カラダの大半を占めるElementをどうする?
鎌倉ヨガ教室 中里えみこです(^^)/
お元気ですか?
だいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ油断ならぬ今日この頃。
コロナやインフルエンザに太刀打ちできるのは…
免疫です
こちら
『SCI News 』Mar 18, 2013
http://www.sci-news.com/biology/article00943.html
体内にいるマクロファージ え、これがたくさん体の中に?(汗)
遊走性のある白血球の一種、貪食細胞です
その名の通り、カラダの中を走り回り、侵入者や不要な細胞を食べるのがお仕事
例えば細菌やウィルス
不要になった赤血球や細胞など
こちらの論文は赤血球の生成と除去に有用性があるという研究ですね
もちろんがん細胞なども食べてくれます
カラダの中はまるでミクロの宇宙ですね
私たちが饅頭やせんべいを食べている時にも
このマクロファージはせっせと体内を掃除してくれていますから
感謝です
こんな季節こそ
このマクロファージには元気でもりもり働いて欲しい!
さあ本題です
マクロファージの働きを邪魔する天敵「ストレス」への対応が必要
怒り、不安、イライラ、人間ですからどんな人にも必ずやってきますから
まずは
ちゃんと怒って、不安になって、イライラしてください
そしてずっとそのままにしていては危険です
なる早でそれを手放すこと
その為に必要なのは
怒っている、不安になっている、イライラしている
という自分に気づく事
深呼吸をして、静かに座り、自分の状態に気づいて、なる早で次なる対応策を考えて進みます
ヨガの修習には、座学、呼吸法、肉体の練習、瞑想法がありストレス緩和に最適です
ずっと握りしめていると毒にしかなりませんので
ヨガという先人の智慧「ヨガ」をもって、なるはやで対処します
そして、食事面ではマクロファージを活性するのはLPSという成分
主にめかぶやわかめ、キノコ類、穀類、そばなど
どうぞいつも通りの和食を召し上がれ
日本人の健康長寿の秘訣は和食にもあります
そして「土」です
土壌に含まれるLPSを取り込みます
外で駆け回る子ども達も元気ですが、農家の長寿も注目されています
『早稲田大学』
「ピンピンコロリ」農業者は長寿で元気 国内初「農業者の後期高齢者医療費は非農業者の7割」を証明
https://www.waseda.jp/top/news/topic/52003
近所の公園に散歩に行ったり、庭の雑草を取ったり
そして良く食べてよく眠る
もしかしていつも通りかもしれませんね(*^-^*)
シンプルにしっかりと免疫アップを!
鎌倉ヨガ教室
中里えみこ