マイベストプロ全国版

まちの専門家を探せるWebガイド

[家族カウンセリング]の専門家・プロ …46

全国の家族カウンセリングの専門家・コンサルタント

(全46人)

日本各地に事務所を構える「家族カウンセリング」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

16~30人を表示 / 全46

荻原順子

このプロの一番の強み
仕事、夫婦、子育て等どのようなお悩みにも適切な回答を致します

[東京都/家族カウンセリング]

マインドフルネスで心身の健康と若さを保つお手伝い

 「移り変わりの早いこの現代、心身ともに滅入っている方が大変多いとGoogleの調査結果でも出ています。マイナス思考は血流の流れを悪くし免疫も低下させ、想像以上に心身ともにマイナスの影響を及ぼしますので...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
マインドフルネス、呼吸法、メディテーション、モチベーションアップ、自己啓発、意識改革、発想の転換...
会社名
株式会社プラスパ
所在地
東京都中央区銀座4-10-16  シグマ銀座ファースト4F

マイベストプロ東京 朝日新聞

塩崎明子

このプロの一番の強み
円満相続のために家系図を作成しましょう!

[静岡県/家族カウンセリング]

家系図を通して過去と未来を繋いでいく

 家系図作成の専門企業、株式会社みそらの代表である塩崎明子さんは、まだ家系図の作成サービスが一般的ではなかった2013年に事業を開始しました。これまでに約500人以上の家系図を作成し、家系で考えるとその数...取材記事の続きを見る≫

職種
家系図・自分史・終活アドバイザー
専門分野
・家系図作成、自分史・ファミリーヒストリー作成・社史・創業者史・事業史作成
会社名
株式会社みそら
所在地
静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1324番地
LINE問合せ対応

マイベストプロ静岡 静岡新聞社

斎藤せい子

このプロの一番の強み
変わりたい人の為の、気持ちと行動に変化を起こすカウンセラー

[東京都/家族カウンセリング]

カラーや心理学の知識を生かし「なりたい自分」になれるようにサポート

 「日常生活の中で目標を持ってがんばって生きている人ほど、知らず知らずのうちに無理をしすぎている人が多いですね。そんな人たちが無理せず、目標にたどりつけるようにお手伝いをしたいと思い、このビジネス...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
心理カウンセリング、セミナー・研修 ほか
会社名
アルテミス・アレス
所在地
東京都渋谷区渋谷1-12-2  クロスオフィス渋谷
LINE問合せ対応

マイベストプロ東京 朝日新聞

鎌田千穂

このプロの一番の強み
ストレスを味方に、出来事を楽しめる自分を育む

[福岡県/家族カウンセリング]

悩みを解き放ち、開き放つことが私の使命

 福岡市南区で「Chi-ho's studio(チホズスタジオ)」を営む産業カウンセラーの鎌田千穂さんは、個人カウンセリング、企業や官公庁など職場での業務改善と人材育成コンサルティングを主に行っています。「悩みを...取材記事の続きを見る≫

職種
産業カウンセラー
専門分野
~ 個人対応 ~・ストレスを味方に、出来事を楽しめる自分を育むカウンセリング・遺伝子解析に基づい...
屋号
Chi-ho’s studio
所在地
福岡県福岡市早良区
LINE問合せ対応

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

山本貢司

このプロの一番の強み
うつ病から解離や複雑性PTSDなど幅広い心理的問題に対応

[東京都/家族カウンセリング]

うつ病やパニック障害、PTSD、ストレスなど心の問題に幅広く対応

 田園調布カウンセリングオフィス所長の山本貢司さんは、認知行動療法をはじめ、EDMRやブレインスポッティングなどの技法を用いて心の問題をケアする臨床心理士です。オフィスには、うつ病やパニック障害、強迫...取材記事の続きを見る≫

職種
臨床心理士
専門分野
● 心理カウンセリング● 心理療法
事務所名
田園調布カウンセリングオフィス
所在地
東京都世田谷区 玉川田園調布1-10-15  田園ハイツ3階

マイベストプロ東京 朝日新聞

緒方リサコ

このプロの一番の強み
夫婦間の本当の問題は何かを見極め、より良い関係作りをサポート

[東京都/家族カウンセリング]

幸せなパートナーシップを築くための夫婦カウンセリング

 ピリアロハカウンセリング代表のカウンセラー・緒方リサコさんは、夫婦カウンセリングを中心に、結婚前および再婚カウンセリングを行っています。周囲の人には相談しにくい男女間の悩みに、不安な気持ちを受け...取材記事の続きを見る≫

職種
夫婦カウンセラー
専門分野
屋号
ピリアロハカウンセリング
所在地
東京都渋谷区代々木1-25-5-321

マイベストプロ東京 朝日新聞

中光雅紀

このプロの一番の強み
ひきこもり現象を招く苦悩の源泉を根本から解決する

[福岡県/家族カウンセリング]

