マイベストプロ宮城
大野晋平

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平(おおのしんぺい) / シューフィッター

フラッツ102コンフォート

コラム一覧

RSS

You can do that !

You can do that !

2011-07-01

一昨日以前紹介した、マイスターのオリーバー・シュピッツさんのところへ行ってきました。基本的なストレッチの勉強です。太極拳のようにゆっくり動かします。大事なのは呼吸。どうしてもストレッチとい...

梅雨・・・・

梅雨・・・・

2011-06-25

強い雨の時は何といっても「長靴」に勝るものはない?かといってゴム長では・・・・・。今は様々なファッションレインブーツが多くあります。素材はゴアテックスなどの防水機能が付いたものが多いですね。...

靴の素材

靴の素材

2011-06-19

近年は革に近い合成皮革があります。性能も良く撥水効果の処理もおこなわれ人気があります。一番の違いはやはり天然と人工の違いでしょうか。革は形状を記憶します。最初は締る感覚が強いのですが履いて10...

如何なものでしょう?

如何なものでしょう?

2011-06-17

足に悩みをお持ちの方は本当に多いですね!足に悩みを抱えている方の多くはその原因が足にあると思い込んでいる方が多いようです。身体全体を見てみると、実は腰や筋肉のバランスに問題がありその代謝が足に...

麻痺がある方の足

麻痺がある方の足

2011-06-06

先天的なものから事故の後遺症で麻痺がおこります。ほとんどが半身に出ます。足の場合麻痺している側は筋肉をうまく使えないため足の運びに問題がでます。装具をつけている場合でも90度に固定されてい...

再会!!

再会!!

2011-05-31

2年ぶりでしょうか?私の先生でドイツのシューマイスターです。名前はテュルクさん、ドイツでも第一人者です。原発問題でだいぶ来日を反対されたそうですが、こういう時だからこそ!と来てくれました。...

最近増えてます!

最近増えてます!

2011-05-25

福島、盛岡、秋田、遠くは山口県などからのお問い合わせが増えてきました。HPから直接もきますが、最近は「マイベストプロ」を見ていただいて連絡いただくことが多くなりました。症状は様々、外反母趾、ひ...

新しい素材

新しい素材

2011-05-22

足の変形が強いためなかなか革靴では履けない方が多くいます。外反母趾などの変形に合わせて木型に入れて修正しても限度があります。以前から一部のモデルにありましたが、輸入品のために価格が問題でした。...

フットケア外来

フットケア外来

今日は奥口内科クリニックと東北大学病院形成外科の外来日でした。事前に予約を受けドクターと看護師の立会いのもとに靴やインソールの処方を受け調整等を行います。どちらも糖尿病患者さんです。この震...

皆様の靴元気ですか!?

皆様の靴元気ですか!?

2011-05-07

お買い上げいただきました皆様へお買い上げいただきました靴は元気でしょうか?皆様と一緒に快適に過ごしていますか?毎日皆様のために活躍していれば嬉しい限りです。どこかにしまわれたままだったり、...

GWのお休み

GWのお休み

2011-05-01

久しぶりにお休みします。5月2日より5月5日までお休みします。ここ1,5ヶ月の疲れをとってリフレッシュします。連休明けには店内の商品もリフレッシュ!気持ちを切り替えて皆様により快適さを提供してい...

靴の修理、メンテナンスについて

靴の修理、メンテナンスについて

2011-04-30

フラッツ102では様々な靴の修理、調整を行っております。もちろん当店でお買い上げの靴でなくてもお受けしてます。お願いがあります。只今被災された方の靴のクリーニングやメンテナンスを優先しておこな...

脚長差(足の長さの違う方)の調整

脚長差(足の長さの違う方)の調整

2011-04-24

事故の後遺症、股関節の問題等で足の長さが変わる場合があります。その範囲は大きく1cmくらいから10cm近く違う場合があります。1cmくらいであれば歩行姿勢に大きな問題がなければ調整しないでも過ごせる方...

靴の保険制度

靴の保険制度

2011-04-21

保険制度には2種類あります。一つは、医療保険。ドクターの判断と診断書が必要となります。かかった費用の3割がお客様の負担となります。申請は会社の社会保険組合、または国民健康保険の場合は各区役所の...

再考

再考

2011-04-16

靴はしっかりと紐をしめて履く、と日頃からおススメしてます。日本特有の文化だけでなく今回の震災で考えさせられることがあります。いざという時にすぐさま履ける靴、というのがそうです。脱いだり履いた...

大野晋平プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
022-247-7101

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

大野晋平

フラッツ102コンフォート

担当大野晋平(おおのしんぺい)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のくらし
  4. 宮城のショッピング・買い物
  5. 大野晋平
  6. コラム一覧
  7. 22ページ目

© My Best Pro