Mybestpro Members
宮本章太郎
心理カウンセラー
宮本章太郎プロは京都新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本章太郎(心理カウンセラー)
京都カウンセリングラウンジ
どんな仕事であってもトラブルは付きものです。人間相手のサービス業はもちろん機械が相手の仕事であってもトラブルは必ず付いて回るもの。言われなくてもわかってるつもりでも普段意識してるかとい...
人は褒められたり感謝されたり人に認めてもらうと、もっと期待に応えようと力を発揮出来るものです。しかし言いたい放題言われっ放しで普段の努力も報われなければいくら頑張ろうとしても力を発揮する事が...
他力本願というと、何でも他人にやってもらって自分は努力しないというイメージがあります。しかし他力本願の本当の意味はどうやら上で述べたような一般的に思われてる内容のものとは違うようです。例...
疲労(疲労感)について皆さん勘違いされてるかもしれませんが基本的には睡眠が一番疲労回復効果があるんですね。ですから寝なかったり睡眠不足だと、疲労が取れるはずがありません。よく疲れが取れない...
“あおり運転”による危険運転や交通事故のニュースが話題になってます。このような乱暴な運転はニュースになる前から頻繁にあったはずですがここに来て一気に取り上げられ注目を集めるようになったのはド...
一昔前はしんどい思いをしてペダルを漕いでた自転車ですが近年は電動アシスト自転車が普及し、坂道やお子様を乗せての乗車もずいぶん楽になりました。とはいえ未だ容易に買える値段ではなく、充電コストも...
現代は何でも個人個人といって個人主義の時代ですが個人と言っても私たち一人ひとりはグループでしかありません。個人じゃなくてグループやカテゴリーに分けられた中で、単位で活動してるわけですね。そ...
「睡眠負債」という言葉をよく耳にするようになりましたが若い頃はいつまでも寝られていたのに、年を取ってからは眠りが浅く夜中に何回も目を覚まし、グッスリ眠れなくなったとよく聞きます。質の良い睡...
日産自動車に不正があって問題になってますが過去に起きた東京佐川急便事件では、同じように佐川急便の企業イメージが低下してしまいました。しかし今となっては佐川急便のイメージも変化してますしそも...
昔は受け入れられなかったですけど例えば自分の好きな人、恋人関係や両思いでお付き合いしている人が誰か他の異性に好感を持ったりちょっとした恋心を抱いたとしてもそれは今では良い事なんだと思えるよう...
当ルームは以下のようなご相談にも応じています。自分は雨男雨女で、何か行動しようとすると決まって雨が降る。霊感が強いのか何なのか、昔からこの世のものとは思えない何かが見える。頭の中で自分に向...
ほんとにビジネスは信用一つだなぁと思います。どんな仕事であれ、信用を失えばたちまち成り立たなくなります。これはビジネスに限らず人間関係にも言えるのではないでしょうか?信用って人が生きて...
車の自動運転技術が進められていますがそもそもなぜ自動運転が必要なのか疑問に思います。自動運転で良いなら(自分で運転しなくても良いという観点)鉄道や旅客機などで事足りますしわざわざ車を自動化...
「長く生きる事に何の意味があるのか?」超高齢社会、長寿社会とあって、人類の寿命はますます伸びています。かつては考えられないほど長生きするようになった私たちですが病気や不安を抱えたままただ...
私たちの経済は健康が支えてるといっても過言ではありません。例えばペストやコレラが蔓延してる社会を想像してみてください。殆どの人が寝たきり状態の社会を想像してみてください。あるいはうつ病やう...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
心理カウンセリングのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
宮本章太郎プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)