「ひきこもる必要のない人々の社会」~生きる目的を自覚し自分らしさを取り戻すプロセスをサポート

 近年、社会問題となっている「ひきこもり」。80代の親が、50代の子どもの面倒をみる「8050問題」が提起されるなど、ひきこもりの長期化、高齢化が、さらなる懸念要素として注目されています。 「地球家族エ...取材記事の続きを見る≫

職種
不登校・ひきこもり支援者(家族心理教育コンサルタント)
専門分野
■ ひきこもり、不登校、アダルトチルドレン等、アディクション=嗜癖(しへき)と呼ばれる行動の問題を主...
屋号
NPO法人地球家族エコロジー協会
所在地
福岡県大野城市つつじヶ丘6丁目4番21号

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

西野薫

このプロの一番の強み
誰もが生き生きと暮らせる社会を目指す「途切れない包括的支援」

[神奈川県/家族カウンセリング]

心を健やかに保つことを最優先に、希望や自信を持って生き生きと暮らせる社会に

 「集団生活になじめなかったり、情緒不安定やさまざまな心の不調などで苦しんでいるお子さんや、わが子を案ずる親御さん、さらには社会で生きづらさを抱える人たちを途切れることなく支え、生き生きと人生を歩...取材記事の続きを見る≫

職種
臨床心理士・公認心理師
専門分野
臨床心理学、カウンセリング
屋号
一般社団法人 実りの森
所在地
神奈川県川崎市中原区

マイベストプロ神奈川 朝日新聞

野田恵美子

このプロの一番の強み
アロマセラピーと実践的心理学から暮らしを豊かに

[東京都/家族カウンセリング]

香りによるリラクゼーションと心理的アプローチで暮らしを豊かに

 「何かとストレスフルな現代社会。物質的な豊かさよりも心身ともに満ち足りた状態でありたいもの。日常でも香りにこだわった商品を手に取ったり、ディフューザーやお香などで空間演出を楽しんだりと、心地よい...取材記事の続きを見る≫

職種
アロマセラピー講師&エニアグラム特定ファシリテーター
専門分野
屋号
aroma&heart(アロマハート)
所在地
東京都八王子市別所

マイベストプロ東京 朝日新聞

仲澤宏一

このプロの一番の強み
アンガーマネジメントの知識と技術に呼吸法をプラス。

[山梨県/家族カウンセリング]

イライラと上手に付き合い、人生の質高めよう

 日々の暮らしの中で、つい子どもに手を出したり、夫や妻にきつく当たったりしてしまったり、あるいは、車を運転中に激高し、大声を出してしまったり―。こうした体験はだれにもあるのではないでしょうか。 日...取材記事の続きを見る≫

職種
メンタル
専門分野
イライラや怒りの仕組みと、そのコントロール法
事務所名
オフィス仲澤
所在地
山梨県山梨市下神内川

マイベストプロ山梨 山梨日日新聞社

森本將之

このプロの一番の強み
全方位的なお悩みに対して向き合っていくカウンセリング

[岡山県/家族カウンセリング]

あなたの「こころの案内人」となり、未来に導きます

 JR倉敷駅から徒歩約8分の昭和レトロな旭商店街に、2018年10月、「みつるぎカウンセリングルーム」(岡山県倉敷市鶴形)が開設されました。小さな看板が掲げられた白いドアを開けると、ほのかにアロマの香りが漂...取材記事の続きを見る≫

職種
カウンセラー
専門分野
「潜在意識」に重きを置き、表面的な部分ではなく根本的な部分からの改善を目指すカウンセリング
屋号
みつるぎカウンセリングルーム
所在地
岡山県倉敷市鶴形1-4-6-103 
旭商店街内

マイベストプロ岡山 山陽新聞社

竹内勝昭

このプロの一番の強み
開業45年、確かな実績を持つ心理カウンセリングのパイオニア

[長野県/家族カウンセリング]

確かな実績に裏打ちされた、信頼の心理カウンセリング

「ここに来た人が明るく穏やかに、心の元気を取り戻していく姿を見るのが何より嬉しいんです」。にこやかに語るのは、これまで5,000人以上の相談者と向き合ってきた心理カウンセラーの竹内勝昭さん。 [うつ]や[...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
心理療法●対人緊張・赤面多汗恐怖・対人小心恐怖・人前で手が震える・顔がこわばる・視線恐怖・あがる...
会社名
長野パーレック心理相談室
所在地
長野県長野市南長野新田町1458  メゾンフォンテーヌ3F-C

マイベストプロ信州 信濃毎日新聞

朝妻秀子

このプロの一番の強み
心理カウンセラー歴22年、年間約1000時間のセッションを行う

[東京都/家族カウンセリング]

