[資産運用]の専門家・プロ …8人
兵庫県の資産運用の専門家・コンサルタント
兵庫県に拠点を構える資産運用に関する専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。資産運用は近年老後資金の不安や給与外での収入確保などの点から取り組みを検討する人が増加しています。資産運用といっても株式投資、不動産投資、外貨預金、iDeCo(個人型確定拠出年金)、FX、仮想通貨など豊富な選択肢があります。商品選択はローリスクローリターン、ミドルリスクミドルリターン、ハイリスクハイリターンに分かれます。そういった商品の特性を組み合わせ運用するサポートを主にファイナンシャルプランナー、資産運用コンサルタント、不動産コンサルタント、IFAなどが目標や目的に合わせたアドバイスをしてくれます。そういった専門家は自身でも運用を試みていることが多いので具体的なアドバイスとともに投資額や商品選択についてアドバイスをしてもらいましょう。兵庫県を拠点とする専門家・プロであれば資産運用に関するお悩みを解決へ導いてくれるはずです。
現在の検索条件
兵庫県×資産運用
+フリーワードで絞込み
1~8人を表示 / 全8件
[兵庫県/資産運用]
一般家庭の相続対策に力を注ぐ加古川の頼れる法律家
「司法書士・行政書士・土地家屋調査士 丸山雅史事務所」を運営する丸山雅史さんは、明るい笑顔と穏やかな語り口調が印象的な司法書士・行政書士。加古川市志方町に事務所を構え、不動産登記や商業法人登記、相...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 司法書士、 行政書士
- 専門分野
- 1.不動産登記相続登記、不動産の購入、抵当権抹消など地目変更、建物表題登記、滅失登記2.相続手続...
- 会社/店名
- 司法書士・行政書士・土地家屋調査士 丸山雅史事務所
- 所在地
- 兵庫県高砂市 神爪一丁目16番6号 宝殿ヤングビル104号
[兵庫県/資産運用]
新築のように快適な再生住宅を“家賃以下”の低価格で販売
兵庫県西部と岡山県東部で中古住宅をリフォームした「リフレッシュ住宅」の販売に力を注いでいるのが、姫路市の不動産会社「アートランド」社長、武本尚さん。水回りや床、壁などをリフォームし、新築のように...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 住宅建築コーディネーター、 住宅ローンアドバイザー
- 専門分野
- リニューアル住宅販売事業
- 会社/店名
- 株式会社アートランド
- 所在地
- 兵庫県姫路市南今宿8番9号
[兵庫県/資産運用]
ライフプランやライフステージに合わせオーダーメイドの保険を無料で提案
「ご加入の保険について、しっかり把握している方は少ないのではないでしょうか。保障内容が十分ではない、ムダな保険料を支払い続けているなど、知らないうちに見直しが必要になっているかもしれません」 そ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 暮らしのマネープラン全般生命保険コンサルティング損害保険コンサルティング投資信託に関する相談...
- 会社/店名
- FP保険の相談所(有限会社ライフプロモーション)
- 所在地
-
兵庫県神戸市西区美賀多台1丁目9-1-1802
(本社)
[兵庫県/資産運用]
正しい金融知識を伝え、豊かな未来を創る“お金のコンシェルジュ”
「夢をかなえ充実した人生を送るために“お金の知識”を身につけていただきたいです」と話す森田倫代さんは、お金に関するアドバイスや教育サービスを手がけるIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)です。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 独立系ファイナンシャルアドバイザー
- 専門分野
- 会社/店名
- プライベート マネー コンシェルジュ
- 所在地
- 兵庫県芦屋市
[兵庫県/資産運用]
株式投資やライフプランのアドバイスを通して、お金との付き合い方を教えます
尼崎市内に事務所を構える「ネーチャーネット(オフィス・アクロス)」代表の中田勝也さんは、株式投資の個別指導を行うファイナンシャルプランナー(FP)です。 2003年に24歳という若さでパソコン関係の会...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社ネーチャーネット(オフィス・アクロス)
- 所在地
- 兵庫県尼崎市浜田町2-34
[兵庫県/資産運用]
資産形成と保障を両立できる保険を活用して安心できる老後資金の準備をサポート
保険といえば、死亡保障や障害保障をメインに選ぶのが一般的でした。しかし、神戸市中央区磯上通りにコンサルティングルームを構える「株式会社リスクマネージメント神戸」の代表取締役、増川昇さんは高齢化が...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- ・生命保険の募集に関する業務・各種金融商品の仲介・セミナー事業・・・・・・女性のためのマネーセ...
