Mybestpro Members
平松幹夫
マナー講師
平松幹夫プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
平松幹夫(マナー講師)
人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾
白梅、紅梅、桃、桜がいっきに咲きほころびました。そして、木蓮が旬を迎えています。蓮(ハス)に良く似た花が木に咲くから「木蓮」と名付けられたそうですが、日本では庭木として親しまれていますが、中国では...
4月は「卯月」ですが、これは卯の花が咲くからだと言う説が有力です。旧暦の話しですから実際に卯の花が咲くのは一月後位後ですが、いよいよ「出会い」の月のスタートです。気分を一新された方も多いと思いま...
引っ越しはそんなに何度もありません。しかし、いざ引っ越しをするとすれば大仕事になります。加えて、引っ越しはタンスや冷蔵庫など大きな荷物を扱うので重労働です。それに対する感謝の気持ちが「引越しの心...
昨年12月に「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されてから、「和に関するマナー」の講演依頼が増えました。なんだかんだといっても、日本人なら米のご飯を食べて、和室で落ち着きたいものですね。但し、...
世の中に たえて桜の なかりせば春の心は のどけからまし(古今和歌集 在原 業平)古来、日本人は桜をこよなく愛で、数々の歌を詠んできました。「此の世に、桜が無かったら、そわそわすることなく、のど...
結婚式を挙げるのに「心付け」が必要なの?と疑問に思う人も多いと思います。勿論その通りだと思います。従って、婚礼のパンフレットにも「従業員への心付けは不要です」と明記しているホテルや式場もあります...
「暑さ寒さも彼岸まで」。昔の人は本当にいい事を言っていますね。彼岸が過ぎ、これからは穏やかで過ごしやすい季節になりますが、暖かくなった春を喜んでいるのは人間だけではありません。人間にとって最も...
フランス料理や懐石料理に比べたら、気楽に楽しめるのが中国料理の魅力ではないでしょうか。ただ、回転卓の回し方には「時計回り」というルールがありますので、これだけは注意して下さい。従って、自分の左...
人の死は大変デリケートですから、訃報を受け弔問する際には細かな心配りが大切です。つまり、喪主や遺族に対する思いやりの心を抱き、それを正しく伝えることが必要です。日頃から親交がある場合は、取り急...
桜の開花が報じられましたが、何かと慌ただしい現代の日本人は、咲いた花しか目に入らないような気がします。花が美しく咲くには色々なプロセスがあります。人が抱いた夢や希望が実を結ぶのと同じですね。一...
厳寒の中、百花に先駆け白梅が咲き、続いて紅梅が見ごろを迎えたかと思うと、はや桃の花が咲き始めました。この時期は次から次へと多種多様な花が咲きほころび、桃の次は何の花が咲いてくれるかな?と思うのも...
三寒四温の不順な天気が続いていますが、「春告げ花」と名付けられたウメやサンシュが旬を迎え、「春告げ鳥」と言われる鶯がさえずり、さらに小川のせせらぎからも春を実感できる時期になりましたね。そして、...
3月14日は「ホワイトデー」ですね。日本の菓子業界が仕掛けた売り上げアップの巧みな戦略ですが、今ではすっかり定着し、バレンタインデーにチョコレート等を贈られたお返しに、何をプレゼントしょうか?と思い...
3月1日の山陽新聞によると、「温暖化が進みこの50年間で桜の開花が4、6日早くなった」とありましたが、野菜作りをしていると、桜に限らず、自然界において色々な変化が起きている事を感じるようになりました。...
■手土産持参で他家を訪問しました。持参した手土産は1、どのような言葉を添えて?2、いつ渡すの?■来客をおもてなししています。時間になったので客人が「いとま」を切り出しました。この時、一旦引き留めた方...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ
平松幹夫プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お問い合わせはお気軽にどうぞ