ホームページを一新します

井上博文

井上博文

テーマ:京都コムニタスとはどんな塾か?


京都コムニタスは設立から21年がたちました。
20年も超えると、いろいろありましたが、何とかやってくることができました。
最初は臨床心理士の国家資格化が頓挫し、世の中が変わり、公認心理師ができて、また世の中が変わったかと思ったら、コロナが来て、また世の中が変わり、スタート時を思えば、全く違う会社になっています。でも、やることはほとんど変わっていません。
すべては塾生の利益のために
この精神は揺らいだことはありません。
今は、20年の実績とデータ、20年培ったノウハウやスキルと、大学の先生や企業との人脈、20年ため込んだ、研究計画書や志望理由書などなど、たくさんの資産ができました。
しかし、コロナ禍以降、諸行無常の世の中にあって、50年の老舗が簡単に倒れる時代です。長く運営していることよりも、常に進化していくことが必要です。
私は、いつも言っていますが、毎年何か新しいものを導入します。ここ数年は、変化がむしろ当たり前になっていますが、このたび、ホームページを一新します。
コイズミデザインファクトリーの小泉さんにお願いしました。
明日くらいから変わりますが、ちょっとフライングでお見せします。

やっぱりプロはすごいですね。
またロゴも変えることにしました。



ここからはこのホームページで動いていきます。
しばらく、ホームページの紹介をしていきます。
是非、多くの方にご覧いただけたらと思います。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井上博文
専門家

井上博文(塾講師)

株式会社コムニタス

塾長以下、スタッフが、全ての生徒の状態を正確に把握している。生徒をよく観察し、成長度合、どのような不安や悩みを抱えているか、をしっかりと観察し、スタッフ間で情報共有をしている。

井上博文プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

大学院・大学編入受験のプロ

井上博文プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