マイベストプロ宮城
大野晋平

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平(おおのしんぺい) / シューフィッター

フラッツ102コンフォート

コラム

切断足の靴の調整

2012年9月28日 公開 / 2014年6月4日更新

コラムカテゴリ:くらし

毎日バタバタして更新遅れてました。
急に寒く?なり始めてお体の調子が優れない方も多いのでは・・・。

私も古傷の膝の靭帯が調子悪くリハビリに励んでます。
病院でもヒアルロン酸の注射してもらいながら・・・・。

常日頃お客様に言ってることが自分にも言い聞かせる今日この頃です。
さて今日は先日ご来店されたお客様の調整例です。

過去に事故で足のショパール関節(足の真ん中)からの切断です。
いろいろご自分で靴の調整をされていました(よくできてます)。
一番の問題は歩くときに先端がないので蹴る時にバナナのように靴が
反り返ってしまうことです。

写真はその調整です。



底を一度カットして本体にグラスのシートを成形して取り付けます。
底のカーブも断端の位置に合わせて形状を作り直します。
グラスを入れることによって補強され靴底が曲がらなくなります。
バナナのように反り上がりがなくなり、底のカーブなりに無理なく
蹴ることができるようになります。

その結果靴の中で断端部の負荷が軽減され圧力も分散されます。
お客様もびっくりしていました!

足と靴のカウンセリングのプロ 

大野晋平の取材記事はこちらをご覧ください!
http://mbp-japan.com/miyagi/flats102/

フラッツ102のHPもぜひご覧ください!
http://www.flats102.co.jp/

この記事を書いたプロ

大野晋平

足と靴のカウンセリングのプロ

大野晋平(フラッツ102コンフォート)

Share

大野晋平プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
022-247-7101

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

大野晋平

フラッツ102コンフォート

担当大野晋平(おおのしんぺい)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のくらし
  4. 宮城のショッピング・買い物
  5. 大野晋平
  6. コラム一覧
  7. 切断足の靴の調整

© My Best Pro