マイベストプロ宮城
大野晋平

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平(おおのしんぺい) / シューフィッター

フラッツ102コンフォート

コラム

裸足感覚

2011年12月4日 公開 / 2014年6月4日更新

コラムカテゴリ:くらし

今回もインソールのお話です。

インソールを作るにあたって土踏まずのサポートが何かと重要視されます。

皆さんが芝生や砂浜を裸足で歩く時、土踏まずを意識されるでしょうか?

踵が沈み込んでから外側に体重がかかりそして指先へ抜けていきます。

これが本来の足の動きです。

インソールもアーチを強くつけると、気持ちが良いために内側に体重を預けてしまいます。

そうすると本来の足の動きと異なってしまいます。

アーチサポートは支えるためでなく足の動きを正しく導くためです。






外反母趾の方も必要以上にアーチがあることにより内側に強く体重をかけていく傾向が

あります。

足元のバランスの崩れは姿勢にもあります。

腰が落ちたり前傾が強いと、歩くときも足をうまく使えません。

姿勢を意識するだけで足の圧力はすぐ変わります。

靴やインソールはもちろん大事ですが、まずはご自分の姿勢や歩き方を見直してみましょう!

無理な大股歩行などはバランスを崩すもとです。

その人に合った姿勢や歩き方があります。


足と靴のカウンセリングのプロ 

大野晋平の取材記事はこちらをご覧ください!
http://mbp-japan.com/miyagi/flats102/

フラッツ102のHPもぜひご覧ください!
http://www.flats102.co.jp/

業務提携 
Fアシスト仙台 加圧トレーナー 藤倉氏
http://www.f-assist-sendai.com/voice.html

OLLY
根本から美しい身体を手に入れる
http://olly.co.jp




この記事を書いたプロ

大野晋平

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平(フラッツ102コンフォート)

Share

大野晋平プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
022-247-7101

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

大野晋平

フラッツ102コンフォート

担当大野晋平(おおのしんぺい)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のくらし
  4. 宮城のショッピング・買い物
  5. 大野晋平
  6. コラム一覧
  7. 裸足感覚

© My Best Pro