マイベストプロ山梨
伊藤龍吾

「日本人の心」を追求する空手指導のプロ

伊藤龍吾(いとうりょうご) / 格闘家

新國際空手拳法道「士衛塾」山梨県支部

コラム一覧

RSS

ロンドン支部長 来県 その1

ロンドン支部長 来県 その1

2013-06-24

2013年5月17日(金)-19日(日)、イギリスのロンドン支部長のTodd Reeves(トッド・リーブズ)と Matthew Williams(マシュー・ウィリアムズ)が山梨に来ました。17日は、10時半ころ甲府に着き、早い昼食(名物の...

遠征試合に行ってきました「2013全日本青少年空手道選手権大会」

遠征試合に行ってきました「2013全日本青少年空手道選手権大会」

2013-05-28

2013年4月28日(日)・29日(月・祝)、埼玉県戸田市スポーツセンターで、極真空手道連盟 極真館主催の「2013全日本青少年空手道選手権大会」が開催されました。入賞者は以下の通りです。おめでとうございます。...

合宿に行ってきました「炫武館山梨合宿」

合宿に行ってきました「炫武館山梨合宿」

2013-05-23

2013年4月20日(土)から21日(日)、甲州市の甲斐の国大和自然学校で、山梨県テコンドーアカデミー 炫武館山梨支部主催のテコンドー合宿が行われ、参加させていただきました。ありがとうございました。参加者...

遠征試合に行ってきました「第8回オープントーナメント富山県空手道選手権大会」

遠征試合に行ってきました「第8回オープントーナメント富山県空手道選手権大会」

2013-05-07

2013年4月14日(日)、富山県総合体育センターで、極真会館 小井道場主催の「第8回オープントーナメント富山県空手道選手権大会」が開催されました。結果は以下の通りです。おめでとうございます。・一般女子...

士衛塾アメリカズカップ スライドショー

2013-03-28

士衛塾アメリカ支部長のベンジャミン・ロドリゲスが作成したアメリカズカップのスライドショーです。ぜひ、ご覧になってみてください。

海外遠征に行ってきました「第1回アメリカズカップ」

海外遠征に行ってきました「第1回アメリカズカップ」

2013-03-27

2013年3月14日(木)、日本を出発し、フロリダ州・オーランドで開催された、士衛塾アメリカ支部主催の第1回アメリカズカップとセミナーに参加しました。15日(金)は、オーランドのディズニーワールドへ、一日...

遠征試合に行ってきました「第6回全日本テコンドープムセ選手権大会」

遠征試合に行ってきました「第6回全日本テコンドープムセ選手権大会」

2013-03-26

2013年3月10日(日)、入間市武道館において、全日本テコンドー協会主催の「第6回全日本テコンドープムセ選手権大会」が開催されました。結果は以下の通りでした。おめでとうございます。・男子有級の部 U-17...

遠征試合に行ってきました「第12回 後藤杯」

遠征試合に行ってきました「第12回 後藤杯」

2013-03-25

2013年3月3日(日)、新潟市において、新國際空手拳法道 士衛塾主催の「第12回後藤杯」が開催されました。山梨からの参加者の結果は以下の通りでした。【自由組手】・年少年中の部 準優勝 望月葉桜利(甲...

士衛塾 冬期合宿・昇級審査会

士衛塾 冬期合宿・昇級審査会

2013-02-22

2013年2月9日(土)-10日(日)、新潟市で、「士衛塾 冬期合宿・昇級審査会」」が開催されました。雪の降る寒い体育館でしたが、みんな頑張りました。女子も頑張ります。テコンドー行います。審査会の合...

遠征試合に行ってきました「第1 回KWFワールドカップ国際空手グランプリ」

遠征試合に行ってきました「第1 回KWFワールドカップ国際空手グランプリ」

2013-01-25

2013年1月20日(日)、千葉ポートアリーナで、主催KWF(極真世界連盟)、主管KWF極真千葉田中道場の「第1 回KWFワールドカップ国際空手グランプリ」が開催されました。出場者の成績は以下の通りです。世界大会...

2013年始動!!

2013年始動!!

2013-01-15

士衛塾山梨県本部は、2013年1月5日(土)、中央市アユザワダンススクールで「2013年稽古始め式」と試割大会「撃拳砕破王決定戦2013」、ビックミット音量測定大会「爆裂爆音王決定戦2013」を行いました。稽古始...

遠征試合に行ってきました「クリスマスCUP」

遠征試合に行ってきました「クリスマスCUP」

2013-01-02

2012年12月23(日)、新潟市において新國際空手拳法道 士衛塾主催の「クリスマスCUP」が開催されました。結果は以下の通りです。おめでとうございます。【自由組手】・年中の部 優勝 橘田 凜(昭和町・昭和保...

遠征試合に行ってきました「第16 回南関東テコンド選手権大会」

遠征試合に行ってきました「第16 回南関東テコンド選手権大会」

2012-12-28

2012年12月22日(土)、横浜文化体育館で「第16回南関東テコンド選手権大会」が行われました。入賞者は以下の通りです。おめでとうございます。・4年生女子 3位 金丸優奈(昭和町・西条小学校)・高校生男子...

山梨県テコンドー協会合同練習に参加しました

山梨県テコンドー協会合同練習に参加しました

2012-12-24

2012年12月15日(土)、山梨市民総合体育館で、テコンドーのプロ、小泉秀一先生が理事長を務める山梨県テコンドー協会の合同練習と昇級審査会が行われました。基本やミット、プムセやキョルギを行いました。士...

世界大会に行ってきました「第2回ワールドユース空手道選手権大会」

世界大会に行ってきました「第2回ワールドユース空手道選手権大会」

2012-12-17

2012年12月8日(土)-9日(日)、モスクワ市武道館で極真館ロシア支部主催の「第2回ワールドユース空手道選手権大会」が開催されました。ロシアスポーツ省公認のこの大会は、世界各国から勝ち抜いてきた12歳から...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山梨
  3. 山梨のスクール・習い事
  4. 山梨の空手教室・道場
  5. 伊藤龍吾
  6. コラム一覧
  7. 38ページ目

© My Best Pro