マイベストプロ千葉
あまねまりこ

QOL向上の住まいと暮らしを提案するライフクリエイティビスト

あまねまりこ(あまねまりこ) / ライフクリエイティビスト

Beライフデザイン

コラム

感情の先取り!自己実現を後押しするインテリア

2023年12月9日

テーマ:より良く生きるヒント(ウェルビーイング)

コラムカテゴリ:住宅・建物


今回はなりたい私になる、理想を叶えるためのインテリアについてご紹介します。
現在、メンタルや体調が優れないという場合は、今回ご紹介するインテリア活用術の前に、心や体の負担を軽くして、より良い感情と心地良さを得られるインテリアをおススメします。(参考になる記事のリンクを最後に貼っておきます)

インテリアは自己実現の手段になる

インテリアは自己実現の手段にすることができます。
インテリアを変えるだけで、行動せずに全てが変わる訳ではないので、万能で直接的な方法ではありません。
ですが、サブリミナル的に使えます。
行動したくなったり、いつもよりポジティブな感情を促したり、心身共に上質な休息を誘う役目を担えるという意味では、インテリアは自己実現の強力な脇役と言えるでしょう。

先に感情を味わうと、理想が叶いやすくなる

自己啓発、引き寄せの法則でも、理想を叶えた後の感情を先に味わうことが有効というのは、広く知られていますよね。
問題はその感情をいかに持続させるか。これがコツかもしれません。

現実問題として、日々の仕事・家事・育児・趣味などで、「現在」に意識が集中すると、理想の状態や未来への意識はどうしても薄れていくもの。
理想が叶わない原因の一番の理由は、理想を忘れてしまうから、と言われますし。
となれば、理想や自己実現を忘れずに意識を向けさせる工夫がとても大切と言えるでしょう。

そこでインテリアの出番です。
インテリアは視覚の側面が多いですよね。
ソファやラグなどに、実際に座ったり足が触れた時には触覚も感じますが、そうでなければ視覚が突出しています。
そして特別意識していなくても、無意識で目にしたものは感情に大きく影響します。
トンネルを抜けた先の景色が海や一面の雪景色だったら、ハッとしますよね。
一方、工場地帯や渋滞の景色だったら?きっと前者とは異なる感情のはずです。

無意識に目にする風景で、感情・テンション・モードが変わる。
これが、視覚的な側面の多い、インテリアが有効な理由でもあります。
自己実現やなりたい私を叶える手段としてのインテリアは、無意識に目にする風景で、感情・テンション・モードが変わる。
既に理想が叶っている状態の時、どんな空間にいそうなのか?その時の感情はどうか?
これをイメージして、実際にインテリアに落とし込み、感情と空間を先取りする。そんな方法です。

仕事でスキルアップして上のポジションに就きたい場合

具体的に憧れている人がいれば、(身近でも、映画の主人公でも何でもOK)その人が身を置いている空間のイメージでインテリアを構成するのもアリです。
白くスッキリした中にスタイリッシュな黒の革のチェアに座っている姿が思い浮かぶならば、それに似たテイストの家具にするというのは、一番やりやすいでしょう。

この時、素材やグレード感までこだわり過ぎると、コストは膨大に膨れ上がってしまいます。
無理のない範囲で、似た雰囲気のモノを選ぶようにしましょう。
映画の主人公の写真を常に目に触れる場所に飾れば、意識が薄れるのを防いでくれるので、さらに有効です。
このように、お部屋丸ごとでなくても、象徴的な場所に限定してインテリアを整えるだけでもモチベーションの維持ができておススメです。

何気ない日常に幸せを感じて過ごしたい場合

就きたい職業や目指す役職を手にすることだけが、自己実現はではありません。
日常に喜びと幸せを感じて過ごすこと。またそれを感じられる自分になること。 これもとても素敵な自己実現だと思います。

こういう場合は、穏やかや安心感・リラックス感の中に、キラッと輝く非日常の要素を取り入れるのも素敵です。
旅先で出会った景色や、思い出のワンシーンがあれば、それらを彷彿させるスペースをお家の中に作るのです。
するとそれを目にした時に、その時の豊かな感情と時間が蘇ってきそうですよね。

この場合も、部分的でも大丈夫です。
飾り棚の所に小物を飾るでも良いし、インテリアでなくても叶えることは可能でしょう。
例えば、お気に入りのティーセットで淹れた紅茶を飲む時、とても満たされた感情になるとすれば、インテリアという手段にこだわらず、容易に満ち足りた感情と時間を叶えることができるでしょう。

インテリアや暮らし方で、願う未来を先取りするために

ご紹介した方法で、インテリアを自己実現の後押しにする方法のイメージは、できましたでしょうか?
インテリアを一から変えるとなると、手間も時間もお金も(つまりはコストが)かかりますが、インテリアのちょっとした工夫で、理想を叶えたり、自己実現するため意識やモチベーションをあげることができます。

もちろん、空間全体に及べば、その分効果はアップしますが、それが困難だからと諦めなくて大丈夫です。
100%を目指すとコストが多くかかるだけでなく、現状とのギャップに今度は疲労感が出ることもあるかと思うので、バランスも大切にされてみてくださいね。
自己実現やご自身の特性に合うインテリアで、ウェルビーイングな人生にしたい方、より毎日を心豊かにしたい方は、インテリア相談で、空間だけでなく、生き方から一緒に考えていくことができますので、お気軽にお問い合わせください。

関連記事
ご機嫌な感情を促しQOLを高めるインテリア
インテリアで温活!?~冷え性さんが幸せな感情で過ごすために~

この記事を書いたプロ

あまねまりこ

QOL向上の住まいと暮らしを提案するライフクリエイティビスト

あまねまりこ(Beライフデザイン)

Share

関連するコラム

あまねまりこプロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉の
  4. 千葉の
  5. あまねまりこ
  6. コラム一覧
  7. 感情の先取り!自己実現を後押しするインテリア

© My Best Pro