マナーうんちく話1267《7月22日は「大暑」!暑中お見舞い申し上げます》

平松幹夫

平松幹夫

テーマ:歳時記のマナー

厳しい暑さを表現する言葉に「猛暑」「盛暑」「酷暑」「極暑」等が有りますが、7月22日は二十四節気の一つ「大暑(たいしょ)」です。

一年で一番暑い頃という意味ですが、地球温暖化のせいでしょうか?
夏の暑さは年々厳しさを増してくる気がします。

こうなると大活躍するのがクーラーですが、今年は電力不足が避けられそうですから、気兼ねなく利用できます。

しかし、よくよく考えてみると皮肉な気がします。
猛暑を快適に過ごすために開発されたクーラーですが、使えば使うほど地球温暖化が加速しているわけですから・・・。

改めて、先人の生き様や生活の知恵を参考にするのもいいかもしれませんね。

ところで先日「土用」のお話をしましたが、土用は「雑節」の一つで、7月19日が「土用の入り」でした。そして22日は二十四節気の一つ「大暑」です。

つまり只今、「大暑」と「土用」が重ねっている時期で、一年で一番暑く、疲れが生じやすい頃です。

夏バテ防止に「甘酒」「うどん」「しじみ」等を食す風習もありますが、夏の土用と言えばウナギのかば焼きが有名です。
ちなみに今年の「土用の丑」は7月30日です。

では「土用芽(どようめ)」という言葉をご存知でしょうか?

この厳しい暑さの中でも植物は芽を出すのですね・・・。
その逞しさはぜひ見習いたいものです。
元気でご活躍下さい。

皆様方の無事息災を心よりお祈りいたしております。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

平松幹夫
専門家

平松幹夫(マナー講師)

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

「マルチマナー講師」と「生きがいづくりのプロ」という二本柱の講演で大活躍。「心の豊かさ」を理念に、実践に即応した講演・講座・コラムを通じ、感動・感激・喜びを提供。豊かでハッピーな人生に好転させます。

平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話1267《7月22日は「大暑」!暑中お見舞い申し上げます》

平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