マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム

マナーうんちく話198≪心と心を縫い合わす!≫

2012年2月7日 公開 / 2012年4月15日更新

テーマ:日常生活におけるマナー

コラムカテゴリ:スクール・習い事

寒さが少し和らいだところで、立春に産声を上げた春が早速、梅の香りを届けてくれました。

厳しい寒さの中、百花に先がけて咲く梅の花は、ほのかな香りと共に、清楚な美しさを漂酔わせてくれます。これが日本人の感性にマッチし、「梅」は、「松」や「竹」と共に、お目出度いものの代名詞になったのでしょうね。
万葉集で、桜より梅を詠んだ歌が多い理由が、わかるような気がします。

そして、この梅の香りを届けてくれるのが、「東風(こち)」で、菅原道真の「東風吹かば 臭いおこせ梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」の歌は、あまりにも有名です。
今時にぴったりで、受験生には大変なじみが深い歌ですね。

ところで、かなり古めいた話になりましたが、「針と糸」をお持ちでしょうか?

2月8日は「針供養」といって、裁縫で使用した針の中で、錆びた針、曲がった針、折れた針等に感謝するとともに、それらを供養する日です。
使用不能になった針を、豆腐や餅やコンニャクに刺し、以前は海や川に流していましたが、現在はお寺や神社で供養して頂くわけです。

針供養は、2月8日と12月8日が有り、裁縫では、前者を「事始め」、後者を「事納め」と呼び、両日か、いずれかの日に行います。

そういえば、2月2日の山陽新聞に、昭和44年2月8日の、中国短大家政科の針供養の様子が掲載されていました。それによると、「和裁教室の中央に飾られた祭壇の前で、神職が祝詞を奏上し、玉ぐしをささげた」と書かれていましたが、日常の道具にすぎない、針までも、キチンと祭壇を作り、神職が祝詞を奏上して供養するのだから、日本人は「モノ」に対してまで、敬意を表し、思いやりの心を抱くのですね。
和の礼儀・作法には、このような昔の日本人の思いが、あちらこちらに表現されています。

ちなみに日本人のマナーには、「人に対するマナー」「自然や目に見えないモノ(神様)に対するマナー」「モノに対するマナー」が存在します。それだけ日本人は、優しい心と、豊かな感性を兼ね備えているのではないでしょうか。


そして、「針と糸」とくれば、「母さんがよなべをして 手袋編んでくれた 木枯らし吹いちゃ 冷たかろうと せっせと編んでくれた 故郷の便りは届く 囲炉裏の臭いがした」。
今から半世紀頃前にはやった歌で、タイトルは「かあさんの歌」。これが思い出されます。

息子の事を思う母親が、アカギレのした手で、夜遅くまで、裸電球の下で、手袋を編んでいる様子を歌った歌です。
針と糸で、編んだり縫ったりすることは、新たにモノを作る意味と、復元する意味が有り、手袋を編んだり、破れた靴下を繕うことは、当時のごくありふれた日本の家庭における光景だったわけです。

確かに物質的にも不自由していた時代でしたが、反面モノを大事にする心意気が強かったということです。

携帯電話やパソコンを操作するに当たっては、大変器用に手先が動く現代人も、さすが針と糸には慣れていないと思いますが、家庭や職場で、親しい人や大切な人の、上着やコートのボタンが取れたり、生地が破れた際に、針と糸を取り出し、ボタンを付けてくれたり、破れたところを繕ってくれる人は、大変心の優しい人ではないでしょうか?

先の「かあさんの歌」の中で、かあさんが編んでくれた手袋は、決してブランド品でもなく、お洒落な手袋ではないかもしれませんが、そこには、お金で買うことが出来ない、とても温かい思いやりの心が、一杯詰まっています。

この思いやりの心を、「与える側」も、「受ける側」も、大変幸せな人です。

針と糸は、単にボタンを付けたり、縫ったりするだけでなく、人と人、そして心と心までをも縫い合わせてくれる、大変ありがたい存在なのです。

以前、このコラム欄で、「懐紙」を是非持ち歩いて下さいとお願いしましたが、それと合わせて「針と糸」も、大切な小物をしてお使いになられたら如何でしょうか?
いま日本人が一生懸命模索している、「絆」が創れますよ!


この記事を書いたプロ

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾)

Share

関連するコラム

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話198≪心と心を縫い合わす!≫

© My Best Pro