マイベストプロ京都
小橋広市

元建築家。女性の起業サポートするコーチングのプロ

小橋広市(こばしひろ) / 講師

一般社団法人Self&Lifeコンディショニング協会

コラム一覧

RSS

断捨離習慣

断捨離習慣

2018-07-23

今の時代は、どこからでも情報を得られます。ネットを見れば大抵の情報は手に入るし、解らないことはネット検索すれば答えてくれます。しかし、情報には必要なものとそうでないものがあります。情報が溢れている...

ゆっくり脳をだます

ゆっくり脳をだます

2018-07-22

蒸し暑いですね♪冷凍庫に入りたいような気持ちになります。ところで、人工的に作り出したマイナス温度は何度だと思いますか?絶対零度のマイナス273度だそうですよ。ちなみに自然界ではマイナス89度だそうです。...

作業で興奮してどうするの

作業で興奮してどうするの

2018-07-21

シンドイ・・・PCに向かうのでさえ億劫、そんなことがありませんか?部屋を片付けたいけど、気が乗らない。本が読みたいけど気分じゃない。毎日、散歩すると決めたけど、今日はシンドイから明日からにしよう。あ...

残酷やけど茹でガエルの法則

残酷やけど茹でガエルの法則

2018-07-20

昨日の京都は、まるで茹でガエルのような体験をしました。最高気温39.8度でしたね。まるでサウナの中を歩いているようで気を失いそうになりました(笑)ところで、私は衝動買いが少なくなりました。後悔したく...

喉元過ぎても熱さを忘れずに

喉元過ぎても熱さを忘れずに

2018-07-19

最近、自然災害や凶悪犯罪をテレビで観て思うことがあります。雨風をしのげる部屋で寛いで食事ができる。布団の中で睡眠がとれる状態で、被災地の人たちに同情している自分を、偽善者じゃないかと思うことがあり...

質問に質問で返すのはどうなの?

質問に質問で返すのはどうなの?

2018-07-18

あなたが講座や研修で登壇している際、講座の中か最後に質問コーナーを設けていると思います。参加者さんから質問された時、質問の内容がよく解らない時があります。内容にもよりますが「具体的にはどういうこと...

オートモードの生活習慣

オートモードの生活習慣

2018-07-17

私たちの一日の約40%は習慣のみで行動しています。つまり、オートモードで行動していることになります。習慣は脳が生存に関係していると判断しているので潜在意識(長期記憶)に入っています。私達は日々、それを...

座る席の重要性

座る席の重要性

2018-07-16

昨日、電車に乗っていた時の話。ガラガラ状態にも関わらず、私のすぐ横に、汗だくのめちゃ太った40代の男性が座ってきました。席はガラガラなのに私とその男性が密着して座っている状態です。どう見ても不自然な...

問題回避か目的志向か

問題回避か目的志向か

2018-07-15

人間関係で何かこの人と話が噛み合わないなぁということがありませんか? 先日、展示会の打ち合わせでこんなことがありました。Aさんは、「魅力的な展示会にするにはどのようにするか」を中心に打合せをしたい。...

騒音レベルの笑い声

騒音レベルの笑い声

2018-07-14

先日、久し振りにイラッとくることがありました。某レストランに入った時のこと。レストランの中央に大きな楕円形のテーブルがあり、50代の女性が10人くらいでお茶を飲んでいました。いやな予感がしていましたが...

ストレス駆除

ストレス駆除

2018-07-13

人は生きていれば、何らかのストレスがあります。私は、ほったらかしておくとストレスが溜まるタイプなので、少し溜まったと思うと発散しています。友人と飲みながら話をしたり、パートナーと自然がいっぱいある...

ジグソーパズルとルービックキューブの関係

ジグソーパズルとルービックキューブの関係

2018-07-12

今日は少しややこしい人間関係の話。親子、夫婦、恋人同士、友人関係、それぞれ相手に対して信頼関係が深いほど相互依存の関係になっているようです。相互依存は、「私は○○をやり、あなたは○○をしましょう」とい...

誤解されているメラビアンの法則

誤解されているメラビアンの法則

2018-07-11

今となっては懐かしい思い出ですが、昔、仕事の取引先でこんなことがありました。担当の女性とは、元々あまり良い関係性ではなかったことを踏まえておいて下さい。取引先の会社に報告書を送った時のことです。担...

自動セルフコーチング

自動セルフコーチング

被災者の方にお見舞い申し上げます。 くれぐれも無理のないようにご安全にお少し下さい。毎年、想定外の異常気象と言われていますが、これからは想定内と考えた方がよさそうですね。ところで、以前、脳検...

幽体離脱してみる

幽体離脱してみる

2018-07-08

昔から、私は本番に弱いと思っていたのですが、できるだけ不安を煽って本番に望むと意外なほどに上手くいくのです。よく緊張しないようにと言われますが、私の場合は少し緊張感があった方が良さそうです。本番に...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都のビジネス
  4. 京都の人材育成・社員研修
  5. 小橋広市
  6. コラム一覧
  7. 56ページ目

© My Best Pro