マイベストプロ宮城
大野晋平

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平(おおのしんぺい) / シューフィッター

フラッツ102コンフォート

コラム

靴の調整

2013年2月3日 公開 / 2014年6月4日更新

コラムカテゴリ:くらし

足の悩みは尽きないものです。
特に女性は何かと様々な環境で靴を履く必要に迫られます。

ファッション系になればなるほど靴のフィッテイングが重要です。
インソール等で解決するのは難しくなります。

ヒール系で一番の悩みは足裏の痛みや、タコ、魚の目ではないでしょうか?
完全にはいきませんが少しでも楽にできる方法もあります。
写真のように靴底を調整します。



左は底に穴をあけたところ、右はその中にクッション材を入れたところです。
パンプスのように底のうすいタイプには5mmほどの厚さを付けます。
厚くした分クッション材も厚く入り減圧もできます。

仕事の関係でどうしてもヒール系の靴を履く必要のある方に向いてます。

なにはともあれ、一番は足全体の緊張をとるマッサージです。

この記事を書いたプロ

大野晋平

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平(フラッツ102コンフォート)

Share

大野晋平プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
022-247-7101

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

大野晋平

フラッツ102コンフォート

担当大野晋平(おおのしんぺい)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のくらし
  4. 宮城のショッピング・買い物
  5. 大野晋平
  6. コラム一覧
  7. 靴の調整

© My Best Pro