マイベストプロ福岡
岩田尚也

技術力に定評があるハウスクリーニングのプロ

岩田尚也(いわたたかや) / ハウスクリーニング士

いい部屋おそうじPRO

コラム

【必見】プロのお掃除手順を教えちゃいます!

2023年10月11日

テーマ:お掃除豆知識

コラムカテゴリ:くらし

トイレの尿石や黒ずみなどの汚れを落とすのは大変ですよね。

ウォシュレットと便器の隙間やウォシュレットノズル先などの汚れを落とすのも大変。

こびり付いた尿石や黒ずみはブラシではなかなか落とせないんです。

トイレの大掃除は便座も外して、便器の水も抜いてスポンジで洗うのが一番です。

酸性系の洗剤でつけ置きしてからスポンジで洗うと落とせます。

もっときれいに簡単に汚れを落としたいときは、業務用の尿石除去剤などがあります。

最近は、ネットで簡単に買うことができます。

一度チャレンジもありかもです。

但し、個人だと購入できない洗剤もあるので注意が必要です。

プロのお掃除手順を教えちゃいます!

お掃除手順トイレ掃除編

最近もトイレ掃除を施工してきたばかりなので、掃除方法を紹介しようかと思います。
普段のお掃除方法と比べてみてください。
基本手順

①掃除機がけ(換気扇、棚など)
②便器の掃除(便器の中、ふた、便座、タンクなど)
③拭き掃除(壁、扉、ペーパーホルダーなど)
④床拭き掃除
以上の手順になりますが、トイレ内に洗面台が付いている場合は③内で作業します。

普段のトイレ掃除はどんな感じでしょうか?
便器内をこすって、トイレクイックルで便座を拭いて掃除機かけて大体10分位ではないでしょうか。
見た目は綺麗になりますし、毎日の作業としては間違ってはいません。
ではちょっと毎日のお掃除をアレンジしちゃいましょう!
□動線を意識する
トイレのお掃除の手順を動線に沿ってイメージしてみましょう。
トイレはズボン脱いだり履いたりと意外とホコリが多く、ホコリを餌とする雑菌が増殖してしまいます。
毎日のこまめな清掃で菌の繁殖を抑えましょう。
ホコリ落しは上から下に向かって奥から手前にを意識してみましょう。
□汚れの種類や汚れ方を見極める
汚れの種類と汚れ度合を数値化することで毎日の掃除を時短できちゃいます。
毎日毎日同じ作業量では体も心も疲れてしまいます、これを決めてしまう事で
意識もだいぶ変わってきます。
1から5までの段階を設定していきます。
1   2   3   4   5
乾き拭き   水拭き    洗剤拭き
と数値化すればその時の度合いによって作業も時間も変わってきます。
お掃除全体に使えますので是非覚えておいてください。
◆Ⅰ 掃除機がけ
掃除機がけをしていきましょう。
動線は上から下に、手前から奥に向かってをイメージします。
高いところから下に向かって掃除機をかけていきます、この時に換気扇もかけましょう。
意外とホコリが多いので注意!
次に棚をかけていきます。
ポイント! 小物やトイレットペーパー、カバー、マットなどはあらかじめ外しておくと楽ですよ!
床面は手前から奥に向かい隅々までノズルを使ってかけていきます。
巾木などにホコリがたまりやすいのでしっかりかけていきましょう。

◆Ⅱ 便器の清掃
汚れの度合いによって変わってきますが1から3位の汚れ度合いであれば普段通りのお掃除方法で大丈夫です。
一度流してから便器内はブラシでこすり落としていきましょう。
汚れがひどい場合は洗剤を使ってこすっていきます。
さぼったリングと言われている水垢の黒い線は軽度な物ならば洗剤+こすりで落ちます。
平らな面とふち裏、水位線と入り組んだ所は念入りにこすりましょう。
ポイント!給水管で水の調整ができる場合は一度閉めて流すと水位が下がるのでこすりやすくなります。
汚れが重度のものであれば酸性洗剤などで付け置きしておくと落ちやすいです。
付け置きの待ち時間でタンクの上から順番で便座のふた、便座、便器のふちを拭くと時短にもなります。
便座は特に肌が触れる場所なので皮脂汚れがついてますので念入りにふき取っていきましょう。
ふき取りには、トイレクイックルのような使い捨てできる物がおすすめです。

※お掃除のプロは大体ここで温水便座や便座をまるまる外してしまうので、隠れた汚れも見落とさずに取り除く事ができています。
特にふちの裏側は汚れが酷いので念入りにしています。こんな感じです。



※普段はここまですると大変なので気になるけど自分ではできない場合は是非ご相談ください!
クリーンフットが駆けつけて綺麗にお掃除させていただきます!!こちらをクリック!

◆Ⅲ 壁やドアの周り拭き
主には壁のドアの手あか、ホコリ、ペーパーホルダーなどを磨き上げますが汚れの度合いによって
掃除方法を変えていきましょう。特に手で触れるところが汚れていきますのでドアノブなどは
念入りに拭いておきましょう。

◆Ⅳ 床の水拭き
主にホコリ汚れメインになってきます、初めに掃除機をかけるのでほとんど水拭きで対応出来ます。
おしっこが飛び散っている場合は洗剤などでふき取ってください。
トイレにそのまま流せるタイプの使い捨てのものを使うと後片付けも楽です。

さて主にはこの流れになってきますがポイントをまとめてみます。
掃除の汚れ度合いを把握して見合った掃除方法を見極める、動線を意識して時短掃除!
毎日の積み重ねで綺麗は保たれるのですが、主婦もなかなか時間が取れず忙しい身なので
他で頼みたいとかお考えでしたら是非お電話お待ちしております。

フリーダイアル0120-89-1188
お待ちしております!



ご自分で取れない汚れはプロにお任せ!

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

ハウスクリーニングのプロフェッショナル いい部屋おそうじPRO
〒819-0002  福岡市西区姪の浜4-22-10-2階
TEL: 0120-89-1188 FAX: 092-885-3252
Email: info@ii-heya.jp
URL: https://ii-heya.jp/

゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

この記事を書いたプロ

岩田尚也

技術力に定評があるハウスクリーニングのプロ

岩田尚也(いい部屋おそうじPRO)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

岩田尚也プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福岡
  3. 福岡のくらし
  4. 福岡のハウスクリーニング
  5. 岩田尚也
  6. コラム一覧
  7. 【必見】プロのお掃除手順を教えちゃいます!

© My Best Pro