- 会社/店名
- 株式会社リスクマネージメント神戸
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区磯上通り8丁目1-8 アジアビル603号
[兵庫県/資産運用]
ファイナンシャルプランナー・不動産コンサルタントが住宅取得をトータルにサポート
わが家を持つことは、一家が描く夢のひとつ。実現に向けて、専門誌を読んだり、インターネットで調べたり、情報は集めたものの「結局、どこに頼めばいいの?」「どれくらいの予算であれば、返済していけるの?...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー、 不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
- 専門分野
- 住宅取得のトータルサポート(住宅ローン相談・ライフプラン作成など)空き家・空地の管理不動産投資...
- 会社/店名
- きくち秀英事務所
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区中山手4-1-11 廣川ビル4階
[兵庫県/資産運用]
安心できる貯蓄法で、女性の将来をサポートするファイナンシャルプランナー
世界有数の長寿国である日本。日本人の平均寿命は男性が80歳、女性は87歳です(2016年、厚生労働省)。特に女性の寿命は長く、現在65歳の女性の2人に1人が90歳まで生きるといわれています。 「老後の人生が...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- ファイナンシャルプランナー
- 専門分野
- 資産運用プランの相談・作成
- 会社/店名
- 株式会社ユニバーサル財務総研
- 所在地
-
兵庫県神戸市中央区二宮町1-4-7
リーガル三宮東ビル(旧ボストンビル)
2F:お客様ルーム 5F:プランニングオフィス
みんなの声(クチコミ・評判)
票今村浩二プロへの声
計画的にお金を使うことで後々の利益が大幅に変わる...
【セミナーの内容について あなたがすぐにコレは使えそう!と思った点やもう少し詳しく知りたかった点などございましたら教えてください。】 年金...
お金・保険
20代/女性
票今村浩二プロへの声
今回のセミナーで1歩足を進められたように思います(...
【セミナーの内容について あなたがこれは役に立った!なるほど!と思った点やもう少し詳しく知りたかった点などございましたら教えてください。...
お金・保険
20代/女性
票今村浩二プロへの声
将来のお金のことについて考えるよいきっかけに(川...
【セミナーの内容について あなたがこれは役に立った!なるほど!と思った点やもう少し詳しく知りたかった点などございましたら教えてください。...
お金・保険
50代/女性
2票今村浩二プロへの声
資産運用には時間が大切(神戸市)
【セミナーの内容について あなたがすぐにコレは使えそう!と思った点やもう少し詳しく知りたかった点などございましたら教えてください。】 将来...
お金・保険
30代/女性
票今村浩二プロへの声
退職金の運用、年金のことで相談したい(尼崎市)
【セミナーの内容について あなたがこれは役に立った!なるほど!と思った点やもう少し詳しく知りたかった点などございましたら教えてください。...
お金・保険
50代/女性
票今村浩二プロへの声
リズム、テンポが聞きやすかったです(三木市)
【セミナーの内容について あなたがすぐにコレは使えそう!と思った点やもう少し詳しく知りたかった点などございましたら教えてください。】 良い...
お金・保険
50代/女性
この分野の専門家が書いたコラム
資産所得倍増計画
2022-06-21
「貯蓄から投資へ」はなぜ? 5月、岸田総理が英国金融街シティの講演で、 突然「資産所得倍増計画」を打ち上げました。 お忘れの方も多いかもしれませんが、 2019年、金融庁が発表した「老後資金2,000万円...
株式投資に興味があるけど、踏み出せず迷っている方へ
2022-05-26
初投稿なので少し自己紹介から。 私は株式投資の始め方を教えているファイナンシャルプランナーです。 (銘柄の推奨や購入指示は致しません) 主に興味はあるけれど、身近に株式投資をしている人がおらず 証券口座の開設方法...
インフレは何故起きるのか
2022-05-23
先日、インフレについて私見をコラムしました。 では、何故インフレになるのでしょう。 インフレとは…その前に 人間は何故お金が欲しいのでしよう。 『そりゃあ多い方がいいから』 なんて言われてしまいますが… 私はいつ...
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
コロナショックで住宅ローンが払えない 返済遅延・滞納への対応策は?
2020-05-08
一層厳しくなる家計を見越して、住宅ローン支払い方法の見直しなど、私たちにできることはないのでしょうか。ファイナンシャルプランナーの菊池英司さんに聞きました。
株価暴落時だから考えたい“相場を読まない投資”について
2020-04-06
新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、世界の株式相場が暴落しています。こんなときこそ、改めて資産運用について考えてみましょう。
いよいよ消費税10%!知っておきたい新制度について
2019-10-04
10月1日、消費税が10%に引き上げられました。今回の増税では、増税によって家計が圧迫され消費が冷え込むことを懸念して、軽減税率やポイント還元といった新しい制度も同時に導入されました。それぞれどのようなものなのか確認しておきましょう。