公認心理師試験 事例問題対策⑤
前回のコラムでお伝えしましたが、第3回公認心理師試験は来年6月に実施されることが決まりました。6月のいつかもここからは大事になりますが、現任者講習会の日程から考えて、ある程度予測できることではありましたが、だからといって、十分な準備期間があるわけではありません。これから最も受験者が増えてくるのはGルートの人です。E,Fの方々も受験できるようになるようです。実質はEルートがほとんではないかと思われます。
こちら
いずれにしても、この7ヶ月の間にどのような勉強をしていくかが大切です。これまで受験経験のある方は、ある程度全体像はつかめているかもしれませんが、初めての方は、雲をつかむような気持ちになるかもしれません。まずは全体像をしっかりつかみましょう。それには現任者講習テキストやブループリントは非常に有効です。しかし、これだけで合格に届かないことは明らかになっています。その意味ではそれぞれに適合した勉強方法を確立していく必要があります。勉強法がわからないという場合は当塾の方で入試説明会も行っています。
こちら
是非ご利用いただけたらと思います。
公認心理師国家資格対策講座
模擬試験は2月と4月に予定しています。
全国模試
まずは基礎力の充実が合格へのポイントになるということは、これまでも当塾の主任が説明会などで言ってきましたが、それにはたくさん問題を解くことは重要です。その意味で模擬試験は有効なものになります。まずはご相談いただけたらと思います。
****************************
公式ホームページ
大学院・大学編入受験専門塾 京都コムニタス
入塾説明会情報
合格速報
公認心理師国家資格対策講座
公認心理師 全国模擬試験
ご質問・お問い合わせはこちら
自分磨きのための仏教
龍谷ミュージアム
REBT(論理療法)を学びたい方はこちら
日本人生哲学感情心理学会の理事長を務める心理学者
日本人生哲学感情心理学会