働く時間もその人らしく、人生の全てのシーンを輝かせることを最優先に

 「心理カウンセリングというと、深刻な心の問題を抱えたり、病んでしまってから駆け込むものと思っていませんか?」 そう投げかけるのは、心理学のコンテンツを使って生活の質の向上、企業の成長・発展に貢献...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー
専門分野
会社名
株式会社東京・ビジネス・ラボラトリー
所在地
東京都中央区京橋1-3-2  モリイチビル4F

マイベストプロ東京 朝日新聞

日高りえ

このプロの一番の強み
亡くした悲しみを癒し生きる力と幸せを見つけるカウンセリング

[東京都/家族カウンセリング]

亡くした悲しみをひとりで抱えないで。もう一度人生を取り戻しましょう

 最愛の人との死別。それは深く心に突き刺さり、喪失感から心がフリーズした状態にもなります。また同時に、死別から立ち直りたくても哀しみで心が覆われ、ひとり苦しみ続けてしまう…。こうした苦悩や、"生きる...取材記事の続きを見る≫

職種
心理カウンセラー、 コーチ
専門分野
グリーフケアカウンセリングおよびグリーフケア関連サービスの提供ストレス対策、レジリエンス教育
屋号
ファンボイス
所在地
東京都港区南青山2-2-15-942

マイベストプロ東京 朝日新聞

宮崎孝司

このプロの一番の強み
こども食堂の運営に役立つさまざまな情報発信が強み

[岐阜県/家族カウンセリング]

こども食堂の運営サポートを通じ、子どもたちの笑顔の輪を広げるお手伝い

 子どもや保護者が、無料または安価に食事ができる「こども食堂」。貧困家庭に手を差し伸べるだけでなく、人の輪や地域のつながりを作る場としても注目されています。一方、必要な費用や食材は、大部分が持ち出...取材記事の続きを見る≫

職種
子育て支援団体
専門分野
事務所名
一般社団法人こどもがセンター
所在地
岐阜県羽島市舟橋町出須賀2-8

マイベストプロ岐阜 ぎふチャン

この分野の専門家が書いたコラム

カウンセリングを受けるより「選択理論」を学ぼう!

2025-03-27

 選択理論心理学とは?  私のカウンセリングのベースは「選択理論心理学」です。 「選択理論」とは? アメリカの精神科医であったウイリアムグラッサーが提唱した理論で、人間の脳の働きについて説明、「人はなぜ?いかに...

オフィスでのタイプ別性行動分析

オフィスでのタイプ別性行動分析

2025-03-27

産業カウンセラーの鎌田千穂です。 チホズスタジオは福岡市に拠点を置き、オンラインや訪問をあわせた産業カウンセリングを実施。 他にも実施していることは  産業カウンセリング及びコンサルティング。 人材育成の仕組みづく...

産業カウンセラーが守る職場:カスタマーハラスメント法案

産業カウンセラーが守る職場:カスタマーハラスメント法案

2025-03-27

産業カウンセラーの鎌田千穂です。 チホズスタジオは福岡市に拠点を置き、オンラインや訪問をあわせた産業カウンセリングを実施。 他にも実施していることは  産業カウンセリング及びコンサルティング。 人材育成の仕組みづく...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

福岡5歳児餓死事件に母親のママ友、洗脳の疑い。ママ友との付き合い方で知っておきたいこととは?

福岡5歳児餓死事件に母親のママ友、洗脳の疑い。ママ友との付き合い方で知っておきたいこととは?

2021-03-24

公園デビュー・幼稚園デビューを控えている保護者は、ママ友との付き合いでどのようなことを心掛ければよいのでしょうか。心理カウンセラーの飯塚和美さんに聞きました。

子どもや女性の自殺増加、その背景にあるのは「孤独感」。スクールカウンセラーの配置などの取り組みはどこまで有効に機能?学校の存在価値は?

子どもや女性の自殺増加、その背景にあるのは「孤独感」。スクールカウンセラーの配置などの取り組みはどこまで有効に機能?学校の存在価値は?

2021-03-16

文科省はコロナ禍のさなか、児童生徒の心のケアや環境の改善に向けて、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーによる支援の促進を各都道府県の教育委員会に求めてきました。 子どもの教育や心のケアの部分でも、これまでの取り組みを強化するしかないのでしょうか。心理カウンセラーの高澤信也さんに聞きました。

「フキハラ」不機嫌ハラスメントをする夫や妻の心理とは?夫婦が良好な関係を築くためにできることとは

「フキハラ」不機嫌ハラスメントをする夫や妻の心理とは?夫婦が良好な関係を築くためにできることとは

その場にいる人を悩ませる「不機嫌ハラスメント」、通称「フキハラ」と呼ばれるワードがSNS上で話題になっています。パートナーとの関係をよりよくするための方法について、夫婦カウンセラーの緒方リサコさんに聞きました。

他の地域から家族カウンセリングの専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. メンタル・カウンセリング
  3. 家族カウンセリングの専門家
  4. 2ページ目