マイベストプロ神奈川

コラム

続:カラダの大半を占めるElementをどうする?

2021年8月25日

テーマ:健康

コラムカテゴリ:美容・健康

コラムキーワード: 健康経営スーパーフード熱中症 予防

乾いているのは喉ではない


乾いた喉にキンキンに冷えたビールを流し込む
クー!最高っ
…って若いころよくやりましたが、もはや内臓への拷問(◎o◎;)

   古典ヨガの学びを深めると
   自分の身体の事が少しづつわかり
   体感することが多くなります

   だから目に見える外側以上に
   内臓や循環の大切さを実感します


さて、喉が渇いたら何か飲みたくなりますが
喉が渇いているからではなくて

体内の水分が足りないという注意信号


ソレでタリル?


一般的に人体には「1日2.5リットルの水が必要」と言われています。
2.5リットル排出するから、2.5リットル補いましょう、といった感じで。

飲用水については1.2リットル飲めば良いという数字もありますが、食事から1リットルの水分を取り込んでいることが前提。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/index.html
厚生労働省「健康のため水を飲もう」推進運動



適切な食生活ですか?

イエス!と言えない食事もちょいちょいあります(´-ω-`)

みずみずしいフルーツやフレッシュな野菜を
朝昼晩3回たっぷり摂っていたら良いけれど

塩分の多い食事も多いかなあ



夏は暑いのでアイスコーヒーや紅茶などをたくさん飲むかも知れませんが

逆に

利尿作用の高い飲み物は、排出する水分量が摂取量より増えます。



ガラスに手を近づけておくと曇るのは皮膚からでた微細な水分

マスクの内側が濡れてしまうのは呼吸ででる水分

汗、尿、大便、ときに涙…

循環にも、血液にも、脳にも、水が必要です



水が全然足りていない(汗)


簡単です。

「1時間にコップ1杯飲む」を意識してみてください。

朝6時から22時まで必ず1杯づつ摂ったとして
約150ml×17回で、約2.5リットル + 食事 + 嗜好品の水分 +  体内で作られる水分 



氷がガラガラ入ったキンキンの水はNGです。


常温はあまり美味しくない。。。でも慣れます



そこでおすすめは

ごくごく飲める熱めの白湯


けっこうイケます(=゜ω゜)ノ

是非お試しを!


時は座って静かに呼吸を整えながら
自分の身体の中の内臓や循環を内観してみてください

どうやったら良いかわからない方は
瞑想やシャバーサナでカラダの旅にお連れします



「水」という地球上にありふれている
けれど、もしもなければ地球の生態系は存続不可能

限りなく透明で
その形を自在に変えながら
全ての命を支える物質

人間には決して作れないけれど
いつも近くに存在してくれている奇跡に感謝




さて、コップに1杯
どうぞ座ってお飲み下さい(*^-^*)

鎌倉ヨガ教室
中里えみこ

この記事を書いたプロ

中里えみこ

「人生を豊かに生きる」古典ヨガのインストラクター

中里えみこ(鎌倉ヨガ教室)

Share

関連するコラム

中里えみこプロへの
お問い合わせ

中里えみこ

鎌倉ヨガ教室

担当中里えみこ(なかざとえみこ)

地図・アクセス

中里えみこのソーシャルメディア

instagram
Instagram
facebook
Facebook

中里えみこプロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神奈川
  3. 神奈川の美容・健康
  4. 神奈川のパーソナルトレーニング
  5. 中里えみこ
  6. コラム一覧
  7. 続:カラダの大半を占めるElementをどうする?

© My Best Pro