マイベストプロ岡山
平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(ひらまつみきお) / マナー講師

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

コラム

マナーうんちく話1892《シニアの独立!成功への心構え⑦「パーソナル・ブランディングの勧め」》

2019年11月5日

テーマ:超高齢社会に対応するマナー

コラムカテゴリ:スクール・習い事

ホテルに勤務していた時。
競合が激化する中、いかに同業他社と差別化して個性を打ち出すか?
何時も真剣に考えていました。

どんな業界でも、需要が多いと当然競合も多く発生します。
お客様が多いところには、ライバルも多いということです。

だからそれぞれ多様な営業スタイルを確立させますが、なかなか思い通りにはいきません。

大資本や財閥系であればまだしも、金なし、知名度無し、コネなしの個人営業では新規開発は難しいものです。

ではどうする?

「誰にもまねのできない自分を築く」ことです。

自分のビジネスを成功させるために、誰に、何を提供し、その結果それを利用していただいたお客様にどうなって欲しいかを明確にすることが大切と考えます。

つまり《自分は今まで長年、何を経験し》、《今になって、なぜこの仕事をしているか?》《自分を関わるとどのようなメリットがあるのか?》を明確にアピールする必要があるということでしょう。

自分がやろうとしている活動に《ユニーク性》や《心地よい人間味》を発信していただきたいものです。

いわゆる自分をブランド化する戦略で「パーソナル・ブランディング(personal branding)」です。

ちなみに、あるサービスや商品を、他の売り手のそれと区別するための名前、デザイン、シンボル、機能、言葉、記号が「ブランド」で、「ブランディング」とは、サービスや商品にブランド力を加味し、自分ならではの価値を多くの人に伝えるプロセスです。

その伝え方はやはり「インターネット」がいいでしょう。

インターネットを通じ、○○のことだったら、できればだれにお願いしたいと思われる関係性が構築できればしめたものです。

私の場合は「マナー講師」として独立しましたが、地域密着ではどうしても需要が限られます。

しかし広いエリアでの展開となれば当然多くの競合が存在する。
強敵も多いでしょう。

だから「マナーの事」だったら平松に頼みたいと思われるために、「平松とはどんな人間で、どんな分野に精通し、どんな実績を有しているかをまず明確に打ち出しました。

これは大きな力になります。

ブランドを築くうえで、長年のキャリアや実績や知識はとても大切です。

そして商品やエリアを決めるわけですが、客層を絞り込む作業も大切です。

特に大資本は強力な力を有しているので誰にでもOKと言えますが、個人の場合は出来る限り客層は絞ったほうがいいと思います。

個人向けか、法人向けか、法人向きでも大企業相手か、中小企業が対象化で、やり方は異なります。

いざ独立となれば、やらなければいけないことが沢山ありますね。

この記事を書いたプロ

平松幹夫

講演会で大活躍!マナーと生きがいづくりのプロ

平松幹夫(人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾)

Share

関連するコラム

平松幹夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-4573-1062

 

お問い合わせはお気軽にどうぞ

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

平松幹夫

人づくり・まちづくり・未来づくりプロジェクト ハッピーライフ創造塾

担当平松幹夫(ひらまつみきお)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山のスクール・習い事
  4. 岡山のカルチャースクール
  5. 平松幹夫
  6. コラム一覧
  7. マナーうんちく話1892《シニアの独立!成功への心構え⑦「パーソナル・ブランディングの勧め」》

© My Best Pro