。もちろん、友だちと過ごす時間も大好きです。でも、話が合う相手ならなんの問題もありませんが、ちょっと気を使う相手だったりすると話の間...

打合せ時の遠慮はろくなことにならない

打合せ時の遠慮はろくなことにならない

新築・リフォームの相談に来られたお客様のコンサルタントをしていた頃、私はお客様の気持ちを本当の声を聴いているのだろうかという疑念が湧いていました。ほとんどのお客様は、専門家に対して遠慮と思い込...

あなたのタメは誰のタメ

あなたのタメは誰のタメ

2018-06-09

講座の参加者さんが、思春期の頃のお子さんと喧嘩になった、きっかけで多いのが、「あなたのタメ」という言葉がもとで始まるそうです。私の家庭は、良く言えば寛容的な放任主義だったので、そんな...

人を大きく分けると2つ

人を大きく分けると2つ

2018-06-08

数年前、お袋がネコに噛まれて(推測)入院した時の話。認知症のお袋は、院内を探検するので、責任もてないと強制退院させられました。お袋は一人住まいで夜が心配です。そこで傷口の抜糸まで...

家づくりの根っこは家族のカタチ

家づくりの根っこは家族のカタチ

2018-06-07

数年前、お客様が新築した時の話。そのお客様が元々住んでいたご自宅は、お子様も幼く、オモチャや洋服が床に散乱し、足の踏み場もないくらい物があふれていました。そんなわけで、いつもファミリー...

人生を変える6つの習慣

人生を変える6つの習慣

2018-06-06

先日、講座の参加者の方から、「生活習慣にはどのような習慣があるのか」という質問を頂きました。私たちは、一括りに生活習慣と言っていますが、習慣にも良習慣と悪習慣があります。起床して就...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の人材育成・社員研修
  5. 小橋広市
  6. コラム一覧
  7. 58ページ目

© My Best Pro